こんにちは、みさきです。
早速ですが、みなさんは就活についてどれくらい理解していますか?
就活真っただ中の3,4年生は完璧に知っているかもしれません。
しかし1年生はどうですか?全然知らない未知の世界ではないですか??
私は現在大学1年なのですが、インターン?ES??ガクチカ???なにそれ美味しいの?状態で本当に全く知りませんでした。
しかしコロナ氷河期での就職が囁かれている中、何も知らないで過ごすのはヤバいのではと思い、今回ガクセイ基地の3年生(と実際に企業で人事採用に携わっていたおじさん(笑))に就活に関する事柄について質問しました。
Qインターンって?
―インターンといっても一概には言えず、様々な種類がある。まず長期か短期か。
長期インターン
・期間は1年で、ベンチャー企業が募集していることが多。
・社会経験ができるだけでなく、実際のプロジェクトの縮小版に携わることで、良い成績を残すことができれば採用において有利に働きかけることができる。
しかし逆に言えば、うまくいかなければ採用対象外に⚠
短期インターン
・大企業も募集している
・ただの説明会に過ぎず、個人情報を渡すだけになりかねない
共通して、給与が貰えるインターンと貰えないものとあるので、事前に確認が必要。
インターン、特に長期の場合は、また中には、保険に入らなければいけないインターンなどお金のかかるものもある。
多くの学生は3年生の夏にインターンに参加したがるが、その場合6月までに活動実績が必要なので計画的に。
一般的には3年生の夏・秋・冬にインターンに参加して、それが終わったら本選考って感じ。
Q ESって?
―ESはエントリーシートの略。
企業に選考の申し込みをするにあたり必要になる。
履歴書+資格や自身の行ってきた活動、自己PRを書くものと思えば◎
これを書く中で、自分が本当にその企業に合っているのか、そもそも自分は何に向いているのか知るために、自己分析を行ったほうが良い。
Q SPIとは
―就活で行われるテストのこと。
ほとんどの企業が取り入れている。
内容としては中学生レベルのもので、基本的学力をはかり、足切りを実施する際に用いている。
また、完答することは不可能だといわれるほど膨大な量であるため、どこまで解けたか、正答率かが見られている。
受験方法には、web受験と会場受験の2パターンある。
対策テキストとして、3年生基地メンバーのひろとは、オフィス海出版のSPI問題集を使用しているらしい。
調べてみたら、他にもたくさんあるようなので、気になる方はググってみて!
Q就活っていつ頃から始めてる?
―「選考」を受けるのは大体4年生の春から。
経団連の就職協定があるから開始時期は年によって異なる。
今年はコロナの影響で6月と遅めだった。
しかし外資系企業はこれに属さないため、もっと早くに開始する。
極端な例だが、中には大学1年生の時に外資系の航空会社に就職が決まった子もいた。
それほど国内企業と外資系企業では差がある。
就職協定とは:企業と学校の間における卒業見込み者の就職に関する紳士協定。
by : wikipedia
Q就職サイトには登録すべき?
―必ず登録すべき。
というより登録しなければ情報を得られないだろう。
就職サイトは大量にあるが、王道のものとしては、リクナビ、マイナビ(現在はこちらの方が学生の支持を集めているのでは)の2大手があり、これらに登録しておけば間違いないだろう。
また、特定の分野に特化した就職サイト(例えばエンジニア向け等)やスカウトが来るサイトもあるので個々の目的に応じて登録すれば◎
(ガクセイ基地には就職サイトをまとめた記事があるので、良ければこちらもぜひ!
→ https://gakusei-kichi.com/?page_id=31030 )
いかがだったでしょうか。
私も先輩メンバーの話を聞いて、就活という、今までモヤモヤしていたものが少し晴れてきました。
今はまだ1年ですが、あっという間に就活の時期に差し掛かるでしょう。
後悔しないためにも、今のうちから情報を得、計画的に進めていこうと思うきっかけになりました。
これらの情報はあくまでも限定的なものであり、年や企業によって変わってくることもあるので、詳しくは自身で新しい情報を得てください!
Add Comment