ちょっと早起きして、朝の時間を有効に使いませんか?その時間を自分の好きなことに使えば、1日をハッピーに過ごせるはず。
今回は、築地本願寺をご紹介します。「お寺」と言われても、興味のある大学生は少ないかもしれませんが…じゃーん!
話題の「築地本願寺カフェ Tsumugi」で、こんなに素敵な朝ごはんを楽しめるんです!
散歩で運動もできて、食事も楽しめる築地本願寺での朝活、いかがでしょう?
目次
モデルコース〜築地本願寺〜
6:30 到着 築地駅から徒歩1分、東銀座駅から徒歩6分に位置しています。
敷地内の散歩をゆっくりと楽しみながら、本堂へ向かいましょう。
早速参拝です。お焼香の方法はしっかりと記載されているので、確認しながら行えます。7時以降はどんどんと通勤前の社会人たちで混み合うので、早いうちに済ませましょう。
10分前より、朝のお勤めの説明があります。本堂入口にある聖典をとり、着席です。
7:00 朝のお勤め、晨朝勤行(じんじょうごんぎょう)に参加
鐘の音が鳴り響き、朝のお勤めの始まりです。私は平日の朝に行きましたが、約20名の方が参加されていました。
南無阿弥陀仏の念仏に引き続き、「読経」「法話」「仏教賛歌」が行なわれます。読経は、同じ言葉でも読み方が異なり音の上げ下げが難しいのですが、貸していただける聖典にはわかりやすく書いてあるので安心です。声に出して読んでみましょう。
45分間行われますが、出入りは自由です。お寺の雰囲気を、気軽に体験できるところが良いですね。声を出し、ゆっくりと深呼吸することで、気分もすっきりします。
朝のお勤めが終わる頃には、日も大分昇っていました。お寺に差し込む光が美しかったです。
7:45 写真撮影
お寺の見どころをチェックしましょう。まずは、本堂の屋根です。正面のモチーフは菩提樹の葉、その中央に蓮の花が描かれています。
建物の外観も、カメラに収めてください。2014(平成26)年、本堂・石塀・三門門柱(正門・北門・南門)は、国の重要文化財に指定されています。
ステンドグラスもきれいでした!
また、動物の像がたくさんありました。獅子像、牛、鳥など…
本堂の中にはスタンプもたくさんありました。記念に押してみては?
8:00 朝食@築地本願寺カフェTsumugi
朝から活動し、お腹も減ったところで…「あの」朝食をいただきましょう。『築地本願寺カフェ Tsumugi』は、敷地内にあるインフォメーションセンターの中で営業しています。とても落ち着いた雰囲気のお店です。
平日でも、開店前から何人か待っていました。休日なら遅くても、開店の8時には行った方が良さそうですね…!
朝食メニューは3種類。こちらの「築地のお寺の朝ごはん」も人気でした。
それぞれ、温茶か冷茶がサービスされます。私は温茶をセレクトしました。おしゃれ!
そして、こちらが「18品の朝ごはん(税込1,944円)」です。
「18品の朝ごはん」の由来は?
「築地本願寺のご本尊である阿弥陀さまは、すべての生きとし生けるものをすくうために48の誓願をたてられました。その中心となるのが『あなたを決して見捨てない』と願い誓われた『第18願』です。『18品の朝ごはん』を通じて、仏様の願いを味わいましょう。」
一つ一つ、可愛い仕掛けも用意されていました。
地元築地の食材も多く使われています。濃い味付けのものは少ないのですが、一つ一つの食材の味が際立っていました。
特に、さっぱりとしたタコの塩麹和え、おやつ感覚のじゃこ味噌…おかゆに合う梅干しや甘口昆布の佃煮が最高でした!鴨の山椒焼きは香りも楽しめます。朝からお腹いっぱいですが、大変満足で幸せです。
ここまでで約2時間。朝活に、築地本願寺プランはいかがでしょうか?
お出かけ朝活
メリット
① 今の時期でも涼しく楽しめる
夏は、朝こそ行動するべし!
② 電車が空いている
満員電車、さようなら!
③ 優越感に浸れる
早く起きたご褒美に贅沢なごはんを食べたり、きれいな景色を見れたり…。朝が長いことで、1日も長く感じられるかも?
注意点
① あまりにも短いと、帰りに通勤ラッシュに巻き込まれる
せっかく行きは空き空きの電車だったのに…時間があるときに、ゆっくりと過ごす朝活が良さそうです。
② 天気に左右される
雨だと、わざわざ外に出るのが面倒くさい…友達と一緒だと、予定を合わせにくいかもしれません。
朝の時間を有効に使って、1日をハッピーに。大学生、朝活しよう!
★他にはこんな記事もおすすめ
女子大生 早朝座禅体験記 (gakusei-kichi.com)
Add Comment