今日は成人の日。成人を迎えられたみなさん、おめでとうございます
来年度成人される方は今からドキドキしていることでしょう!
しかし前撮り?後撮り?成人する年の一連した流れがわからない!そこで今回は成人式までの一連の流れに加え、振袖を選ぶ際のポイントをご紹介します。
2.振り袖を選ぶ際のポイント目次
目次
1. 一連の流れ
① 高3〜 当日の美容室・振袖の予約
来年度に成人式を迎える多くの人は、このステップは終了していると思いますが、もしまだ取れていないという人は急いで行いましょう!ギリギリに予約すると、集合時間が早朝4時なんて場合も!!
② 3月〜11月 前撮り
オススメは3〜6月の間です。振袖を着ても丁度良い気温で、特に3月は桜を背景に撮ることができます!しかし夏の間は屋外での撮影には厳しく、また秋は七五三で混雑するようです。
③ 成人式当日
いよいよやって来た成人式。久しぶりの再会に心が躍りますね!
ただしここで注意点。当日撮影は絶対にやめておきましょう。二次会に参加できずに早退しなければいけないことも…。
※当日撮りとは… 成人式出席後に、スタジオなどに行き写真撮影をしてもらうこと。メイクや着付けが一回のみで済むというメリットもある。
④ (前撮りができない人)後撮り
留学や様々な事情で前撮りができなかった人向けに後撮りという制度があります。しかし、成人式当日に振袖が汚れていたりする可能性があるので、どうしてもでない限り、前撮りをオススメします◎
2.振り袖を選ぶ際のポイント
振り袖はお母さんの振り袖を着る人や、スタジオで借りる人など様々な人がいるでしょう。そこで種類がたくさんありすぎて選べない!という人向けに、呉服屋を経営する私の祖母にポイントを聞いてきました!
☆色
やはり王道の赤やピンクはおすすめです。なぜなら誰でも顔の血色が良く見えるからです。しかし、洋服と同じように、似合う振り袖の色は人によって違います。肌の色の黄色みが強いイエローベースの方は、黄味の入った色や暖色系がよく似合います。一方、青みが強いブルーベースの方は、寒色系や透明感のあるパステルカラーが似合います。
また、スリムな人は少しふくよかに見えるように暖色系、スッキリ見せたい人はダーク系の色味をオススメします!しかしこれはあくまで一般論であるので、実際に合わせてみて考えてみてくださいね◎
ちなみに…
昨年度の振り袖の色人気ランキングでは、1位 赤・2位 緑・3位 青 でした!
☆柄
最近は古典柄からモダン柄、レトロ柄まで様々なモチーフのデザインが増えてきています。
一般的に、身長が低い人は小柄なデザイン・身長が高い人は大柄ではっきりしたデザインが似合います。
☆最近の流行り
昨年、今年の人気振り袖は、大きめの古典柄です。また1つのモチーフだけでなく、花や鳥、扇など多くの種類が入っているものが良く着られています!ちなみに、髪型は低い位置での緩めの編み込みが、圧倒的大多数だったようです。
振袖を選ぶ際のポイントをご紹介してきましたが、一番大事なことは、なりたい自分をイメージすること。それを軸として選ぶのが、やはり後悔の少ない選び方だそうです。
しかし、自分だけではわからないこともたくさんあると思います。その時は着付師など、着物に詳しい人にぜひアドバイスをもらってください!
人生でたった一度しかない成人式。せっかくなら可愛い姿で参加したい!そのためには、早くから準備をして、一生の思い出にしましょう!ぜひ参考にしてみてくださいね。