好きを見つけよう

3か月分の旅の持ち物・事前準備編【現役女子大学生がピースボートで世界一周】シリーズ

ピースボート101回クルーズに乗船して3ヶ月世界一周の旅に出ていた筆者ですが、私が知っている限り誰よりも荷物が少なかった自信があります。私の荷物の量がこちら!

3ヶ月 世界一周 旅行 荷物 

そう!一番大きいサイズのスーツケースにThe North Faceのヒューズボックス型のリュック、そしてショルダーバックのみです。

ピースボートには荷物の発送サービスがあるのですがそれも利用しませんでした。

 

とはいえ、単に荷物が少ないから良いということでもありません。この量でも3ヶ月無事に過ごすことはできましたが「あぁあれ持ってくればよかったなぁ」と思うこともありました。そこで今回は荷物を最小限にまとめた私が何を持っていったのか、そして何が足りなかったのか教えます!

 

 

貴重品

 

・パスポート

・クレジットカード×3 →VISA×2、マスターカード×1

・学生証 ※1

・現金(日本円・米ドル・ユーロ)※2

 

※1 意外と学割が使える場所があったので持ち歩くといいことがあるかも。ギリシャの博物館・美術館、ブリスベンのコアラサンクチュアリ、マルタの博物館、など

※2 私は現金をほぼ持って行かなかったせいで、日本円から換金できる両替所を探したり、クレジットカードから直接変えてもらえる両替所を探したりと、ものすごく苦労しました。そもそも港の近くに両替所がない場合もあります。そういう時は、船内で両替してもらえるのですが、全て米ドルから現地通貨なんです。米ドルはヨーロッパ以外のほぼすべての場面で使えたのでたくさん持っていくのをおすすめします。クレジットカードが使えない寄港地もあるので現金は大事!!

→私の知り合いは「ここの寄港地ではいくら使う」とすべての寄港地の分を予想し、ジプロックに小分けにして全て現金で持ってきていました。賢明です。

 

衣類

 

・運動用ズボン×2  +2

・七分丈ズボン×3

・半袖×7  +2

・短パン×1

・ロングシャツワンピ×2

・パーカー×3(被るタイプ、普通、薄め)

・ウィンドブレーカー×1

・ロングニットワンピース×1

・スカート×2

・下着6セット

・靴下×8

・ベルト×2

・ストッキング×2

・長袖ヒートテック×3

・浴衣セット(帯、草履、着付け紐)※1

・ノースリーブオールインワン×1 ※2フォーマルウェア

・寝巻×1

・大判ストール×1

・タオル×1 →寄港地でビーチに行くとき用。船室のタオルと混じらないよう無地は避ける

 

私は基本的に長めのズボン×半袖(寒かったらパーカー)という格好で船内を過ごしていました。よさこいプロジェクトを取っていたこともあり、毎日汗をかいていたので動きやすい服装でいることが多かったです。青字の部分は寄港地で買い足したものです。

手洗いで洗濯をしていたのでデニムではなく、もっと乾きやすい・洗いやすい服にすればよかったなあと思いました。

 

※1 浴衣は大活躍でした。夏祭りの時はもちろんですが「パーティーディナー」という日が何度かあり、ドレスを持っていっていなかった私はその時にも着ていました。

※2 フォーマルウェアも必須です。ピースボートは基本的にはドレスコードがありません(レストランのドレスコードは短パン、かかとの固定されていないサンダルがNGなだけ)。パーティーディナーの日もドレスコードではなく「思い思いのおしゃれをしましょう」という説明書きです。なので、私はスマートカジュアルくらいのオールインワンを持っていったのですが、周りのみなさんはまぁお洒落。結婚式のような華やかな装いの中、一人だけなんとなく恥ずかしい気持ちになってしまったのでフォーマルウェアとセットの靴は持っていくことをおすすめします。(最初の一回以外は全て浴衣を着てごまかしました!)

 

 

・パンプス

・サンダル

・スニーカー

 

この三足でどうにかなりました。個人的にサンダルが好きではないので基本的にずっとスニーカーでした。4階のレストランは(本当にゆるーく)ドレスコードがあり、かかとの固定されていないサンダルだと入れないので、サンダルを持ってくる場合は必ずかかとが固定されているものを!

 

 

電子機器

・ノートパソコン

・外付けHD

・USB →売店にありますが高いです。

・充電器(スマホ、PC、カメラ、イヤホン)

・電子辞書→あまり使いませんでした

・カメラ

・カメラバッテリー

・イヤホン×2

・腕時計 →元々つける習慣がなかったので個人的には必要なかったです。

・ドライヤー 

・変圧器 →絶対に持ってきた方がいいです。ないと電子機器が壊れます(apple製品以外)

・変換プラグ →船のプラグは外国のCタイプなので変換が必要です。

・ウォークマン ※1

 

※1いつもはスマホのアップルミュージックで音楽を聴いていたのですが、船の上はオフラインなのでダウンロードしているもの以外は聴けなくなります。音楽が好きな人はウォークマンやiPodなどのオフラインで聴ける音楽プレイヤーがあった方がいいと思います。

 

 

部屋で使う物

・シャンプー・リンス →(シャンプー、ボディーソープは部屋についていました)

・ヘアミスト・トリートメント →思った以上に髪が潮風でダメージを受けるので保湿は大事!

・体を洗う用タオル

・洗顔フォーム

・泡立てネット

・保湿系(化粧水、ボディいクリーム、リップクリームなど)

・化粧品

・日焼け止め →本当にたくさん持って行った方がいいです。外国の紫外線は強い。痛い。

・手鏡・櫛

・耳かき、爪切り

・無駄毛処理グッズ(毛抜き、カミソリ、眉カット用毛抜き)

・酔い止め →ほぼ使いませんでした。船酔いに関する記事はこちら

・眼鏡・コンタクト

・目薬

・歯ブラシ・歯磨き粉 →コップは部屋にあります

・100均のカゴ×2→自分の物を区別、整理するのにあると便利です。

・生理用品

・水筒 →船内は乾燥がすごいので水分補給のための水筒はマストです

・水筒を洗う用のスポンジ →ブラシが長めのやつです。無いと悲惨なことになります。

 

洗濯関連

 

・ハンガー×5 →ピンチ付きのハンガーがあると便利

・固形洗濯石鹸×2 →私はこれだけで充分でした

・マグネット付きフック×10 →洗濯物以外にもいろいろな物をひっかけるのに便利!

 

文房具関連

 

・筆箱

・ノート×2

・マスキングテープ →部屋にお手紙を貼るときとかに便利

・名刺 →持っていない人はピースボート用に作るといいかも

・日記

 

寄港地系

 

・折り畳み傘

・帽子

・虫よけスプレー

・エコバッグ →海外ではレジ袋を貰えないことが多いです。

 

 

・寄港地用のバッグ →リュックは死角になる!と思い、チャックのついているショルダーバックにしました

・船内用のバッグ →小さめのノート、筆記用具、水筒が入るくらいのコンパクトなものがあるといいですよ

 

その他

・海外保険の証明書

・問題が起こった時の連絡先一覧

 

旅行会社ジャパングレイスの用意してある海外保険ではなく、自分で海外保険に加入した人は必須です。

 

持ってきていなくて後悔したもの

 

〇水着 

寄港地で綺麗なビーチに入れないだけでなく、船内のプールやジャグジーも使えなくなります。水着はマストです。

〇名札ホルダー

最初の一か月くらいはみんな自分の名前を首から下げています。なくてもどうにかはなりましたが、あった方が名前を憶えてもらいやすいと思うのでぜひ持っていってください。

〇サングラス

海外はとにかく日差しが強い!UVカットのサングラスで目をしっかり守りましょう。後は日差しだけでなく砂などからも目を守ってくれます。私は旅の終盤で結膜炎になりました。おそらく火山灰が風で巻き上がる寄港地をサングラスなしで長時間歩いたことが原因です(笑)

 

 

参加者に聞いた!実際に何が必要?

ピースボート101回クルーズに乗っていた参加者に以下の質問をしました。ぜひ、旅の準備の参考にしてください!

・持ってきたらよかったと思うものは?

・持ってきたけどいらないと思ったものは?

・乗る前にやっておけばよかったと思うことは?

20代・女性

・記録になるので日記は持ってきて書いた方がいい

・カップ麺やお味噌汁、日本のお茶とかは持ってきたけどいらなかった。全て寄港地で買える。

商品券(※1)は意外と使うから買った方がいい

 

※1 商品券は乗船前に購入するもので、1万円で1万2千円分の商品券が買えます。「船内でお金を使うつもりはない」と思って買わなかったのですが、船内の居酒屋や売店だけでなく、水先案内人の方の本を買うときにも使用できるので買っておいた方がいいと私も思いました。

 

 

20代・女性

・ノートは持ってきた方がいい。水先案内人講座のメモや、日記として使えるから。

 

10代・男性

・お菓子やカップ麺は持ってきた方がいい。船内で買うと高い。

 

20代・男性

・カップラーメンは寄港地でも買えるからいらない。

・寄港地のことをもっと調べておけばよかった。

 

20代・男性

・ネームホルダーはあった方がいい。

・寄港地のことはもっと調べれば良かったと思う。でも、情報がないならないでどうにかなるし楽しめる。

 

20代・女性

・天井にくっつけられるマグネット付きのフックを持ってくればよかった。服だけでなく、自分のネームホルダーとか手提げかばんも引っ掛けられるから。

・色紙やレターセットを持ってくればよかった。誰かにメッセージを伝えたいって絶対思うから

 

20代・女性

・意外と気温が低い所もあるから温かい服をもっと持ってくればよかった

・洗剤や柔軟剤は寄港地でも買えるけど、日本から持ってきた方がいい

寄港地の歴史を勉強してくればよかった

→その土地のバックグラウンドなどが分かっていると、もっと充実した旅になるなーと私も思いました

 

 

20代・男性

・船で何をして過ごすか乗る前にもっと考えておけばよかった。考えていないと何となく時間が過ぎてしまうから、目的を持って乗った方がいい時間を過ごせると思った。

 

20代・女性

・人生ゲームとかカタンみたいなボードゲームを持ってくればよかった。コミュニケーションツールになる

 

20代・女性

・フォーマルドレスとちゃんとしたヒールのついた靴は持ってきた方がいい。あと、浴衣も。

 

20代・女性

・乾きやすさだけじゃなくてファッション性を考えて服を持ってきてもよかったかも。オフィスカジュアルくらいの服をもう少し持ってくればよかった。

・寄港地のことをもっと調べてくればよかった。

 

 

20代・女性

・4階のレストランに入れるかかとが固定されたサンダルを持ってくればよかった

・スマホをiPhoneに機種変更してから乗るべきだと思った(※1)

・船内でやりたいことのリストを作ってきたらもっと有意義な時間を過ごせたと思う。

 

※1 写真、動画のシェアは大体エアドロップで行われます。私もandroidユーザーなので何度も歯がゆい思いをしました。機種変更する良いきっかけだと思います。

 

20代・女性

・現金をもっとたくさん持ってきたらよかった

・交流ツアーをもっとたくさん取ればよかった。

 

 

 

いかがでしたか?船に乗る前の準備の不安が少しでも軽減できれば幸いです。

船内のネット環境、洗濯についてもっと詳しく知りたい!という方はこちらの記事をご覧ください。
乗船者が語る!ピースボートのネット・洗濯事情!

 

<関連記事>
【現役女子大学生が聞く】ピースボート「129万円で地球一周」は本当なのか

船内で何をしているか編【現役女子大学生がピースボートで世界一周】

休学してピースボートに乗っている大学生9人に聞いてみた!ぶっちゃけどうだった?

About the author

gakuseikichi

Add Comment

Click here to post a comment

新NASA留学2024

ワーキングホリデーin Canada

医療機器業界特集

グッドデザイン特集‼

アルバイトサイト一覧

就職サイト一覧

就職サイト一覧

Contact Us