好きを見つけよう

乗船者が語る!ピースボートのネット・洗濯事情!

【現役女子大学生がピースボートで世界一周】シリーズ!
船の上でネットはつながる?寄港地でどうやってスマホを使っていたの?3か月の船旅で洗濯はどうしていたの?などなどピースボートの生活に関する疑問にお答えします!これから乗船する人必見!

 

船内でのネット環境について

船の上には基本的にネットは通じません。常に機内モードをオンにしているので、スマホを使うのは時間を確認する時と写真・動画を撮るときくらいです。
陸にいる友人と連絡が取りたいときや、調べものをしたいときは売店でネットカードを購入する必要があります。ネットカードは一枚2000円/100分。船内の「OD PASSENGER」というWi-Fiに接続し、カードの裏に書いてあるパスワードを入力するとネットに接続できます。
しかし!このネットワークは非常に不安定です。天気が悪いときや海が荒れているときは全然つながりません。ネットがつながらないせいでログアウトもできずにただただ100分が過ぎてしまった。という話も何度か聞きました。

寄港地でのネット環境について

乗船しているヤングのほとんどは日本で使っているスマホをそのまま持ってきて機内モードを常にオンにして使っていたと思います。そして寄港地ではカフェ・レストラン・ショッピングモール・港のターミナルなどにあるフリーWi-Fiに接続して連絡を取っていました。この方法でも問題なく過ごせるのですが注意点がいくつかあります。

時間を長く取りすぎない

みんなフリーWi-Fiを見つけたら携帯を使いたくなります。なので、スマホをいじるのに時間を費やしてしまい、せっかくの寄港地で過ごす時間を無駄にしてしまった…とならないようにしてください。

 

 

そもそもフリーWi-Fiがないことがある

 101回クルーズで最初に訪れた香港ではフリーWi-Fiが山ほどあり、まったく連絡に困らなかったので「海外楽勝じゃん。」と油断していました。しかし、香港はレアケースのようで、ほとんどの寄港地はフリーWi-Fiがなかなか見つかりませんでした。あったらラッキーくらいの気持ちで探しましょう。

 

 

グローバルWi-Fiを利用する

寄港地にフリーWi-Fiがあるといっても、使える場所と時間に限りがある…。それに行ったことのない寄港地がほとんどなので何かあった時に不安…と思い、私は「GlocalMe」というグローバルWi-Fiを自分で用意していきました。料金はWi-Fi本体の約2万円+使った分だけという感じです。最初に無料で2GBが使えるので、それ以降は3GBで72.5米ドルというグローバルパッケージを追加購入していきました。
グローバルWi-Fiも基本的には電源をオフにしておいて、必要な時だけ接続するというように使うと節約できます。寄港地で近くにどんな場所があるか調べたいときに、フリーWi-Fiを探さなくても検索ができるので便利だったのと、グローバルWi-Fiを持っているからいざというときも連絡ができるという安心感がありました。
旅行会社のジャパングレイスもグローバルWi-Fiの貸し出しサービスを行っています。こちらは本体のレンタル料 約8000円+使用料約1500円/日という料金設定でした。乗船前に案内が来ると思うので詳細はそちらでご確認ください。

 

洗濯について

船内での洗濯は有料のランドリーサービスを使用するか、自分で手洗いするかです。
ランドリーサービスは一袋350円。使用していたルームメイトは
・何が何点あるのか数えて記入するのが面倒くさい
・服のタグに部屋番号を書かれる
・いつ戻ってくるのかが大体でしか分からない
と話していましたが、服が縮んだ・返ってこないなどのトラブルはなかったようで、しばしば利用していました。

 

私は3ヶ月間毎日全ての服を手洗いして過ごしました。シャワーを浴びる際に、脱いだ服をそのまま洗面台に入れて洗濯していました。たらいなどは特に使いませんでした。毎日洗濯していれば、その日着た物を洗えばいいだけなので量もそれほど多くなりません。それに下着などは、洗う→次の日乾いたものを着るというサイクルを繰り返していれば持っていく服の量を減らすこともできます。デニムなどの乾きにくいものも、この先2日は着ない!というタイミングを見計らえば洗濯できます。

船内での洗濯における最大のポイントは脱水!べちゃべちゃの洗濯物を部屋に干したことで、絨毯から生乾き臭が巻き起こり、大変なことになったという話も聞きました。うまく脱水をするポイントはバスタオルを活用すること。
①手で洗濯物を絞る
②バスタオルに洗濯物を置き、巻いていく
③巻いたバスタオルを踏む
こうすることでバスタオルに水分が移るので、乾きやすい素材の服なら水は滴らなくなります。また、綺麗に巻くことで洗濯物にしわもつきにくくなるのでぜひ試してみてください!

売店について

ピースボート6階にある売店に何が売っていたかメモしてきました。荷造りの参考までに!(2019年4月の情報です)

 

・Wi-Fiカード
・地球の歩き方 

→船内のピースボートセンターで貸し出しもしています

・シップリングッズ 

→ピースボートもといオーシャンドリーム号の公式キャラクター「シップリン」。3ヶ月見ているとかわいいと思えるようになります。
・タンブラー
・カロリーメイト
・おにぎりのもと
ポストカード
・ポストカード作成用シール、エアメールシール 

→自分で撮った写真を印刷してポストカードを作ることが出来ます
・Tシャツ(シップリン、オーシャンドリーム、地球一周、ピースボート)
・SDカード
・電池、USB
・洗剤、シャンプーリンス
・蒸気でホッとアイマスク

・ノート、ファイル

・その他
日焼け止め、ストッキング、生理用品、耳かき、綿棒、カミソリ、耳栓、冷えピタ
絆創膏、体温計、除菌シート、折りたたみ傘、歯磨き粉、歯ブラシ、ファブリーズ、リップ、ヘアピン、メイク落とし、靴下、パンツ(メンズ)、タオル、粉ポカリ、マスク、ポケットティッシュ、アイス

いかがでしたか?
他にもピースボート関する記事があるのでそちらも合わせてご覧ください!

【関連記事】

休学してピースボートに乗っている大学生9人に聞いてみた!ぶっちゃけどうだった?

船内で何をしているか編【現役女子大学生がピースボートで世界一周】

 

About the author

gakuseikichi

Add Comment

Click here to post a comment

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼