せっかく2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されるのに合わせて、何か関わってみたい。…でもきっかけがない、どこから入ればいいか分からない…。そんな方におすすめなのがこれ!上智大学GoBeyondが主催する「叡智が世界をつなぐ-東京2020オリンピック・パラリンピックを体感する1週間-」です!
11月22-28日は上智大学内でオリンピック・パラリンピックに関する企画が目白押し!オリンピック・パラリンピックを体感できるたくさんのイベントの中から、上智の在学生以外の学生・一般も参加できる企画をご紹介します。
【フィナーレトークショー】11月28日17:00-20:30@6-101
現役アスリートの話が直接聞ける!さらに、1964年東京オリンピックの秘蔵映像公開!
アスリート・アナウンサー・アーティストという様々なジャンルの第一線で活躍している方々のトークセッションで、オリンピック・パラリンピックを多方面から覗くことができます!学生としてどのように2020大会に関わるか一緒に考えましょう!
申し込みはこちら
ゲスト:芦田創(走り幅跳び)他
【ボランティア学び広場】11月23日17:00-1830
2020東京オリンピック・パラリンピックのボランティアに少しでも興味のある人必見!
ケーススタディーを交えながらの講演で、ボランティアのやりがいや、必要な心構えが分かる!オリンピック・パラリンピックのボランティアだけではなく災害ボランティアなど、様々なボランティアに参加するためのノウハウが学べます。
申し込みはこちら
講師:中村誠之
日本外国語専門学校講師、長野オリンピック・パラリンピック ボランティアリーダー
【フェンシング協会 講演会+体験会】11月26日17:00-18:30
華麗な技と刹那の勝負!「フェンシング」を体験しよう!!
フェンシングはオリンピックが始まった1986年の第一回アテネ大会から一度も行われている競技。一瞬で勝敗が決まるスピーディーさ、かつ頭脳的で華麗な試合に魅せられるファンも多い。フェンシングについてもっと知れば、あなたもきっと虜となること間違いなし!?
<講演会>
・フェンシングの魅力とは
・東京2020に向けてどのような取り組みを行っていくのか
<体験会>
・トレーニングレッスン
・フェンシング体験キットでの体験(1対1の試合形式)
・本物の競技用具での体験
講師:森友紀(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 スポーツ局競技運営部(地方会場) フェンシング競技チーム・サービスマネージャー、2010年アジア選手権では個人・団体ともに金メダル獲得)
高橋理恵(テクニカルオペレーションマネージャー、U23アジア選手権・日本代表コーチ)
西藤俊哉(法政大学3年 日本代表選手)
【青年海外協力隊 講演】11月27日17:00-18:30
青年海外協力隊として、ジャカルタで水泳を指導している 松井裕之さんが現地で感じたこととは何か。また、国際協力とは何かについてもお話しされます。
申し込みはこちら
講師:松井裕之
JICA 青年海外協力隊 ジャカルタで水泳を指導
どの企画もゲスト講師の方がとても豪華ですね!この機会を逃すと直接お話を聞けるチャンスはもう無いかもしれません!
Add Comment