How To 学生生活

世界が身近に?!気軽に触れられる“リアル”な世界 / 世界市プロジェクト

 

―そうなんですね。4月のワークショップではどうしてインドに決めたんですか?
去年がロシアだったので、今年はアジアの中でも“南アジア”というくくりだったのですが、インドに行ったメンバーがそんなにいなかったので、みんなで南アジアについて知ろうということで。1人ひとりテーマを決めてプレゼンを行って、勉強会をしました。それが良くて、やっぱり知って面白かったな、と。これを伝えたいなというのがあって。それで南アジアにしようっていうことで4月のワークショップができたんです。
今年の9期は「自分たちが楽しむ」っていうのをモットーにしていて、自分たちが楽しまないと、来てくれているかたとか、参加してくれているかたは面白くないんじゃないかなって。自分たちが楽しんで、「こんなに楽しいよ」っていうのを、雰囲気などで伝えられるのが1番良いんじゃないっていうのがあります。

 

―とても素敵ですね。他にはどのような企画をされているのですか?
去年の活動なのですが、表参道でアップルと共同イベントをやりました。視力の弱い方に楽しんでいただけるようにしたくて。そうしたときに音で世界を体験してもらおうと、去年そのイベントをやりました。

 

―アップルとの共同イベントというのは、あまり外国(国際交流)と関係ないと思うのですが、そういう活動もされているのですか。
このイベントでは、目の弱い方でも外国を体験できるようにしたいと思って。外国を知るうえでは写真集とか映像が多いと思うのですが、やっぱりそれだとなかなか体験ができないので。自分たちが旅行に行ったときに「音」をとってきて、それを聞かせて、これはどこの国の音だって知ってもらいました。そのあとに、ゲストスピーカーの方で、結構視力が弱い方がiPadを使って世界1周しに行ったんです。その方の話をインタビュー形式で対談するイベントでした。
世界を知ってもらいたい」「世界が身近に感じてもらいたい」っていうことをコンセプトにやっていて。それを達成できるように活動しています。

 

―楢原さんの今後の目標はありますか。
今後はひと味違う世界市にしたいな、と思っています。新しいことに挑戦していきたいです。とは言っても、やっぱり入ったメンバーが入って良かったって言ってもらえることが1番なので。目標は高めに、ひと味違くしたいな、とは思っています。

 

―記事を読んでいる学生にひとことお願いします。
ぜひ、世界市を知っていただいて、世界を身近に感じてほしいと思います。

 

―楢原(ならはら)さんありがとうございました!

 

▼世界市WEB(世界市プロジェクト公式HP)
http://sekaiichiweb.com/

▼世界市プロジェクト Twitter
世界市プロジェクト…https://twitter.com/pjsekaiichi
世界市プロジェクト せかちゃん(公式キャラ)…https://twitter.com/seka_chann

 

≪編集後記≫
世界に興味を持ってもらえる「きっかけ」を作ることに着目した活動は、それを通して外国に新たに関心を抱くものばかりでした。楢原さんの団体やイベントに対して、もっと良くしたいという向上心に刺激を受けました!

About the author

gakuseikichi

Add Comment

Click here to post a comment

新NASA留学2024

ワーキングホリデーin Canada

医療機器業界特集

グッドデザイン特集‼

アルバイトサイト一覧

就職サイト一覧

就職サイト一覧

Contact Us