こんにちは!ガクセイ基地のノドカです。
今回の記事では、現役法政多摩キャン生である私が法政大学多摩キャンパスについて徹底解説していきたいと思います!
この春から法政の多摩キャン生になられる方向けの記事となっておりますので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです…!
【そもそも法政大学多摩キャンパスとは…?】
①学部…カッコ内は略称
・経済学部(経済)
・社会学部(社学)
・現代福祉学部(現福)
・スポーツ健康学部(スポ健)
②学生数(2023年度)
・経済学部 3789名
・社会学部 3224名
・現代福祉学部 984名
・スポーツ健康学部 739名
③位置
東京都町田市相原町4342
🟠京王線:新宿駅から特急で50分→めじろ台駅下車→バスで約10分
🟠JR中央線:新宿駅から快速で50分(特別快速で41分)→西八王子駅下車→バスで約22分
🟠JR横浜線:新横浜駅から快速で30分→相原駅下車→バスで約13分
④面積
82万4千㎢
=東京ドーム約17個分
【ちなみに…】
東京ディズニーランドは東京ドーム11個分…!!
🟠法政大学多摩キャンパス公式ホームページはこちら
4学部の学生が集う、広大な敷地を持つ法政大学多摩キャンパス。
では、さっそく法政大学多摩キャンパスを深堀りしていきましょう!
目次
①自然豊か!
私が「多摩キャンを一言で表せ」と言われたなら、迷いなく「自然豊か!」と答えると思います。
見渡す限り、山・山・山⛰️!
山の中にキャンパスを置かせてもらっている、という感じですね(笑)
体育の授業で、キャンパス内のハイキングコースを歩くという回があったのですが、「あれ、ここって大学だよね?軽く山登りしてるんだけど…」と一同困惑しました。
ただのお散歩だと思っていたのに、かなり疲れたのを覚えています。
【そのときの写真がこちら】
また、高層ビルなどが一切ないので、空がとても綺麗に見えます。
多摩キャンの夕暮れの風景が私のお気に入りです。
夕暮れの空が綺麗な日には、スマホを掲げて写真を撮る学生の姿を多く見ることができますよ!
【私のお気に入り、多摩キャンの夕暮れ】
②アクセスは正直…激ワル!!
最寄りの駅からのバス乗車はもはや必須です!
自転車やバイク・車で通学している人もいますが、ほとんどの学生はバス通学なのではないでしょうか?
【法政大学行き】のバスが多摩キャンの最寄り駅である西八王子・めじろ台・相原から、10分に一本くらいのペースで出ています。
バスの車内は多摩キャン生でいっぱい!
「座れたらラッキー✨」くらいに思っておきましょう。
多摩キャン生だけでなく、地域の方々も利用されるので、マナーを守って乗車しましょうね〜!
そして、バスは行きも帰りもとても並びます!
「バス停に行けばすぐに乗れる!」とは思わないのが吉です!
登校時間帯や帰宅する人が多い4限後などは、15分は待つと思っていた方が良いと思います。
バスに乗るために並ぶ学生がとにかく多いので、警備員さん(人員整理の方?)までいるくらいなんですよ〜!
ある意味、この光景は多摩キャン名物と呼べるかもしれません(笑)
そして、通学時間については、人による、としか言えません。
私のように一人暮らしをしている学生は30分ほどの通学時間で済んでいますが、なかには家から3時間かけて通っている学生もいます。
埼玉や千葉から通っている友人が何人かいるのですが、正直ちょっと大変そうです💦
「キャンパスまで遠いけど、家から通えなくもない…」
「一人暮らしの出費を考えたら、実家から通った方がいいのかな…」
と悩んでいるのなら、1年間実家から通ってから一人暮らしを考えてみるのも一つの手だと思います。
③とにかく広い、そして階段・坂が多い
東京ディズニーランドがすっぽり収まるくらい敷地が広いのはもちろん、とにかくアップ・ダウンが激しいです。
日頃運動不足の私にとっては、キャンパス内を歩き回るだけで良い運動になっています💦
バスを降りて学部棟に行くまでに、坂を上り、階段を上がり、ちょっと平地になったと思ったらまた階段…😵💫
私のiPhoneのヘルスケアアプリのデータによると、大学生になってからの1日に上った階数の平均は9階!(少ないですかね…?)
高校生の頃は平均4階だったので、かなり上がったのでは…?と自分では思っています。
また、あまりにも広く移動が大変なので、キャンパス内を通称:青バスが循環しています!
キャンパス内にいくつかバス停があり、もちろん無料で乗車することができます。
体育の授業に向かう際には、青バスを利用するのがおすすめです。
徒歩で体育の授業を行う棟へ向かうこともできるのですが、15分ほど時間がかかってしまうため、青バスに乗車すると楽ちんです。
青バスガイドはこちら
④娯楽施設は皆無…だけど意外とやっていける!
法政大学の多摩キャンパス周辺に、娯楽施設はありません!
あるのは、キャンパス前にあるセブンイレブンのみ…。
他大学の学生のように、残念ながら、外でランチ✨はできません。
「じゃあ空きコマ何して過ごせばいいの?」と不安に思ったあなた!
大丈夫です、意外とやっていけます。
図書館で課題をしたり、読書したり、寝たりするのが私の空きコマの過ごし方の定番ですが、エッグドームという建物(サークル棟みたいなものです)でビリヤードや卓球、バスケットコートでバスケをしている学生も多くいます。
スポーツ好きな人は嬉しいかも!
ビリヤードや卓球、バスケの道具は学生課で借りることができます。
娯楽施設がないなりに、それぞれの楽しみを見つけて過ごしている印象です。
ちなみに、放課後には、八王子や橋本に繰り出して遊ぶ学生が多いですよ!
⑤最後に
都会のキラキラキャンパスライフとは一味違った魅力のある法政大学多摩キャンパス。
「市ヶ谷キャンパス、いいなあ」が口癖の多摩キャン生たちですが、なんだかんだ言って、多摩キャンのことがそんなに嫌いじゃない学生が多い気がしています。
多摩キャン生の言う「市ヶ谷いいなあ…」はもはや一種の自虐ネタですね(笑)
かく言う私もそのひとり。
スタバに寄って通学、みたいなキャンパスライフに憧れることもありますが、自然豊かで空気が綺麗な多摩キャンがやっぱり自分にあっているなあと感じています。
現在、「法政多摩キャンかあ…」と残念に思っている方もいるかもしれませんが、きっと通い続けるうちに多摩キャンの魅力に目覚めてくるはずです。
大学生活において一番大切なのは、キャンパスの立地ではなくどんな人と出会って、どんな風に時間を使うか、なので!
気持ちや工夫一つで、キャンパスライフを快適に素晴らしいものにすることができると思います…!
春からの大学生活、一緒に楽しんでいきましょう!
ガクセイ基地では、学生生活のヒントになる記事をたくさん投稿していきますので、ぜひ定期的に覗きに来てみてくださいね〜。
https://gakusei-kichi.com/?p=65843