メーカー/商社/金融

フリューのプリントシール機のこだわりを取材して見えた、大切な“イマ”をカタチにすることの魅力

友達との思い出をおしゃれに可愛く彩ってくれる、プリントシール。

高校時代、遊びに出掛けると必ずといって良いほどプリを撮っていた…!という方も多いのではないでしょうか。

“盛れる”楽しさをどう実現させているのかを探るべく、今回はフリュー株式会社様にご協力いただき、「フリューのプリ機が完成するまでの流れ」をたっぷりと取材させていただきました!

大学生になり、思えば最近あまりプリを撮っていないな…という方もぜひ読んでみていただけると嬉しいです!

 フリューのプリントシール機はこうして作られる…!

フリューのプリ機の製作期間はおよそ1年〜1年半。企画・開発・デザイン・生産・営業といったステップを経て、発売を迎えます。

 <商品完成までの流れ>

➀企画
市場調査や女子高生へのグループインタビューを通じて“ユーザーの気持ち”を理解した企画者が、新機種のコンセプト決めとその世界観を実現するための各機能の検討を行います。

➁開発
企画案を技術的に形にしていくために、企画担当者と開発担当者ですり合わせを行いながら「写り」や「盛れる機能」の開発を進めていきます。

コンセプトに合わせたメイク機能シールデザインを搭載し、完成です!
 
 
ここからは、制作の裏側を取材してわかった、「フリューのプリ機のこだわり」をたっぷりとご紹介します。
 
ユーザーに愛されるプリ機を生み出すために、随所に様々な工夫が凝らされていました…!
 

 

Pick up①:女子高生へのグループインタビュー
フリューが積極的に行っているのが、女子高生への「グループインタビュー」
 
開発中のプリ機で撮影を体験してもらったり、トレンドのモノ・コトをヒアリングしたり…
 
その回数は、なんと年間200回以上(週に1回以上)…!!※2021年度実績
 
「今の女の子の気持ち」を徹底的に理解するための機会、また、開発中のプリ機のコンセプトの中でどう女の子に寄り添えるかを考える機会として活用しているそうです。
 
 
 
Pick up②:話題を集めるコラボレーション
日頃あまりプリを取らない人にも「推し」や「好きなキャラクター」をきっかけに撮影を楽しんで欲しいと、“話題のコンテンツとのコラボ”にも力を入れています。
 
推しと一緒にプリを撮れた!」「キャラクターデザインのプリが可愛い!」とSNS上での反響も大きいそう。
 

女子高生だけでなく幅広い年齢層の人に、プリ撮影を楽しんでもらう契機となっているようです!

 
 
 
Pick up③:ユーザーに“プリ機”の雰囲気を伝えるための工夫
アミューズメント施設に並ぶたくさんのプリ機。
 
その中からユーザーが「本当に自分たちの撮りたいプリ機」を探せるように、外装のデザインもこだわりを持って作り上げられています。
 
・一目見て機種のコンセプトが伝わること
・盛れる写りを想像できること
・店舗に設置された時に1台1台が目立つこと
 
これらの点を意識しながら、モデルや配色カラーを決めていくそうです。
 
また、新機種のコンセプトや世界観をユーザーに伝えるためのもう一つの手段として力をいれているのが、公式Instagramでの発信
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【公式】フリューのプリ(@furyu_girlslabo)がシェアした投稿


世界観・搭載機能・写り・実際にユーザーが撮ったプリ画の紹介など、1機種につき様々なポイントの投稿が行われています!

 

 企画開発に込める想いとやりがい

実際にプリ機の企画開発を行っている方に、開発の際に心掛けていることやフリューでプリ機を生み出す楽しさについて伺うことが出来ました!

 

ー仕事をする中で、やりがいを感じる瞬間を教えてください。
ゼロから考えた商品が長い開発期間を経てお店に並び、ユーザー様が楽しそうにプレイしている姿や、盛れた!と喜んでいる姿を見た時です。頑張って良かった!と非常にやりがいを感じます。

 

ー企画開発の大変さや難しさは、どのようなところにありますか。
何かユーザー様がびっくりするような新しい価値を提供したいと開発をスタートさせますが、技術、コスト、人員などの課題から実現へのハー ドルが高くなる時も多く、大変だと感じます。ただ、多くの場合はフリュー内のスタッフで力を合わせたり、お取引先様の力を借りて解決に繋げられています。

 

ー仕事をする上で大切にされていることを教えてください。
開発をしていく上で様々な迷いや決断の場面が訪れますが、“ユーザー様が本当に喜んでくれるかどうか”、というところを常に判断の基準として大切にしています。

 

ーこの記事を読んでいる学生へ向けてメッセージを一言お願いします。
ここ数年のコロナ禍で、大切な学生時代を思うように満喫できない時もあったのではと思います。そんな “イマ”を生きる皆様に、フリューとして私たちに出来る事は「プリという商品を通じて皆様の大切な“イマ”をカタチに残すこと」、そして「将来この時代を振り返った時に素晴らしい学生時代があったと証明できるようなプリを作ること」だと考え、日々新しいプリの開発に尽力してきました。最近プリを撮っていないな…という方 も、是非この機会にプリを撮って、“イマ”を楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 編集後記

楽しい“イマ”をカタチにする幸せ」と「盛れる喜び」を届けたい、という制作者の方々の温かくひたむきな想いに触れることの出来た取材でした。

きっとその“想い”がこだわりを生み出す原動力となり、フリューのプリ機を魅力あふれる素敵なものにしているのではないかと感じます。

最後に、担当者の方から大学生におすすめのプリ機をご紹介していただきました!

学生生活を彩るかけがえのない“イマ”この瞬間の思い出を、ぜひプリで楽しくカタチに残してみて下さいね!

*  *  *  *  *

おすすめプリ機紹介!

盛れた“今日”をおしゃれに残す。シャレ盛りプリ」がコンセプトの最新機種、『TODAYL』。

イチ押しの搭載機能は、撮ったプリ画や専用カメラで撮影された撮影風景のサブショットムービーを盛り込み、BGMをのせて自動コラージュしてくれる「15秒動画」。

盛れたプリも、撮っている最中の様子も「思い出」としておしゃれにカタチに残すことができる、新感覚のプリ機です。

シールはモノクロ印刷もできるため、これまでのプリとは一味違う、レトロな雰囲気の仕上がりにも注目です!

ガクセイ基地 企業取材記事

 

About the author

airi-sakima

Add Comment

Click here to post a comment

新NASA留学2024

ワーキングホリデーin Canada

医療機器業界特集

グッドデザイン特集‼

アルバイトサイト一覧

就職サイト一覧

就職サイト一覧

Contact Us