あけましておめでとうございます!🎍
2025年初記事も無事に出すことができました!
もうすぐ春休み!
だけど皆さんその前にありますね、あれ。
そうです、期末試験。
高校生と比べて圧倒的に覚える内容も多くて、
レポートも書かなくちゃいけない。
試験前になると、
「なぜだろう!?やる気が出なすぎる!」
「めったにやらない部屋の掃除が進んでいる!」
なんてことありませんか?
私は毎回試験前になると現実逃避し始めるという良くない癖が…
そんな私の経験を基に、どうにか試験期間を乗り切るための方法をお教えします!!
目次
①そもそも現実逃避ってなんだっけ?
現実逃避という言葉は耳にするかと思いますが、
定義とは?とふと思ったので調べてみると、
実際問題としてやらなくてはならないことを、意図的に避けようとすること。また、その行為や心理状態。
とのこと(goo辞書より)。
つまり、やらなくてはいけない試験勉強から意図的に意識をそらそうとしているということですね。
この例として
部屋の掃除やYoutubeが挙げられそうです。
ポジティブに言い換えれば、
リフレッシュをしている、
気分転換をしている、
なんてところでしょうか?
これで皆さんはもう
現実逃避マスター(?)ですね!!✨
そんなことより…
試験前に発症する恐ろしい「現実逃避病(仮)」の撃退法をお教えします!
②撃退法
1撃目)紙に今後のスケジュールを立ててみる
全く勉強のやる気が起きなくても、
ペンを持って文字を書いてみるというアクションを起こしてみることはすごく大事!
今後のスケジュールといっても、
長い期間じゃなくてOK!
1日、なんなら午前中or午後だけの予定を30分単位で細かく決めてみましょう。
無印良品の短冊型メモは
書きやすくておすすめです!
商品の詳細はこちら↓
短冊型メモ チェックリスト | 無印良品
30分に10分休憩、くらいのペースで始めると
きっとエンジンが3回目くらいでかかってくるはず!?(個人差あり)
とにかく行動に移してみるという姿勢が大事👍
2撃目)鬼のようにアラームをかけて、一旦仮眠
この方法はリスクと隣り合わせかもしれませんが、
絶対に起きる‼️という強い意志を持ち合わせているあなたならきっと大丈夫!
大体20分から30分の時間の仮眠を取ることで、
頭がすっきりすると思います。
鬼のようにアラームをかけるとは?という疑問にお答えします
今が16:00だとして、16:30に起きるのが目標だとしたらこれくらい!しっかり二度寝対策として17:00のアラームまでかけておきます
ただ、起きられないときももちろんありますよね。
そんなときもあります。
自分を決して責めずに、
「いい睡眠が取れたからまたがんばろう」と
切り替えていきましょう!!
3撃目)運動すると頭も働く!歩こう
人って運動すると脳が活性化するそう……!
ということは、
歩いて頭をフル回転させちゃいましょう!
・ちょっと駅までお散歩
・家の階段を上り下り
・部屋をぐるぐる…等々
人によってその距離・時間はお好みでOK!
ちょっと歩いてみるだけで、
勉強のやる気も復活するはずです!!
③最後に
試験前にありがちな現実逃避に
どう対処していけばいいのか、
おすすめの方法を紹介してきました!
「あ、これいいかも」
「え、同じことやってる!」など
少しでも気分転換になる記事になっていれば幸いです。
あれ、気分転換…?
それって現実逃避では…?
読み終わった今、現実逃避をやめて試験勉強をお互いに頑張っていきましょう!✏️
ここまで読んでいただき
本当にありがとうございました!!