こんにちは!初めて執筆させていただきます、ふたばです。
今回は実際に児童館でアルバイトをしている大学生の私が、児童館バイトの実態について紹介
していこうと思います!
※詳細は施設によって異なると思いますが私が働いている児童館を例にお話していきます。
児童館のアルバイト・バイト求人情報|【タウンワーク】でバイトやパートのお仕事探し (townwork.net)
目次
①仕事内容
児童館での主な仕事は皆さんの想像通り、子どもたちの遊び相手になることです。遊び相手以
外だと子どもたちが遊ぶ部屋のモップがけや、食後の食器洗いがあります。
以下が私のバイトの日のスケジュールです。
14:45 バイト先到着 着替え
15:00 勤務開始、作業(今日の流れを把握、来る子どもの確認)
子どもたちが来たら宿題を手伝う
16:00 ボール遊び
17:30 夕食
18:30 座ってできる遊び(シルバニアファミリーやカードゲームなど)
19:30 子どもたちの見送り
19:40 床のモップがけ、机やおもちゃなどの片付け
19:50 着替え
20:00勤務終了
といった感じです!夕食後は日替わりで食器洗いをすることもあります。男の子に人気なボー
ル遊びは適度な運動になりストレス発散にもなります(笑)
子ども相手だからといって手加減をすると「本気出してよー!」と怒られるので大人げなく本
気で戦っています(笑)
②気をつけること
とても楽しい仕事ですが、子どもという1人の人間を相手にしているため気をつけることがいくつかあります!
・身だしなみ
ひと口に小学生といっても高学年になると10歳を超える子もいます。思春期に差し掛かる子ど
もたちに不適切な影響を与えないために、女性の場合屈んだ時に胸元の見えない服が必要で
す。
・発言
それぞれの好き嫌いを持つ様々なタイプの子どもたちがいます。そのため喧嘩や揉め事は日常
茶飯事です(笑)
その際に子どもを注意することも大切ですが、なぜそのような行動をしてしまったのかという
理由を聞くことが大切です!自分が子どもの時に言い分を聞いてもらえなかった嫌な思い出が
あるのでそうはならないようにと心がけています。
③働く上で大変なこと
児童館バイトで働く上で私が感じる大変なことを紹介します!
・正解がない
人間相手であり物ではないため、マニュアルがありません!そのため、その場の状況に合わせ
臨機応変に対応する力が求められます。私自身も、仕事終わりに「あの時ああ言ったけれどあれ
で良かったのか、他にできることはなかったのか」と後々考えることがあります。
・子どもによって対応を変える必要がある
マニュアルも正解もないということはつまり、子どもによって対応を変える必要があるという
ことです。例えば宿題をやらなきゃいけない時間にやりたくないと駄々をこねた子がいたとし
ます。その時にどう対応するのが最善かは子どもによって異なります!
褒められたら伸びるAちゃんに対して→
「前に見せてくれた漢字とっても綺麗だったよ〜また見せてほしいな」
モチベーションを元に頑張るB君に対して→
「宿題終わったら何やりたい?じゃあ早く終わらして〇〇やろう!」
おしゃべりが好きなCちゃんに対して→
「(ある程度話を聞いてあげた後に)そうなんだね〜じゃあここから解いてみようか!」
勉強が嫌いで集中力が続かないDくんに対して→
「(宿題をやろうと促すのではなく)今日は何番やるの〜?どこまで?」
などなど。
その子の特性を把握し上手く持っていくことがカギになります!
大変なことの中に書きましたが、それぞれの子の性格が分かってくるとその子のことを知れた
ことに嬉しくなり、愛しい気持ちが増えたりします! (笑)
④働く上で楽しいこと
たま〜にお口のよろしくない子どもに思わぬ暴言を吐かれ傷つくこともありますが(今は流せ
るようになりました(笑))、基本的にはとても楽しい仕事です!
その中で特に楽しいのはやはり、
子どもたちの笑顔を見れたとき!!です!!!
自分と遊んで楽しそうにしてくれたり、一緒に遊ぼうと誘ってくれたりした時は働いていて良
かった〜と強く感じます! (笑)
さいごに
児童館のバイトは基本的に資格なしで働くことができるので子どもと遊ぶのが好きな方にはお
すすめします!私はこんなに楽しくてお給料がもらえるのが申し訳ないくらいです!以前はチ
ェーンの飲食店で働いていたのですがそれと同じアルバイトであることを忘れてしまうくらい
充実しています(笑)
アルバイトという形だからこそ自分の興味のある職種にたくさん挑戦するべきだと私は思います
ぜひ!皆さんも自分に合うアルバイトを見つけてみてください!
あなたの輝けるバイト先が見つかりますようにっ☆
生き抜く力を子ども・若者へ/認定NPO法人カタリバ (gakusei-kichi.com)
Add Comment