グローバル化が進んでいる中、海外を拠点に活動している日本人も年々増えています。 今回はベトナム・ハノイで建築設計事務所を運営している日本人建築家の丹羽隆志(ニワタカシ)さんにお話を伺いました! 丹羽隆志(ニワタカシ) 1979年 石川県生まれ 2003年 東京都立大学大学院修了(深尾精一構法研究室)...
Search Results For - 本
こんにちは。もうすぐ4月。日本では新たな年度が始まりますね。新大学生、新社会人の皆さん、応援しています! 今回はスタートアップの聖地と言われるシリコンバレーのあるカリフォルニア州で、ピッチをされた4名の方を紹介したいと思います。 ...
グローバル化が進んでいる中、海外を拠点に活動している日本人も年々増えています。 今回はベトナム・ホーチミンで建築設計事務所を運営している日本人建築家の西島光輔(ニシジマコウスケ)さんにお話を伺いました! 西島光輔(ニシジマコウスケ) 1983年 茨城県水戸市生まれ 2007年 東京大学工学部建築学科卒業...
「冷蔵文庫」とは いらなくなった本を持ち込んで、置いてある紙袋でラッピングし、 本の題名は書かずに一言メッセージを添える。冷蔵庫を開け、中にある本から1冊選び、自分の持ってきた本と交換をする。「冷蔵文庫」は、このように本の物々交換ができる装置。 ...
グローバル化が進んでいる中、海外を拠点として活動している日本人も年々増えています。 今回はベトナム・ホーチミンで建築設計事務所を運営している日本人建築家の佐貫大輔(サヌキダイスケ)さんにお話を伺いました! 佐貫大輔(サヌキダイスケ) 1975年 富山県生まれ 2004年 東京理科大学博士課程単位取得退学...
こんにちは。日本も春が近づいている頃でしょうか。個人的にはやはり桜が恋しいです。今回は、以前インタビューしたダリアとは違うダリアにインタビューしました。どうやらダリアというは名前はポーランド出身の女性によく使われるようですね。 ...
このイベントが「旅人になった日」になることを願って全国9都市とタイで開催されているBackpackFESTA。 2019年2月20日に行われた東京会場の様子をお届けします! 14時 会場到着 イベント開始は15時30分からなのですが、開演前にロビーで様々な催し物があると伺い14時に会場に行きました。...
大学生になってから、あんまり本を読めていないなぁ…と感じている皆さん! 時間を忘れて本と向き合える、とっておきの場所をご紹介します♬ その名も「文喫(ぶんきつ)」。ここの驚くべきポイントは、入場料(1500円)がかかるということ!!! 一体どのような施設なのでしょうか?? ...
〈ニュース解説記事〉 毎週土日に更新中! 目次 ・忙しい人はここだけ! ・世界の現状 ・日本の問題点 ・ポイント①日本に見える兆し ・ポイント②日本の主張(ダボス会議) ・解決策 忙しい人はここだけ!...
みなさんは、自分の知識や考えを本にして出版するのはハードルが高く、難しいことだと思っていませんか?本の出版に興味はあるけど、なかなか1歩踏み出せないというそこのあなた!学生団体出版甲子園さんにその1歩を後押ししてもらいましょう!出版甲子園さんは、学生であれば誰でも本の出版を後押しする、という魅力的な活動を行っています...
ガクセイ基地の大人気記事「知らないと格好悪い!あなたは日本酒の正しい飲み方を知っていますか? /八海山 浜崎こずえさん」 今回はさらに日本酒を楽しく飲む方法を探るため、日本酒情報に特化したWEBメディア「SAKETIMES」を運営されている株式会社Clearさんに取材をしてきました!...
スーツケースのバスドラム、一斗缶のスネアドラムに、車のホイールから作られたシンバル。 普通の楽器が一つも使われていないこのドラムセット。作ったのは日本廃品打楽器協会の山口ともさん。実際に演奏するとこんな音。 ...
皆さんは海外で働く日本人と聞いてどんなイメージが思い浮かべますか? アーティスト?音楽家?モデル?バイヤー?一番最初に思い浮かぶのは、企業の駐在員ですか? 今回は海外で自分のお店を立ち上げた、ポーランドでUki...
突然ですが、「工芸品」と聞いて皆さん何か思い浮かびますか? きれい…高い…それとも何も思いつかない?? 私もその一人です。留学中、日本の工芸品についてプレゼンをするとなった時、工芸品について知らないと気づきました…。それは多くの大学生に当てはまるのではないでしょうか。 ...
関西で日帰りでお出かけする場所といえば 京都・大阪・神戸・奈良などなど… 次どこ行こうかな…と悩んでいる方おられませんか? 実は今「灘」がアツいんです! 今回は灘の魅力について紹介していきたいと思います! ・灘エリアおすすめスポット5選 ...
「人と違う経験をしたい」 と考えたことはありませんか? ・日本にいながら国際交流をしたい ・外国人と仲良くなりたい ・人とは違う経験をしたい ・長期休暇を有意義に過ごしたい ...