Graffiti。グラフィティ。日常会話にはあまり出番がありませんが、 みなさんの想像以上に日常生活に潜んでいます。 今回の記事では、みなさんが日々見向きもしないであろう、あの看板の後ろ、歩道橋の裏、電柱などを舞台にする「ストリート・アート」の世界を紹介します! 目次 ・グラフィティとは? ・グラフィティの種類...
Category - 好きを見つけよう
自己紹介や飲みの席で、マジックやら一発芸やら何か披露できる芸がある人を「いいなあ」と思った人は多いのではないのでしょうか。 寒いギャグで目立ちたくないし、披露できる特技もない! そんな中、マジックができたなら 初対面の相手も楽しませることができますし、何より強く印象に残ってかっこいいですよね!...
まず、タイトルの「襖」を読めた人はどれくらいいるでしょうか。 そう、これは「ふすま」と読みます。なんと東大にはふすまに関する部活があるんです! 襖を扱うとてもレアな部活に、ガクセイ基地が取材してきました! 東大襖クラブ 東大の中で唯一職人の世界を味わえる部活。 襖、障子の張替えを出張で行っている。...
過去のデータで作られた学問である経営も経済学も、これからの時代に対応出来なくなっている。 世界では人口増加、異常気象、食料危機が迫り、日本では人口減少と、高齢化を迎える。 そのため、もはや論理的思考や話法だけでは通用しない。 これから求められる人材は、「論理的根拠に基づいて創造(デザイン思考)が出来る人」である。...
前回の記事で、北海道旅行を失敗しないためには「移動」を計画に入れることが重要だとお伝えしました。 前回記事→どさんこ筆者が送る!失敗しない北海道旅行の計画の立て方 そこで今回は、実際に無理のない北海道旅行の計画を立ててみたいと思います。 今回の旅行の設定 北海道に行くのは初めて...
この夏、どこへお出かけしますか? 夏休みに動物園に行きたいけど、今年の猛暑じゃ倒れるな…。そんなあなたに! 夏でも涼しい室内で、あんな動物やこんな動物に触れ合えるカフェをランキング形式でご紹介します! 「動物園に住む!」ことが夢である私が、本当に面白い動物カフェを厳選しました!...
今まさに、大学生のみなさんはテスト期間真っ最中なのではないでしょうか? 徹夜で勉強をしたり、夜遅くまでレポートを書くという人も多いはず… 今回はそんな夜、小腹がすいた時にぴったりのとっても簡単な夜食レシピをご紹介いたします。...
突然ですが、ガクセイ基地の読者のみなさんは図書館をどのくらい活用していますか? 私は以前何かについて調べる時、 インターネット検索だけで解決していました。 でもそれはすでに知っている検索ワードで調べたもので、情報の幅がとても狭いです。 ある意味、「誰が調べても同じ」情報しかでないということです。...
・友達や先輩と会話するとき ・皆の前でプレゼン発表するとき ・自分が有利な状況で親に交渉をねだりたいとき 上のような局面ではまず相手の心理を考えるはずです。 心理学は日常で使用できる身近なもの。実践的な心理学や面白さを 早稲田大学心理学サークルMoMACA代表の 森光輝さんに語っていただきました!...
発展途上国を支援する学生団体は数多くあります。 その中でも、与えるだけの一方方向支援だけに留まらない学生団体があります。 その名もInter University Youth Leagueです! 今回はInter University Youth League 代表の馬場さんのインタビューさせていただきました!...
ちょっと早起きして、朝の時間を有効に使いませんか?その時間を自分の好きなことに使えば、1日をハッピーに過ごせるはず。 今回は、築地本願寺をご紹介します。「お寺」と言われても、興味のある大学生は少ないかもしれませんが…じゃーん! 話題の「築地本願寺カフェ Tsumugi」で、こんなに素敵な朝ごはんを楽しめるんです!...
Photo by yukineige17 待ちに待った夏休み! 仲のいい友達と一緒に北海道旅行♪ 朝ご飯は函館の朝市で食べて、その後は旭川の旭山動物園を観光して、夜は札幌でスープカレーかジンギスカンを食べよう! …北海道旅行を計画している皆さん。こんな計画を立てていませんか? ...
いよいよ夏休みが始まりますね。平成最後の夏は、書評に挑戦してみませんか? 多くの海外大学Webサイトには、書評の書き方が記されています。 今回は、オックスフォード大学、ダルハウジー大学、ノースカロライナ大学、パデュー大学による書評の書き方をまとめ、お伝えします。課題の読書レポートにも役立つ内容となっていますよ。...
地元の魅力を発信することで、若い世代の「遊ぶ、働く、暮らす」の選択肢を広げようと活動している学生団体SUKIMACHI(スキマチ)。 SUKIMACHIの代表であり、また銚子市観光大使でもある和泉大介さん(写真:左)にお話を伺いました! -学生団体SUKIMACHIとは、どのような団体ですか?...
勉強の効率が上がる方法 ⑴大学生にとって一番の敵はなんでしょうか? 言わずもがな(テスト前の)勉強です。 皆さん効率よく勉強できたら、サークルも行って、バイトもしてそれでなおかつ(良い)成績も取れて嬉しいですよね! これから勉強の効率の上げ方をお伝えしたいと思います。...
みなさん、こんにちは! 今回はみなさんも耳にしたことがあるであろう「5美大」に含まれる多摩美術大学と東京造形大学に関わる学生団体を紹介したいと思います。 現役美大生だけで運営するハンドメイドショップの mintakaです! mintaka 2018年度代表の長岡華子さんにお話を伺いました!...