みなさん、コロナウイルスの影響は大丈夫でしょうか? 現在多くの国で外国人の入国が厳しく規制されていますが、 まださほどことが大きくなる前に私はニュージーランドに行ってきました。 そこで、今回はニュージーランドのおすすめ絶景観光スポットを紹介します。 ...
Search Results For - 本
地球温暖化や気候変動など、環境への関心が高まる中で、企業にも持続可能な社会のための取り組みが求められつつあります。 国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)を、経営指針として掲げている企業も増え続けています。...
日本代表となって海外へ行くのはトビタテ!留学JAPANだけではありません! トビタテ!留学JAPANとは?...
はいどうも皆さんこんにちは!ご機嫌麗しく・・・ないようで。 私ですか?見ればわかるでしょう?退屈な生活を送っております。嫌味は結構。 今回はですね、ガクセイ基地唯一(?)のぼっち大学生が、ぼっちの壁と言っても過言じゃない一人焼き肉をしてまいりました。 ...
カナダのトロントで2007年に始まった世界的ライブイベント「WE Day」。2020年、ついにアジア初開催となるこのイベントが日本に上陸します! イベントまであと1か月余りとなった今、認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでインターンをしている高柳さんにお話を伺いました。 今年度のWe...
もう今年度も終わりに近づいてきましたね。なんだか学年が上がってしまうと思うと焦ってきませんか? 今学期学べたことあるかなとか、もっとしっかり授業に出て勉強しておけばよかったかなと反省している方、多いと思います。 そこで、 大学生のうちにやっておくべきことの一つは読書!...
皆さん突然ですが、チーズについてどのくらい知っていますか? よく食べるし、好きだけど実はよく知らないという方が多いのではないかと思います。 今回は輸入チーズ専門店でアルバイトをしていた、私がぜひ知っておいてほしいチーズのことについて紹介したいと思います。 そもそもチーズの始まりは...
みなさん、お待たせしました。時間にタイトにすることを心掛けている筆者らしく、しっかりサンクスギビング前後で第二弾の記事公開です(書いてるのがサンクスギビングだというだけで、公開された時には年の瀬なんて…ないよね。)! はい、ふざけてすみません。遅れてすみません。...
最近僕のポストがないと思っていた方(いるか知りませんが)、お待たせしました! 海外特派員として加わったはずが、今までなんやかんやで普通の基地メンバーとして活動をしていました。ですが、2019年の9月からアメリカのアマースト大学に入学したので、これからは海外特派員としてアメリカの大学生活をお届けします!...
学校教育の現状を変えるために、評価基準のアップデートや、教員志望の大学生と現場の先生をつなぐサービスを提供している一般社団法人lightful。代表の田中あゆみさんに、学校教育の課題や、lightfulを始めたときの思いについてインタビューしました! 一般社団法人lightful...
大学生のみなさん!今でも「ねるねるねるね」は好きですか?筆者は今でもねるねるねるねの大ファンです。このことを友人に伝えると、残念ながら冷たくあしらわれます。そこで筆者は、ねるねるねるねの魅力を、童心を忘れた大学生に再確認してほしいと思い、実際にクラシエフーズのマーケティング室の宮迫雅さんにお話を伺ってきました!取材を...
...
本の出版に興味はあるけど、なかなか1歩踏み出せていなかったそこのあなた!以前取材した出版甲子園さんが年に1度の企画募集を行っています!今年こそ、長年の夢に挑戦してみませんか? 前回取材記事: あなたの言葉が本になる!学生団体/出版甲子園 以下、出版甲子園さんよりお伝えして頂きます!...
皆さんは、本を読みますか?あまり読まないという人も少なくないと思います。実際に僕も「本を読んでいますか?」と聞かれたら、「ほとんど読んでない」と返してしまうくらい読んでないかと思います。親には本を読みなさいと言われ続け、国公立大学の入試では現代文で足を引っ張り、大学に入れば教授も本を読みなさいと言います。教授は、ス...
前回に引き続き、カリフォルニア州でピッチをされた日本人を紹介します! 第1弾ではピッチとは何か、ピッチを2回経験した大学院生エンジニア、ベトナム出身の起業家によるピッチについてお届けしました。まだ第1弾を読んでいない!という方は先にこちらから。 ...
グローバル化が進んでいる中、海外を拠点に活動している日本人も年々増えています。 今回はベトナム・ハノイで建築設計事務所を運営している日本人建築家の竹森紘臣(タケモリヒロオミ)さんにお話を伺いました! 竹森紘臣(タケモリヒロオミ) 1977年静岡県静岡市生まれ 2001年関西大学大学院都市計画学専攻修士課程修了...