8月に入り、夏季インターンシップ選考も山場をむかえています。 友達がインターン参加の予定を立てている中、私は、エントリーした企業に5社続けて落選し、やるせなさと不安に押しつぶされそうです(泣)。 「選考に落とされ続けて辛い。この調子で就職できないかも…」 「もう就活なんて辞めてしまいたい!」...
Tag - インターン
就活のウェブテスト難しいですよね、、、 1時間という長時間のテストで、1問1問に時間制限があり、正確性も求められるテスト、、、 対策したいものの、ESで時間が取られて、勉強時間がない方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、SPI対策本の青本を3日で攻略する超時短勉強法をご紹介します...
「アルバイトでは物足りないな…」「何か新しいことを始めたいな」と思い、長期インターンシップに興味を持っている方も多いでしょう。 しかし、学校との両立やメリットなど様々な疑問があって踏み出せない人もいるのではないでしょうか。 今回は、ガクセイ基地所属の長期インターン経験者が様々な疑問にお答えします! ...
長期インターン…皆さんも一度は聞いたことがあると思います。 短期のインターン(サマーインターンシップなど)とは異なり、約3カ月以上、有給で働くことが多いです。 実は私も、大学2年生の秋から長期インターンをしています😊...
もう2022年も終わりに近づいてきましたね。 あと数日で新しい年が始まります。 そしてあっという間に学年が上がり…。 本当に時間が経つのは早いですね。 私は現在大学3年生で、就活真っ最中です。 そんな私から、大学1・2年生の皆さんにお伝えしたいことがあります。 それは「就活対策を早く始める」ということ!...
いよいよ後期が始まりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか… 私は残された2022年にしたいことを書き出して、せっせと計画中です:) そのうちの一つが自己分析。 就活に向けて絶対にやらなければならない、と風のうわさで聞くのですが、はっきり言ってまだまだ遊んでいたいのが本音です…(笑)...
6月に入り、サマーインターンへの募集が開始されましたね! 企業のマイページに登録し、ESを提出し始めている人も多いでしょう。 そこで必要となってくるのが「証明写真」。 ほとんどの企業ではES提出の際に、証明写真のアップロードを求められます。 しかし、企業に出せるような証明写真なんて持っていない…!...
アフリカの雇用創出を目的として2015年に設立されたアパレルブランド「CLOUDY(クラウディ)」(株式会社DOYA) ガーナにて自社工場を運営し、アフリカの伝統の生地や素材を使用した商品を日本で販売しています。...
こんにちは、みさきです。 早速ですが、みなさんは就活についてどれくらい理解していますか? 就活真っただ中の3,4年生は完璧に知っているかもしれません。 しかし1年生はどうですか?全然知らない未知の世界ではないですか??...
『伝え方が9割』著者 コピーライター佐々木圭一率いる、広告•出版クリエイティブ会社ウゴカス 新型コロナウィルスの影響により、今年のインターンはオンライン(Zoom)にて実施いたします。 オンラインで実施することにより、東京以外に在住の方も参加しやすくなるかと思います。...
もうすぐ春休み。皆さんはどんな予定でしょうか? 短期留学をする人、アルバイトをする人、旅行をする人、、様々だと思います。 でも、これだけは知っておきたい! 大学2年生が春休みにやっておくべきことを紹介します! 就職活動の準備...
近年アフリカンプリントを扱うブランドが増えてきているのはご存じでしょうか? 夏にアフリカ会議が横浜で開催されるなど、アフリカがキテるんです! そこで、今回は学生によって立ち上がったブランド、Doreの並河さんに取材を行いました。 コンテンツ Doreとは?...
みなさんこんにちは!この記事を読もうと思ってくださった方は、きっと就活をこれから始めようとしている人だろうと思います。私はガクセイ基地では異例の「就活しながらのライター」として活動しているので、これから就活に関する記事をたくさん投稿する予定です!ご期待ください! ...
私事ですが、先日無事に理系3年目を終えることができました…。今年度も安定に大変でした(笑)文系学生のみなさん、「理系の人は忙しいって言っているけど、実際どのくらい忙しいの?」と、考えたことがあるはず。参考までに、筆者が毎日どんな課題に追われているかご紹介します。実験の事前課題(合格点が出るまで再提出)、実験の後日レポ...
教授への連絡・質問、インターン先への挨拶・お礼など大学生になるとオフィシャルなメールを求められる場面が多くなります。ビジネスメールのルールが守れていないばっかりに印象が悪くなってしまう…。そんなもったいないことしていませんか?今回は例文を見ながらメールのルールをご紹介します! メールの構成...
「オンラインインターン」という言葉を聞いたことはありますか?...