How To 学生生活

【実態】教職課程って忙しい?地獄?現役教育学科大学生のぶっちゃけ経験談!【最新2024】

皆さんこんにちは!ガクセイ基地のまなみです。

大学入学を控えた新入生、というかこの記事を開いた方の多くは
「せっかく大学に入ったし、まぁ教員免許くらいは取っとくか~🫧」
と考えているのではないでしょうか。

そして頭の中をよぎる、「教職は死ぬほど忙しい」「大半が脱落する」という言葉。

上に書いたような言葉によって教職課程を履修するかどうか悩む人たち…

その心配や不安、必要ありません!

この記事では、

・何故教職課程は「忙しい」「地獄」と言われるのか
・教職課程を履修する「資格取得以外」のメリット

についてお話ししていこうと思います✍

教職課程のメカニズムを知ったうえで、履修するかどうかの材料にしていただけたら嬉しいです💡

「教育学科」について知りたいという方はこちらも参考にしてくださいね▼
【現役学生が証言】教育学科ってどんなところ?授業内容、学生生活、就職についてまるっと教えます!

では早速!

この記事の筆者について▼
manami | ガクセイ基地 (gakusei-kichi.com)

教職課程が「しんどい」理由

必修の授業が一限または五限に集中している

教職課程しんどい理由ランキング、ぶっちぎり一位はこちら👑

教職課程では、

①小~高校どの先生になるか、担当する教科を問わず取らないといけない単位
②各科目の免許取得に必要な単位(科目の知識定着+指導法など)

が展開されています。

一年生の段階では①の単位や体育、語学といった科目を履修するので精一杯なので、教員志望の教育学科生はあまり時間割を組む段階で自由がありません……。

選択の余地が無いの逆に楽かも?
メモ💡
 教育系の学部学科で、教職を履修しない人は少し余裕があります!
でも学部の専門科目は大抵教職の科目でもあるので差異はないかも…笑 

また、「必修」ゆえ多少変な位置に授業を置いても学生は出席します。

そして、教育学科以外の学部学科に所属する学生が教職課程を履修することもあるので、あまり授業の時間を被らせてはいけない🚥

以上の理由から(推測ですが)、大学側は一限や五限、はたまた土曜日に授業を開講することも辞さない。

「高校のときも起きれてたし一限に授業あってもまぁ大丈夫じゃない?」

と思っている高校生諸氏。現実はそんなに甘くないぞ………

やってしまった………(n回目)

限界大学生が考案、すぐ実践できるズボラ朝活のススメ!【誰にも教えたくない】/ ガクセイ基地 (gakusei-kichi.com)

単位が卒業単位に含まれないことがある

教員養成系「以外」の学部学科では、教職課程はあくまでも「おまけの単位」として認識されることが多いです。

卒業要件はあくまでもその学部・学科の学問分野に関連した単位が対象になるので…

※大学によって卒業要件や単位の扱いは異なるので、必ずご自身の大学の学修支援課などに問い合わせてください⚠️

なので、人によっては「自分の学部学科の単位」+「教職課程の単位」というウルトラしんどいスケジュールをこなしながらも、「あぁこの単位取っても卒業には近づかないのか…」という展開になることも。
ジレンマ!

悟ったら負け

空きコマが少なくなるなどの時間的制約が増えることも全然有り得ます………⏱

そもそも単位が重い

教職課程を履修していると、避けて通れないのが

・模擬授業の実施
・学習指導案の作成・提出

です。

あとはとにかく学期末のレポート作成祭り…かな?

メモ
🚩学習指導案は、ざっくり言うと「授業の設計図」
子どもにどのような力を身に着けてもらうか、どのように授業を進めるかなどをまとめたものです。

単位を重い/軽いという側面で考えるべきでないことは重々承知。

ですが、学習指導案の提出締め切りや模擬授業の実施日が集中していた時期はかなり肉体的にも精神的にも参っていました🤦🏻‍♀️

模擬授業そのものは始まってしまえば楽しいですし、指導案も慣れていくとさくさく勧められるようになるので結局は慣れです…!

やっぱり教職はいいぞ!ってなる理由

ここまでかなり教職に酷い物言いをしてしまいました。反省。

これで挙げるメリットが「教員免許を取れるよ🫵🏻」だともっと散々なので、ここからは免許取得以外の教職課程を履修するメリットを実体験ベースでお話しします!

教育/学校を見る目が変わる

主に社会学や行政学の授業を受けたり本を読んだりしてかじってみた感想にはなるのですが……。

私たちは大学に行くまで小学校、中学校、高校と形を変えながらも「学校」に通っていました。

なので、学校に対して思っていた印象が変わることは、私にとって世界の常識がひっくり返ってしまったかのような衝撃すら受けるんですね。🌎

印象的だったこと
学校生活、そして受験は多くの人が経験しているからこそ、みんな教育に対しての「自説」を持ちやすいと先生が話していたことが印象的でした。
\校則についてどう思う?/ \先生の振る舞いについてどう感じる?/
こういった質問に対して、皆「自分がしてきた経験」をもとに自分の意見を話します。
一般受験や推薦受験についての議論が今もよく起こるのにも、このような理由があるのかもしれませんね~⛅


自分が「絶対こう!」と考えていた常識をアップデートできることは、教職の授業ならではのメリットだな~~と感じています。

先生を見る目も変わる

教員が請け負う仕事について学んだり、実際に指導案や教材を作って模擬授業をしてみると、本当に世の中の先生方ってすごい………………と実感します。

私は通信制高校に通っていた+登校してもあまり授業には顔を出していなかったので「もっと先生たちの授業見ておけばよかったな~」と後悔しています笑

飲食店でバイトをしたら店員さんに対して横柄な態度なんて絶対にできない😡というのと同じ理屈ですね。

中学や高校で忙殺されている先生方を見て「そんなに?」と思っていた自分が恥ずかしいです。

文部科学省どうにかして~~~~!!

【まとめ】教職はいいぞ!


ここまで、教職課程の地獄っぷり(?)とそれに優に対抗できるような良さについて書いてきました。

「やっぱりやめよっかな……」とビビっている諸氏に伝えたいのは、

いったん一年の前期が終わってからまた考えてみてもいいんじゃない?

ということです。

大学一年生の四月は一番「いろんなことに挑戦しよう〜✨」とテンションが上がる時期でもありますが、忙殺されては元も子もありません。

一年前期で教職の単位を履修しなかったからといって、免許が取れなくなるという心配はそんなに無いと思います。

大学の学修支援課や資格取得関連のサポートを行っている部署の大人にどんどん相談しに行ってみてくださいね🖐🏻

履修も友達作りもサークルもなんとかなる!
気負わずにいてね新入生~~!!

【おすすめ記事】


【あなたは大丈夫?】サークル8個掛け持ち大学生が教えるNG行動と解決策/ ガクセイ基地 (gakusei-kichi.com)

【新入生必見】春休み中の断捨離はこれで完璧!大学生になって使わなくなったもの・とっておいてよかったもの/ ガクセイ基地 (gakusei-kichi.com)

【志望大学に落ちた辛い…】私が滑り止めの大学に一年通った今考えられるようになったこと

【ガクセイ基地🏠公式SNS】

🐓X(旧Twitter)はこちらから!→記事の公開情報などを更新中!
💖Instagramはこちらから!→活動報告などここでしか見られない情報がたくさん!

📣過去の執筆記事はこちらから!

ガクセイ基地新歓情報


ガクセイ基地では春の新歓を行っております🌸

ライターに興味がある!
新しいことに挑戦したい!
いろいろな大学の人と繋がりを持ちたい!

そんな方は説明会だけでもぜひ参加してみてください📣

さらに、新入生を始めとした様々な方が大学生活の悩み・疑問を相談できる会も随時開催予定です📅
お気軽にお問い合わせください🌱

✉InstagramのDMからの問い合わせはこちらから!

🌎Googleフォームからの問い合わせはこちらから!

まなみによる新歓企画記事はこちらから🔍

About the author

manami

Add Comment

Click here to post a comment

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼