「気がついたら新歓が終わり、サークルに入りそびれた」
随時募集されているアルバイトならばいつでもはじめることができますが、サークルは新歓が肝心だと言われます。
私も1年生の春、同じように不安になっていました。
春の新歓で見学したサークルに納得できず、5月になっても所属サークルがありませんでした。
ここで朗報です!春の新歓を逃してしまっても、大丈夫です。
実際、サークル難民になりかけた私も、2年生には4つの活動に携わっていました。
今回は、サークルに入りそびれてしまうのではないかと不安になっている新入生へ、
春新歓だけではないサークルの探し方、そして途中入会後の馴染み方を伝授します!
目次
新歓が終わってしまった!まだ間に合う探し方
学外の学生団体を検索してみる
大学のサークル新歓は4月中旬までに開催されますが、
多大学からメンバーが集まる学生団体は、少し遅くまで募集していることが多いです。
私も、5月上旬に学生団体に入会しています。
学生団体は、ビジネスコンテストやメディア(ガクセイ基地も該当します)運営など、大学のサークルに比べると企業に近く、社会的な活動をしています。
文化系の活動を探している人には、打ってつけです。
「学生団体」と検索するとたくさん表示されますが、ガクサーなどを使い、興味のある分野から探すこともできます。
学生団体は社会的なテーマをあつかうことが多いです
すでに入会している友達を見学する
ルールの厳しい運動部でなければ、大抵は見学可能です。
すでに入会している友達について行って雰囲気を確かめ、活動に参加してみることも第一歩です。
先輩や同級生と話をしているうちに、自然と入会へ至ることもあります。
まだ募集していないか連絡してみる
気になるサークルが特定できる場合は、SNSや新歓メールアドレスに連絡してみるのも良いでしょう。
特に募集締め切りが書かれていない団体は、随時メンバーを募集していることもあります。
私は、2年生になってから知ったサークルにメールを送ったところ、見学を経て入会することができました。
秋入会を待つ
新歓は春だけでないこともあります。
後期が始まったり、留学生が入学したりする秋もチャンスです。
運動部でも再度募集することがあるので、見逃さないためにも、SNSをフォローしておくことをおすすめします。
私は運動系の部活に、2年生の秋に入会しています。
運動系は人数を限って募集することが多いのですが、春に入りそびれてしまってもまたチャンスがあります。
ただ、春にしか募集しない団体もあるので、情報収集が必要です。
入学時に興味があった運動部に、2年生で入りました
学校のお知らせを見る
大学には、学生主体の団体だけでなく、学校が運営する活動もあります。
例えば、私は新入生のイベント企画や、サステナビリティに関わる活動に参加しました。
教授が指導する長期の活動、学校主催のイベント運営のような短期の活動などがあります。
学校の掲示板も随時更新されるので、通知設定をしておくと便利です。
途中入会でも馴染む方法
途中入会ができても、馴染めないと楽しくありません。
私は外向的であるとはいえないので、活動を開始する時は不安でしたが、今では充実したサークル活動ができています。
そのコツを、2点まとめました。
わからないことは割り切って聞く
途中入会なので、入学当初からサークルに所属している同級生よりも知らないことが多くて当たり前です。
実際、2年生が幹部の仕事をしている団体もありました。
無理して馴染もうとせず、わからないことはわからないと宣言し、教えてもらう立場で人間関係を築いていくことをオススメします。
みなさん親切なので、質問をするために連絡をしても嫌がられることはありません。
少し思い切りを持って会話してみると楽しくなると思います。
貢献できることからはじめる
他のメンバーの役割が決まっている中、新しく入会すると場違いに感じてしまうこともあります。
ただ、人手が足りていないところ、実はやってくれる人がいると助かることなど、途中入会でも貢献できることがあるものです。
自分ではわからなかったら、何ができるか、何をしたら良いのか、聞いてみることも良いでしょう。
私は、2年生の秋に入会したサークルで、文章添削者を募集していたので挑戦してみたところ、馴染むことができました。
最後に、サークル選びのコツ
私は、春の新歓でいくつかサークルを見学しましたがどれも納得できず、気がついたら5月になってしまっていました。
しかし、その後も秋入会や随時募集している団体に連絡することなどを通して、短期・長期両方の活動に参加しています。
最後に、私が経験から学んだサークル選びのコツを伝授します。
それは「入るだけ入る、後で辞める」です。
運動部は特に、入会する方が辞めるよりも難しいです。
少しでも気になるのならば入会してみて、合わなかったら退会するので良いのです。
サークル活動は大学生活の大きな要素といわれますが、やらなくてはならないということはありません。
「挑戦してみようかな」の気持ちでアンテナを張っておくと、大学生活がより楽しくなると思います!
Add Comment