スキルアップ

就活で有利な資格をとろう!大学生でもカンタンに受けられる国家試験「ITパスポート」受験記

エントリーシートの資格欄に、「ITパスポート」の選択肢を見たことはありませんか?

ITパスポートは、IT・通信系の企業だけでなく、幅広い業界で、今注目されている国家試験です。

「就活で少しでも有利になりたい」
「社会で求められる経営・ITの知識を身につけておきたい」

ITパスポート試験は、そんな就活生に必須です。

今回は、ITパスポートの概要と勉強方法を、私の受験体験記をもとに徹底解説します!

 ITパスポートとは?就活に使える理由

ITパスポートは、情報処理推進機構が実施する、
ITに関する基礎知識の取得を証明する国家試験です(受験案内詳細はこちら)。

<試験の概要>

応募資格 特になし
受験費用 7500円
実施場所・時期 CBT(Computer Based Testing)試験会場で随時
試験時間 120分
出題形式 四肢択一 100問
合格基準 ① 総合点評価が60%以上
② 分野別評価点がそれぞれ30%以上

 試験範囲

試験範囲は、経営とITの知識を問うもので、3つの分野に分かれています。

  1. ストラテジ系:企業活動や戦略、法務に関する分野
  2. マネジメント系:プロジェクトマネジメントに関する分野
  3. テクノロジ系:コンピュータシステムなどに関する分野

 就活に使える理由

ITパスポートは、KDDI株式会社、パナソニック株式会社などIT企業に限らず、
オリックス生命保険株式会社や埼玉県警察などでも新卒採用活動(エントリーシート)で活用されています。

また、株式会社サイバーエイジェントは、内定者・新入社員に受験を義務付ける計画があるそうです(その他活用事例はこちら)。

経営とITに関する基本知識は、デジタル化が進む社会で欠かせません。
学生時代での取得は強みになります。

実際、私は、ITパスポートの勉強をして、企業主催のワークショップで役に立った経験があります。
社員さんの話を理解することができ、積極的に発言できました。

社会人としてコミュニケーションが円滑になり、面接でも有利になると思います。

 事前に知っておくべきこと、難易度

受験者の傾向

ITパスポート試験の受験者は、毎年増えています。

令和3年度は、約24万人が応募しています。
受験者の7割は社会人ですが、大学生も15%と一定数いることがわかります。

ITパスポートの受験者統計

情報処理推進機構より引用

 出題範囲

経営の知識(会計・財務、知的財産権など関連法規、経営戦略、システム開発)から
ITの基本(ハードウェア・ソフトウェア、情報セキュリティマネジメントシステム)まで、
幅広いことが特徴です。

略語が多く、暗記事項もたくさんあります。

平均的な学習期間は1ヵ月から3ヵ月とされますが、勉強をしていて、学業に科目をひとつ足すような感覚でした。

 合格率

合格率は、50%前後といわれています。

合格・不合格の評価なので、全問正解を狙う必要はありません。
しかし、ある程度難しく、対策が必要なことがわかります。

 勉強方法の例、受験体験記

私は、2022年10月に、大学2年生として受験しました。

きっかけは、夏のインターンシップ応募の際に、エントリーシートの資格欄に「ITパスポート」の項目があったことです。

勉強にあたっては、まず、テキストの購入をおすすめします。

私は、Amazonでの検索結果が膨大だったこともあり、
書店のITコーナーへ行き、実際にテキストを手にとって比較しました。

私が購入したのは、『みんなが欲しかった!ITパスポートの教科書&問題集2022年度』です。

ITパスポートのテキスト例

ITパスポートのテキスト例

<オンラインショッピング>

  1. Amazon:【購入者特典! 問題集アプリ付き】みんなが欲しかった! ITパスポートの教科書&問題集 2022年度 (みんなが欲しかった! シリーズ)
  2. TAC出版書店販売サイト:2022年度版 みんなが欲しかった! ITパスポートの教科書&問題集

私はITの勉強がはじめてだったので、まずは教科書を読み、そのあと問題集を解きました
また、
過去問題も10回分挑戦しました。

ある程度基礎知識のある受験者ならば、私よりも短い期間で勉強できると思います。

<勉強スケジュール例>

時期 試験対策
6月末 テキストを購入
7月上旬〜中旬 教科書を1日1章読む
試験の形式を理解するため、過去問題を1回解く
7月下旬〜8月上旬 教科書を1日1章読み、問題集を解く
8月中旬〜 教科書を1日1章読む
週末に過去問題を解く
10月 索引のページで、重要語を確認
付箋を貼った苦手な範囲を繰り返し読む
10月中旬 受験(合格)

試験終了後すぐに結果がわかるので、不合格になってしまっても、短期間で再挑戦することができます。

 ITパスポート受験のススメ

デジタル化が進む今、多業種の企業が注目する「ITパスポート」は、経営・ITの基礎知識を証明する試験です。

出題範囲はやや広いですが、きっと就活、そしてその後の社会人人生に役立つはずです。

学業の合間に時間を作って、受験してみてください!

 

関連記事

 

About the author

chisaki

Add Comment

Click here to post a comment

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼