その他の業界

ガクセイ基地×PLOTTER コラボ商品ついに発売!【未来のPLOTTER応援プロジェクト#END】

 

「PLOTTER」とは、未来を計画する人や 変化を生み出す人を表す言葉。

そんな未来のPLOTTERを発掘、応援したい!という想いから、文房具を中心としたクリエイティブツールブランドのPLOTTERとガクセイ基地がコラボをしたのが「未来のPLOTTER応援プロジェクト」です。

そして遂に、「未来のPLOTTER応援プロジェクト」が終了を迎えることになり、この記事は総集編になります!最後にはガクセイ基地のメンバーが製品化に携わった新製品の発表もあります!では、これまでの活動を振り返ってみましょう! 

今回の総集編はデジタル人間だった、たいきが担当します!いつもとテイストが違うと思いますがあしからずご了承ください。未公表だった内容も盛りだくさんですので、楽しんでいただければ嬉しいです。

デジタル人間からの脱皮


大学の授業はPCかiPadがあればOK!1年前まではそんな大学生でした。私の通う大学はITファーストを突き進んでおり、紙のレジュメの配布は全くありません。そのため、みんなペンすら持っていないんです(おそらく)。アナログツールを使わない生活に不便を感じてませんでしたが、コロナ禍で授業が全面的にオンラインになって毎日10時間以上もPCに触れていると、目が霞んできたり、頭が痛くなったりなどの症状が出ていました。また、アイデア出しの際、画面上だけで作業するとなにか物足りない、自由な発想が浮かばないなどと思っていたんです。そんなときにすみさんが「未来のPLOTTER応援プロジェクト」のメンバー募集を行っていたので、良いタイミングだなと思い参加しました。
初めてリアルでPLOTTERのみなさんに会ったのは、恵比寿にある(株)デザインフィルの本社に行ったときでした。PLOTTERのブランドプロデューサーである斉藤さんからブランドにかけた熱い思い、そして「革」への愛情を聞けば聞くほど、PLOTTERの世界観にハマっていきました。実際に使って見てほしいとのことで、各自1セットずつ商品もいただきました!

もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
ガクセイ基地×PLOTTER「未来のPLOTTER応援プロジェクト」始動!

KOKOROISHIさんとの出会い


なんと、KOKOROISHIとPLOTTERをマッチングさせたのは私なんです!以前の記事には経緯がほとんど載っていなかったのですが、少しお話します。私と心石さんとは本当に奇跡のようなご縁が3つあります。
1. 私のおじがKOKOROISHIさんのソファを持っている。
2.私のおば(従兄弟の住む家)の近所にKOKOROISHIさんの工場があり、従兄弟は中学の職業体験でお世話になったことがある。
3.心石さんの甥にあたる人と私が同じシェアハウスに1年間一緒に住んでいた。
本当に奇跡的な繋がりですよね。シェアハウスに一緒に住んでいた心石さんの甥の方に「ソファの切れ端で自分の財布を作ったんだよね」と言って見せてもらったことがあり、PLOTTERの斉藤さんに会ってピンッときたのです!
そして、斎藤さんに「革繋がりで面白いところ知ってるんですけど、興味ありませんか?」と話すと、すぐ「行こう!」ということになり、約1ヶ月後に訪問が実現しました(突然の連絡でも、快く了承してくださった心石さん、ありがとうございました)!すると、お2人で革談義に1時間ほど熱中されて…僕は完全に置いて行かれました笑。 ここからKOKOROISHIとのコラボがスタートしました。


もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
革製品の魅力が存分に詰まったアップサイクルのペンケース【未来のPLOTTER応援プロジェクト#2】

難航した【コラボ商品】Slim Leather Sleeveの提案

プロジェクトのプログラムに開発した製品の社内プレゼンがあり、初めてなりに頑張って3人でプレゼン資料を作成しました。3人ともマーケティングをした経験がなく、専門分野・考え方等などがバラバラの中、なかなか意見がまとまらないといったことが多々ありました。そういった状況でもMTを重ねて、議論しながらプレゼン資料を完成させました!納得いくまで練習をし、本番は突如コロナの関係でオンラインになるといったハプニングもある中「プロッター」の事業部や役員、広報など約15人の前で発表しました。概ね好評をいただいた(?)と思っていますが、やはりプロの指摘は非常に鋭く、まだ議論や視点が足りなかったと反省もしました。しかし、この経験は大きな成長に繋がったと思います!

さまざまな場所への取材

KOKOROISHIさんとPLOTTERさんのご協力により、普段は見ることのできない場所に取材に行くことができました。PLOTTERの革カバーで使う金具を作っている水谷商店さんでは、分業体制をとる職人さんの技術を目の当たりにしました。現在直面している後継者の不在、安い受注単価の問題など生々しいお話を聞き、私たちが関心を持たないと、もう作ることのできない商品がでてくることに危機感を感じました。また、牛や豚から剥いだ皮を革にするタンナーさんの見学では生き物から人が使う製品に変わる工程を見ました。動物愛護の観点から革製品の不買運動をされている方も増えていますが、食肉の副産物として生まれてくる皮が使われないと焼却処分される。しかも、生皮は燃えにくいので重油などを使用しての償却処分になります。食肉がなくらない限り皮は生まれてくるなら、その皮を加工し革にして製品を作る。後者の方が良いような気がしますが、革を作るには大量の水や薬品を使っていて、塩漬けで保管する際は強い臭いがするなど、簡単に一言で「これでいい」と言えないなと、現場を見ても思いました。これが私の本音です。
オンラインショップでワンクリックすると何でも買える時代。でも、その裏側で誰かが一つひとつ作っているんだということをこの目で見て、ありがたく思いました。


もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
世界に誇る日本の職人。ものづくりの現場見学【未来のPLOTTER応援プロジェクト#3】
皮を革にする職人「タンナ―」の仕事とは?【未来のPLOTTER応援プロジェクト#4】

コラボ商品ついに発表!

これまで紹介してきたように取材に行ったり、プレゼンをしたりとさまざまな経験をしてきました。そして、この度PLOTTERとガクセイ基地がコラボをしたプロジェクトの集大成として、2つの商品がついに販売されることになりました!

『スリムレザースリーブ』
大学生が授業に必要な最低限の荷物をコンパクトに収納できる本革のPCケース。日々感じている不便を解消したい大学生の生の声をもとに、PC、ケーブル類、ノートやペンをスマートに持ち運べ、さらにSDGsの観点から食肉副産物の副産物である端革を用いたアップサイクルプロダクトです。大学生のアイデアをKOKOROISHI協力のもと「プロッター」がカタチにしました。
レザー:KOKOROISHIソファ端革(ハーフグレイン ナチュラルシュリンクレザー)
サイズ:A4
カラー:ブラック/アイボリー …計2色
希望小売価格:9,020円(税込)

<PLOTTER×KOKOROISHI コラボアップサイクルプロダクト>

学生との活動がきっかけで出会ったKOKOROISHIのソファ端革を活用したペンケースとリングに綴じることができるカードケースです。本来捨てられてしまう革から味わい深いアイテムが生まれました。

『ロールペンケース』

種類:KOKOROISHIソファ端革(国産牛フルベジオイルレザー)
カラー:ブラック/ダークブラウン/ブラウン/キャメル …計4色
希望小売価格:5,500円(税込)


そして、これらのプロダクトを先行販売で手に入れられることができるイベントが12月4,5日に開催されます。場所はこの記事の中にもたくさん出てきたKOKOROISHIさんのお店!
この記事を読んでくださった方、さまざまな企画が盛りだくさんです。初めてPLOTTERを知った方、愛用者の方、KOKOROISHIのソファが気になる方など、少しでも興味を持ってくださった方がいればぜひお越しください!!

【イベント概要】

■イベント名
PLOTTER スペシャルポップアップストア with KOKOROISHI
■開催日時
2021年12月4日(土)~5(日) 11:00~19:00
■場所
SOFA FACTORY KOKOROISHI 神宮前SHOP
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-31-20
https://www.sofa-kokoroishi.jp/

この他にもイベント限定の製品の販売や、オリジナルバインダーカスタマイズ、レザーバインダーイニシャルハンドペイントなど、見どころたくさんのイベントになっています。

イベントに関して詳しくはこちらのリンクから!
創造力で未来を切り拓くヒントが盛りだくさん PLOTTER スペシャルポップアップストア with KOKOROISHI開催


終わりに

約半年間、初めてのことにチャレンジすることで自らが成長し、そして取材などを通して知識が増え、考え方も変わりました。未来のPLOTTER応援プロジェクトをやってきて良かったのは違う大学・専門性・興味・価値観を持った先輩2人と密な時間を送ることができたところです。自分や私の通う大学の中の常識や殻に当てはまらない違った視点を与えてくれました。最後になりますが、PLOTTERの斎藤さん、中村さん、KOKOROISHIの心石さん、取材先、その他関係者の皆さん、私たちにこのような機会を与えてくださり、ありがとうございました!
自分たちが関わった製品が店頭に並ぶ日が楽しみです。

About the author

gakuseikichi

Add Comment

Click here to post a comment

新NASA留学2024

医療機器業界特集

グッドデザイン特集‼

アルバイトサイト一覧

就職サイト一覧

就職サイト一覧

Contact Us