目次
はじめに
最近やる気が出ない…
何をしたらいいの…
忙しくてやりたいことに手が回らない…
自分って何…?
こんな風に過ごしている人、多いのではないでしょうか?
私も学校とバイトで忙しくて自分の時間を取れずモヤモヤしています…
こういったので多いのが5月病。でもそれだけではないそうなんです。それも通称…
大二病
です…!
ちょっとそこらの大学2年生、(そしてそうじゃない方も)大二病についてみてみましょう〜
大二病とは
大二病とは名の通り
大学2年生が陥りやすい心の不安定な状態です!
中二病は有名ですが、大二病もあるのです!!
大学2年生がそういった悩みに陥りやすい理由として、
・大学の授業が忙しい
・サークルで先輩後輩のいる中間的立場で疲れる
・バイトが忙しい
・将来に対して漠然とした不安があり、何をどうすれば良いのかがわからない
といった理由があるそうです!
確かに専門科目の授業が多くなったり、新歓で忙しかったり、将来のことについて考えたいのに時間がなかったり…
こんなに当てはまると思うの私だけでしょうか😅
ちなみに海外の大学2年生でも同じように大二病という言葉があるそうです!!
世界中の大学2年生頑張っていきましょう…
おすすめの対処法
人のストレスを解消するにはいくつか方法があります。しかし、一番効果的なのはその元凶を見つめ直すことではないでしょうか。
授業なら勉強時間を変えてみたり、バイトでトラブルがあるならバイトを思い切って辞めてみたり…
でも毎日はできませんね😅
そこで私のおすすめのストレス解消策を紹介したいと思います!(ご参考までに)
・ハーブティーを飲む
私の1番のストレス解消法です!!
いい香り、優しい味、辛いことも泣きながら飲むとスッキリします!受験期を救ってくれた私の恩人です…
・運動して汗をかく
縮こまった体もほぐれ、ダイエットにもなって一石二鳥!!私はYoutubeで「20分エクササイズ」といった動画を探してやることが多いです○ 特に中国式ダイエットはぜひお試しください…達成感と素晴らしい腹筋が待ってます…
・おしゃれをしてお出かけ
行ってみたかった場所にちょっとおしゃれをして行って、おいしいものを食べる。
これだけで私は結構ストレス解消になります!バイトして頑張って貯めたお金が使われる時、この時こそ私の中で1番達成感を味わう時です!同意される方いませんか?
最後に
大二病とその解消法(但し私のオリジナル)についてご紹介しました!
あと少しで一年も折り返し…頑張ったら夏休み…
その日まで世間の大学2年生の皆さん一緒に頑張りましょう!!!