立教大学池袋キャンパスから歩いて10分の距離にある、「ルミネ池袋」。
友達とのランチやディナー、化粧品やお洋服を買いたいときなど、学校帰りにふらっと立ち寄りやすい駅近おしゃれショッピングモールです。
今回は、そんな「ルミネ池袋」でひとりショッピングをする際におすすめの、一人でも入店しやすい美味しいレストランを3店厳選してご紹介します!
ルミネに行き過ぎて館内のレストランを10店舗ほど制覇した私が、その中から本当に入りやすい雰囲気のお店だけを選びました…!
ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです♪
目次
①Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)
旬の食材やお野菜がたっぷりの「食べるスープ」が楽しめるお店・Soup Stock Tokyo。
女性がひとりで気軽に入れるファストフードのお店ということで、ルミネ池袋店内も1人で食事をされている方が多く、とても入りやすい雰囲気でした。
カウンターで注文をしてから、わずか1〜2分程で温かい料理をその場で手渡してくれます。
この日私が注文したのは、「東京ボルシチ」と「ポロ葱と白いんげん豆のミネストローネ」(スープストックセット・税込1270円)。
香ばしいスパイスと具材のうまみがぎゅっと引き立った美味しいスープを味わいながら、歩き疲れた心身をゆったりと安らげることが出来ました。
ちなみにスープストック東京では、毎週食べられるスープが店舗ごとに変わるそうです。
足を運ぶ度に違ったスープを楽しめるのも嬉しいポイントですね!
②M’s market delicatessen&dinner(エムズ マーケット デリカテッセン アンド ダイナー)
続いてのおすすめ店は、サラダがたっぷりと盛りつけられたおしゃれプレートランチが楽しめる・M’s market delicatessen&dinner。
すごくすごく大好きなお店で、立教に通ってまだ1年半ほどですがもう5回は確実に行っているはず。。そのくらい、本当に美味しいお店です、、!!
ショーケースからサラダやメインの肉魚料理を自分好みにカスタムチョイスして、店員さんに盛りつけてもらうと完成です!こちらも提供までの時間が短く、すぐに食べ始めることが出来るのが嬉しいところ…!
おすすめは、メインありのスタンダードプレート(税込1100円)。
私は店内で食べるよりもテイクアウトをすることの方が比較的多いのですが、その際もこのスタンダードプレートを選択しています!1000円前後と、安いのに満足できるボリューム感で、コスパもばっちりです。

こちらは先程のスープストックと比べると、友人同士で来店されている方が若干多い印象です。ただ、一人がけのテーブル席がたくさんあるので、居心地良く自分のペースでランチ休憩を満喫できると思います!
③ABC Carteen(エービーシー キャンティーン)
最後にご紹介するのは、ヘルシーでバランスの取れたごはんが食べられる「おしゃれな定食屋さん」・ABC Carteen。
ディナーの際に行ったのですが、一人で来店されている方と友人同士で来店されている方がちょうど半々くらいの比率でした!
どの定食も基本的にスープ、サラダ、雑穀ごはんがセットになっていて非常に栄養バランスの取れた、理想的すぎるメニューです。
注文したのは、トマトチーズハンバーグ定食(税込1560円)。
トマトソースのおしゃれな味と、お肉のうまみがほどよくマッチしていてとても美味しかったです!
ここまで紹介してきた2店舗と比較すると、値段設定が200円〜300円ほど全般的に少し高めかなと思いますが、このクオリティーを味・バランス含めて自炊をする時に出すのはなかなか難しいもの。ちなみにチキンタツタ定食は「1180円」ということで、コスパ最強です。
外食だけどヘルシーさを大切にしたい!という時におすすめのお店です!
最後に
今回は、ルミネ池袋でひとりご飯をする際におすすめの、”一人で入店しやすくて、ルミネらしいおしゃれなランチを高コスパで楽しめるお店”を3つ紹介しました!
とにかく手早く食事を取りたい時には、①のスープストック
おしゃれなランチを楽しみたい時には、②のエムズマーケット
ヘルシーで健康的な食事がしたい時は、③のABC Carteen
が特におすすめです!(ちなみに3店とも8Fにあるレストランです!)
ひとりショッピングの休憩に、ぜひ立ち寄ってみて頂けたらと思います…!
。