休みの日の過ごし方

【結局ほろよい?】飲み会怖い大学生に捧ぐ、初めてのお酒選び方飲み方丸ごとガイド

皆さんこんにちは〜!ガクセイ基地のまなみです🍺

この記事では、既に20歳をこえた大学生たちに聞いてきた「お酒初心者に教えたい・これだけは知っておいてほしい」ことをたっぷり紹介します👌🏻

第2弾の今回はお酒の選び方や、失敗しない/悪酔いしない飲み方についてまとめていきます!

第1弾では飲み会に対しての心構えや、事前に準備しておきたいことを紹介しておりますのでそちらもぜひ👀

では早速!

20歳未満の飲酒は法律で禁じられています⚠️

【何飲む?】お酒はこれを選べ/これはやめておけ!

私含むお酒初心者が悩む、「20歳になったはいいけど何を飲めばいいの…?」という問題。

基準は味?度数?量? 根掘り葉掘り聞いてきました!

【まずはこれ】初心者におすすめ編 ~慣れていないうちはこれ~

匿名ザーサイ姉さん
匿名ザーサイ姉さん
まずは「ほろよい」を飲みましょう、ちゃんと美味しいです。

ほろよいで話そ。」のキャッチコピーが印象的!

ももやグレープ、梅酒ソーダなどジュースの延長戦で飲める感覚のものだけでなく、”お酒っぽい”フレーバーも楽しめるのが嬉しい🍑

今(2024年11月現在)はリプトンとコラボした製品も登場しています。アップルティーサワーがめちゃくちゃバズっているので飲酒が合法な方はぜひ🍎☕

匿名卵焼き一本ネキ
匿名卵焼き一本ネキ
初心者におすすめなのは

🌸梅酒ソーダ割り
🍋ハイボールレモンティー割り
🍷ワインのカルピス割り
🍊ウォッカをオレンジジュースで割ったもの

やっぱ宅飲みとかでは量調整しやすいものがおすすめ!
でも人によって限度と、相性があるからいろいろ試してみてお気に入りを見つけてほしい♡

お店で楽しむとき用&宅飲みで試したいアレンジ情報、大助かり…!🍸ただ、自分で割ったりアレンジしたりできるようになるまでは、一旦市販のものを買ったりお店で注文するのが良さそう👀

個人的にワインのカルピス割りがめっちゃ気になります……🍷あのカルピスが⁈ワインと⁈

ぶとうのカルピス大好きでした

他の基地のメンバーのおすすめは”モーツァルトのチョコリキュールをホットミルクで割る”飲み方。度数さえ気を付ければただのチョコミルクらしいです🍫

他にも、こんな意見が集まりました!

匿名子持ちこんにゃくさん
匿名子持ちこんにゃくさん
初めは7%以下をおすすめする。
種類は好きな味を選べばok
自分の好きそうな味は試すべし!
ピータン豆腐
ピータン豆腐

集まった先輩方からの意見を集約すると、

度数低め(高くても7%くらいまで)×自分が好きそう!美味しそう!と思った味(オススメ甘め)

がお酒初心者が何を飲むか決めるときの基準になりそうです。困ったらほろよい!

【慣れてから】初心者が一旦避けるべきなのはこういうお酒!

匿名文化フライさん
匿名文化フライさん
初日は3%程度の缶酒を2本くらいでやめときましょう。
私はイキって瓶酒(スミノフ)に手を出して、飲みやすいやつだったからガバガバ行ったら二日酔いが二日で終わらなかった。

3%を1〜2缶!いい基準を貰いました。

「ほろよいはジュース笑」系のイキり、よく目に耳にしますが本当によくない!!初日は瓶じゃなくて缶で売られているやつを飲みましょう。

ちなみにスミノフとは
ウォッカがベースのアルコール飲料。
”スミノフアイス”は度数5%くらい+フレーバーも甘めなもの中心で飲みやすい……故に危険⚠️

Ms.匿名小籠包
Ms.匿名小籠包
「甘い」だけの味だけ見るとサワー系は悪酔いしやすいし、カクテルは飲みやすくても度数高めだから意外とデンジャラス。

カルーアミルクとか激うまだけどね

「甘い!」「美味しそう!」だけで安易に選べないのがお酒の困ったところ。

度数低めなものを選びたいし、飲むにしてもこれは悪酔いしやすい、危ないお酒だ😠と認識したうえで飲みたい…!

お酒の場では無知が一番怖い。

「知らなかった」とならないために
性別関係なく危ないけど特に女子~~👀
一旦ページ閉じて問題ないので、この記事は全員読んでね👇


匿名ギザギザゆで卵センパミ
匿名ギザギザゆで卵センパミ
安すぎる店の安すぎるサワーとかは質悪すぎてガチ悪酔いするからおすすめしない

安かろう悪かろう、お酒で実感する説……?

”学生向け”と銘打って厚意で値段が控えめになっているお店はまだしも、「流石に安すぎない……?」となるお酒は最初から行かないのが安牌かも。事前に口コミを見ておくのもアリ

それに加えて、「え、ここのお店めっちゃ安い!いっぱい飲んでもお財布にダメージ無いじゃんラッキー😁」とお酒の品質関係なくガバガバ飲んでしまうケースもあるかもしれないですね~~

必ずしもお店やお酒のせいではないのかも?(小声)

匿名梅推奨ネキ
匿名梅推奨ネキ
周りの雰囲気にのまれてウイスキーやテキーラといった強い度数のお酒を飲まないこと。
テキーラショットだめ
匿名アジフライ先輩
匿名アジフライ先輩

初心者じゃなくてもそうそうテキーラなどなどは飲まないでしょう……!

ちなみにテキーラのアルコール度数は35%から55%と定められています。ウイスキーは一般的には40%前後。バグってますね。

7%以下のお酒がちょうどいい初心者にテキーラとか勧めてくる人間も大概なので、そこのノリに無理に合わせないこと!😡まともな人は勧めないはず!

【どう飲む?】お酒はこう飲む!/困ったらこうする!

ジュースや水を飲む感覚でガバガバ飲むわけにいかないお酒。(ガバガバ飲むな)

ここからは、実際にお酒を”どう飲むか”という視点から先輩方の意見を見ていきましょう!

①お酒はコンディション万全のときに楽しむもの

とにかくコンディションが良いときに飲む!

たっぷり睡眠がとれている×程よく元気×程よく満腹

この状態がお酒を飲むときのベストです。(第一弾も参照)

空きっ腹にアルコールを入れずに、何かを飲みながら食べながら飲むことは特に重要です🥂

また、一人飲みのときも、複数人でお酒を飲むときもまずは自分の心身の状態を確認しましょう👌🏻

個人的にはメンタルが元気なことも重要かな~って思います。メンタル不調→ヤケ酒→体調崩す→自己嫌悪のサイクルはあまりにも切ないししんどいので。

②覚えておきたい!お酒のペースの目安

匿名生ハムの原木さん
匿名生ハムの原木さん
20分で缶1本が丁度いいペースなので、一気に飲みすぎないように

有難い基準再来!20分の間で缶一本と、それと同じ量の水をちょろちょろ飲んでいたら間違えることは無さそう。

お腹タプタプ状態を恐れるな🚰🚰

③とにかく一途に!”ちゃんぽん”を避けるべき理由

各地の郷土料理さん
各地の郷土料理さん
色んな種類を飲むな!!ちゃんぽんって言って悪酔いしやすくなる!!
ちゃんぽんしないこと!

ちゃんぽんはいろんな種類の酒をバラバラに飲むことです。なるべく一途にってこと😉

匿名ジャージャー麵さん
匿名ジャージャー麵さん

とにかくアドバイスで多かったのが、”ちゃんぽんをするな”!!

長崎の郷土料理が思い浮かびますが、さまざまな物を混ぜること、または混ぜたものを指す言葉です。

お酒での”ちゃんぽん”だけでなく、医薬品を数種類同時に服用するときにも同じ単語が使われるとか。

まぁどちらも良くはなさそうですよね。美味しいのは料理版ちゃんぽんだけ。

ちなみに、何故ちゃんぽんが良くないのかというと……

理由①アルコール摂取量の増加:
異なる種類のお酒を飲むことで、飲酒量が増えやすくなります。新しい味だ〜!→もっと違うのも飲みたい!を繰り返せば自然と増えますよね🥃飽きが来なくなるんですもの。

そうすると、自分がトータルでどのくらいお酒を飲んだのかわからなくなって悪酔いや二日酔いに繋がってしまうんだとか。「そんなまさか〜」と思ってても多分みんなやっちゃうんですよね……

理由②アルコール度数の違い:
お酒によって当然アルコール度数も違います。同じ量だと思って変わらないペースで飲んでいると…😵‍💫

お酒の成分が混ざるなど様々な説があります。ただ、”ちゃんぽん”そのものが悪いというよりは「この飲み方がアルコールを摂るペースをめちゃくちゃ速めてしまう」という結論に帰着しそうです。

ただ、歴戦の先輩方がこんなにちゃんぽんで苦しんできたのに私たちが回避できる訳がない()ので、謙虚にちゃんぽんはしない方向でいきましょう。根拠のない自信はこの場合愚かです。

④お店で飲むときに心がけておきたいこと

匿名カナッペ姉さん
匿名カナッペ姉さん
量が多いものは、合わないとしんどいので、他に飲める人がいないときは選ばない方が良い。
ビール、ハイボール系は最初特に度数高めだし味もあんまりだから()、隣の人に一口もらうくらいから慣れてくのがおすすめ
匿名もつ鍋先輩
匿名もつ鍋先輩

もしお酒の場で困ったら、ガンガン周りを頼りましょう!そのために気を付けておきたいのが、お酒初心者オンリーor 2人しかいないなどの状況では攻めた注文はしないということです。

飲み経験がそこそこある/アルコールの耐性があるような人がいるなら頼りやすいし、注文するときも気にかけてくれるような……!

前提として量が多いものは最初から頼まないのが安牌ですし、お店では飲み慣れたもの(それに似ているもの)を選びましょう👌🏻

ビールやハイボールの味見も、飲みすぎず+ちゃんぽんリスクがあることを忘れずに!

こういうの一番ダメね

まとめ

ここまで、実際に寄せられた意見や経験談をもとに

🌟お酒初心者向けのオススメのお酒の選び方/やめておきたい選び方

🌟覚えておきたいお酒の飲み方の基本/これだけは避けたい飲み方

をまとめてきました!いかがでしょうか。

最後に、私たちのマインドに刻んでおきたい先輩からのメッセージを載せておきます。

匿名馬刺しさん
匿名馬刺しさん
お酒が強い=かっこいいではない!自分の適量をわかってる=かっこいい!

「でも一度失敗しないと適量がわからないというのは皮肉なところ…」とこの方は続けていました。

ただ、この言葉を覚えておけば、少なくとも他人にお酒を強要するようにはならないはず!

楽しくハッピーに無理せず!居酒屋さんにはジュースもあるよ!!

ガクセイ基地🏠公式SNS

🐓X(旧Twitter)はこちらから!→記事の公開情報などを更新中!
💖Instagramはこちらから!→活動報告などここでしか見られない情報がたくさん!

📣過去の執筆記事はこちらから!

【副代表】石原愛珠/Manami Ishihara

About the author

manami

Add Comment

Click here to post a comment

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼