休学ワーキングホリデー

【休学ワーホリブログ#18】エクアドル人に教えてもらった「IKIGAI(生きがい)」の意味とは

皆さんこんにちは🌷カナダでワーホリをしているりこです🍁

日本もようやく秋が近づいてきた頃でしょうか?私は日本の秋が大好きなので、今すぐにでも飛行機のチケットをとって帰りたいです(おい)

さて、今回はずっと前からブログで書きたいと思っていた、トロントでの素敵な体験を皆さんにシェアしていきたいと思います!

 

突然ですが皆さんの生きがいはなんですか?

 

「生きがい」と言ってもその人次第で意味も、捉え方も変わると思います。もしかしたら「生きがい」と言わずに「モチベーション」だったり「目標」だったり他の言葉で言い表すこともあるかもしれません。

 

私にとっての「生きがい」の定義を教えてくれたのはトロントで会った、エクアドル出身のある方でした。

なぜ、エクアドルの方に日本語である「生きがい」の定義を教えてもらったのか?順を追って説明していけたらと思います🌟

もうすぐハロウィンだ〜!

エクアドル出身のCさん

友達の友達ということで知り合ったエクアドル出身のCさん。35歳でカナダのPR(永住権)を獲得している方です。

【休学ワーホリブログ#8】疲れたらカナダのパスポートにキス 移民社会で痛感する「カナダ人」の価値の話にも出てきている方です。)

友達何人かでお寿司を食べに行っていたある日。何気ない会話の中で「人生で最も辛かったことは何?」という話題になりました。

Cさんは「永住権を取る前の4年間が一番辛かった」と言いました。

永住権を取るためには様々な方法や条件が存在するのですが、それらをクリアするために死に物狂いで働いていた4年間。勤めていた会社がカナダ、アメリカ、ヨーロッパとかなりデカい規模に展開していた会社であったため時差に合わせた会議、つまり寝る時間などない環境で働いていたと言います。ちなみに業界は映画系のお仕事をされていました。

(余談ですが北米においてこれはかなりの社会問題。雇い主は働き手が永住権を取るために安定した仕事を探していることをいいことに、オーバーワークさせることがある)

 

私が人生で一番辛かったこと

辛い!って時は外に出る

みんなが辛かったことを語っていくうちに、「自分が一番辛かったことはなんだろう?」と考えました。今年で21歳。たった21年しか生きていないけど今までの人生で辛かったなあと感じたことは意外にあったりします。

そうこうしているうちに私が聞かれる番が来ました。

そうだなー。絶望したり、明日から生きていけないというくらいどん底に落ちた経験は正直ない。でも何年も何年も悩んで無視できなかった辛い経験を上げるとしたら…「今の大学に入学したこと」かなと。

私の高校は私よりも頭がいい人たちばかりの学校でした。言ったら背伸びをして奇跡的に入れた高校だったんです。もちろん頭がいい人は目指す大学も誰もが知っている大学を目指します。「東大だ、早稲田だ、慶應だ」周りの渦に巻き込まれて「みんなの知っている大学に行くことはかっこいいんだ!」と単純な気持ちで志望校を某有名大学にしました。

自分の行きたい学部など考えたことがありませんでした。その大学に入れればかっこいいんだ!と生半可な気持ちで受験に挑み、結局落ちました。そして自分の受かった大学の中で一番ランクが高い(そもそも何基準でという話なんですが)と言われている大学を選びました。

学部は文学部。本は好きだったけど学部の勉強にはあまりピンとこないまま入学しました。そして入って1ヶ月で親に「大学を辞めたい」と言い始める訳です笑

 

理由は色々ありますが、一番は「学部の勉強に興味がなさすぎてこんな高い学費を払ってるのが馬鹿みたいに思える」が一番の理由でした。私の学校は私立なので1年間でびっくりするくらい高い学費がかかります。「私の将来のために学費を負担してくれている両親のことを思うととてもじゃないけど続けられない。」と本気で思いました。

まあそこから紆余曲折あり、「転部科」という選択をし、今は違う学部に属しているのですが…。とにかく自分が「学歴」という物差しでしか自分のことも、そして人のことも見れていなかったこと。「本当にしたいことはなんなのか」という大事な問いについて考えることなく、浅はかな基準で進路選択をしてしまったことを後悔して後悔して。今のところ一番辛かった…!贅沢な悩みです。

今書いた話をみんなに話して、「じゃあ今思い浮かぶ一番したいことはなんなの?」と聞かれました。

 

私:うーーーーーーーーーーん

 

正直将来したいことって今でも全然明確じゃない…!仕事に、私生活に、趣味に、家族に、、考えることが多すぎてわからない!私の生きがいってなんなんだろう!話は全くまとまらない中「まありこはまだ若いからゆっくり考えなよ〜」と皆笑って話を聞いてくれました。

 

解散してから送られてきた画像

そしてここからエクアドル人に教えてもらった「生きがい」の意味の話になるわけです。解散した後、Cさんはチャットでこの画像を送ってきてくれました。

 

どっからこんな画像を見つけてきたのか、私もわかりません。でも今まで見えなかった「生きがい」が少しは見えるようになった気がしました。

 

What you LOVE→あなたが好きなことは何か
What you are good at→あなたが得意なことは何か
What you can be paid for→何に対してお金をもらえるか
What the world needs→社会は何を必要としているか
 
Mission→使命/任務
Passion→情熱
Profession→職業
Vocation→天職

 

私は良くも悪くも影響されやすいタチなので「わー!何この表すごー!(単純)」と感動してしまいました。

ワークライフバランスとか、「好きなことを仕事に」とか仕事と私生活にまつわる助言は山ほどあるけど、あまりピンときてなかった私。大事な二十代。仕事も頑張りたいけどプライベートも楽しみたい!なんなら結婚とか出産とか私いつするんだろう?そんな感じで漠然としたライフプランに不安を感じていました。

でもこの表で一つずつゆっくり自分の脳内を整理して、「生きがい」の部分を見つけていけばいいんだ!と不安への対処法が見つかった気がしました。

 

表を元に自分自身のことについて考えてみた

最近は考え事するためにカフェに行ったりする

じゃあ早速この表を自分に当てはめて、書き出してみよう!と思った私はノートを取り出してこの表をデカめに書いて、

「自分は何が得意なのか?」「世の中は何を必要としているのか」「お金をもらえるくらいの技術を何か持っているだろうか?」「そもそも好きなことってなんだっけ?」などのトッピクに関して思いつくワードをひたすら書いてみました。

そうすると「自分でもわかっていない自分」が見えてきました。私の場合、自分が何を得意とするのか全然わかってない!

というか、声を大にして「得意です」と言えることがまだないのかもしれないと思いました。

 

この表のいいところは、自分の頭に何も浮かんでこない分野があったとき、他の分野からヒントを得てこれからやるべきことが見えてくるところだと思います。

私の場合「何が好きか」とか「世の中は何を求めているのか」などは割と出てきたので、ではそれを踏まえた上で「自分が得意になるべきものは何か」と自分自身にクエスチョンを投げかけることができます。

ワーホリに来る時に立てた目標の一つ、「自分自身ととことん向き合うこと!!」の第一歩だ!と感じてなんだか一歩前進した気持ちになりました🌱

 

結局何が言いたいかというと…

道端で遭遇したカナダグースの家族

ここまで突っ走って語ってしまいましたが笑 結局言いたいことは

こういう「生きがい」の捉え方もあるんだよ〜!ということです。

 

生きがいが食べ物、生きがいが好きな人、生きがいがペット、生きがいが推し。

 

「生きがい」って一言で言っても小さいものから大きいものまで色々ありますよね。そんなみなさんの「生きがい」にエクアドル人が私に送ってくれたこの表を足してみて、少しでも将来を考える手段になれば嬉しいです☺︎

今日のブログは少々語り強めになってしまいましたが笑、最後まで読んでくださりありがとうございます!ではまた次回のブログでお会いしましょう!

 

前回までのブログはこちらから↓

【休学ワーホリブログ#17】念願のNY旅行で詐欺ゴリラに追いかけられてタイムズスクエアを爆走した話

About the author

riko

Add Comment

Click here to post a comment

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼