大学生のみなさん、春休み楽しんでいますか??平日の人が少ない時期に旅行に行っておきたいですよね。
そこで今回は予算2万円で、金沢を満喫できるモデルコースと、予算を抑えられるコツをご紹介します!!
「できるだけ節約して旅行したい!」
「でも、せっかく行くなら全力で楽しみたい!」
「一人旅に関心がある!」
というそこのあなた!お得なパスポートも伝授しちゃいます!乞うご期待ください!
目次
お得なパスポートは・・・
みなさん「文化の森おでかけパス」をご存じですか?
【概要】
価格:1,000円
期限:1施設目の利用から2日間(最終有効期限は2024.4.30)
対象施設:16施設
販売場所:金沢駅観光案内所、金沢中央観光案内所、オンライン、コンビニ
基本的に常設展などは、入場料フリーになり、特別展は場所によって追加で支払うことになります。
- 金沢城公園(320円)
- 兼六園(320円)
- 石川県立美術館(370円)
- 金沢21世紀美術館(コレクション展:450円)
- 鈴木大拙館(310円) など
()内は一般入場料
これらが、文化の森お出かけパスを買うことで、フリー入場できます!
基本1施設辺りの入場料が300円強なので、4施設回れば元が取れちゃう計算です。
お得!!
私は2日間で12施設/16施設を回りました!
なので、3,900円分の入場料が1,000円で済みました!
→2,900円分お得!
予算を抑えるけど全力で楽しむには?
ズバリ、大切なことは3つ!
1つ! 1ヶ月前から準備を進めること!
基本的に予約は早いほうが安いです。宿やバスなど、早めに予約を取りましょう!
ただし、21世紀美術館のプールで写真を撮るための予約は当日予約のみなのでご注意ください!
フォームはここに置いておきます。これです!
2つ! わからなければ、聞く!観光案内所を活用せよ!
私は初め、別の共通券を買おうとしていました。ですが、観光案内所の方に「こっちの方がおすすめだよ!」と文化の森お出かけパスを進めていただきました。
あの時、担当してくれた方本当にありがとうございました😭❤️
どの場所を観光したいか、どのルートを巡るのかでおすすめが変わるので、手っ取り早く聞いちゃいましょう!
3つ! 食費は惜しまず、交通費は節約せよ!
人それぞれではありますが、私はせっかく旅行に来たなら美味しい物を食べたい派。
となると削れるのは移動費という事で、交通費は切り詰めました。
また、夜行バスの予約を楽天トラベルで取ったので、そのポイントを宿泊費の割引に使用しました!!こんな使い方もおすすめです。
大事なのは、全てを節約しすぎないということ!!
私は、急遽旅行を決めたので、1の1ヶ月前からの準備はできませんでした。そのため、交通費が少し高く付きましたが、それでも流石の夜行バス様。
金沢→神奈川 7,200円
往復11,700円でした!
新幹線の料金を検索してみると、
東京→金沢 自由席で片道13,850円でした。
私は新幹線の停車駅までもそこそこあるので、もし普通に新幹線で行って帰ってくると往復で約3万かかります。
新幹線は便利で快適ですが、貧乏旅には贅沢品過ぎる。
もう一つ、現地での交通費も極限まで抑えました。基本的にとにかく歩いて歩いて歩きました。2日間でバスを利用したのは、3回だけ。
ひがし茶屋街から県立図書館まで
図書館から駅まで
計700円くらい
の3回です。あとは歩きました。
観光地が密集しているので、そこまで不便さは感じませんでした。周り方さえ工夫すれば,歩く方が金沢を堪能できますよー!
どんなルートで観光したの?
以下に私が2日間かけて金沢を回ったリアルなルートを伝授します!
※文化の森おでかけパスを利用した施設はオレンジ文字にしています!
1日目
夜行バスで金沢駅へ
↓
駅構内の「GERMAN bakeryKANAZAWA」でカレーパンと塩パンを食べる。
↓
金沢駅 鼓門
↓ 徒歩
観光案内所でお得情報get!
↓ バス
しいのき迎賓館
↓ 徒歩
21世紀美術館でチケット購入のみ済ませる。(パスを使うと別枠だったので、早くチケットまでありつけました。)
↓ 徒歩
石浦神社 お参りと御朱印
↓ 徒歩(坂を上ります)
県立美術館
↓
県立歴史博物館 当時の食事の写真を見たり、教育宝くじの存在を学んだりしました。
↓ 徒歩
21世紀美術館 川内倫子さんの作品がお気に入りでした。プールで写真も撮ったよ。
兼六園 甘味処が臨時休業でやや落ち込む。
↓
石川せいかつ工芸ミュージアム 写真撮影可だったので沢山取りました!
↓
石川護國神社 水引付きおみくじを引ました。
↓ 徒歩
国立工芸館 「みずのかたち」を鑑賞。
↓ 徒歩
辰巳用水分流 通路沿いにあった川
↓
旧中村邸は外から眺める。入って良いのかわからなかったため。
↓
金沢市立中村美術館 お抹茶をいただく。350円。お手頃価格で本格的。
↓
鈴木大拙館 静寂が心地よかった。
↓
お宿へ
↓
よし坊 金沢といえばおでん。
↓
ジェラピケカフェ デザートをいただく。
↓
お宿へ
2日目
お宿 8:50発
↓ 徒歩
長町武家屋敷跡
↓ 徒歩
鏑木(九谷焼のお店) 徳田八十吉さんの作品のファンになる。
↓ 徒歩
茶菓工房たろう お店の人と談話。きなこのやつが美味しくて購入。
この投稿をInstagramで見る
↓ 徒歩
武家屋敷野村家 お庭がお気に入り。
↓ 徒歩
菓ふぇ 村上 でみたらし団子2玉を2本いただく。おいしかった。
↓ 徒歩
わらじ屋 (近くのお土産屋さん)お店の人と談話。方言を沢山教えて貰いました。
↓ 徒歩
金沢市老舗記念館 昔のお薬屋さん リュックを預かってくれる優しさに惚れました。
↓ 徒歩
前田土佐家記念館
↓ 徒歩
洋食だいだい 金沢カレーを堪能。850円。お店の方とお話ししたり、どことなく聞こえる金沢弁からローカルな雰囲気を味わったりした。
この投稿をInstagramで見る
↓ 徒歩
パン屋でパンプキンボールを食後のデザートに購入。
↓ 徒歩
尾山神社
↓ 徒歩
鼠多門橋
↓ 徒歩
鼠多門 中に入り、木の香りに癒やされる。
↓ 徒歩
金沢城公園 ガイドの方に近江町市場への行き方を教わる。
↓ 徒歩
近江町市場 近江町市場コロッケで蟹コロッケを買う。
↓ 徒歩
町民文化館 たまたま通りかかったので立ち寄る。昔の銀行。金庫に入る。
↓ 徒歩
尾張町老舗交流館 昔の眼鏡屋さん。 受付のおじさまと20分くらい話す。
↓ 徒歩
暗がり坂 さっきの方におすすめしてもらった場所。
↓ 徒歩
主計町茶屋街 ふらっと歩く。
↓ 徒歩
ひがし茶屋街 菓ふぇでモンブラン+焦キャラメル990円を食べる。990円。奮発した。
↓ バス 260円
県立図書館 2時間読書する。
↓ バス
金沢駅 鼓門夜ver.
↓ 夜行バス
帰宅
感想
これは2023年の8月下旬に行った金沢旅行のレポートですが、今でもその楽しかった日々を思い出します。日本の文化に、日本の繊細さに、金沢の人の温かさにどっぷり浸かった2日間。
2日間とは思えない充実度でした。今回は1人旅だったので、交通費を極限まで削り、現地ではルートをその都度変え、自由気ままに回ってきました。途中、予定を気にせず、お店の人とお話したり、現地の人から耳より情報を教えていただいたりしました。
そう、私はこう自由気ままに現地の人と交流する旅がしたかったのだと強く思いました。
また行きたい。
一人旅に行こう。新宿から行けるおすすめの場所!
この記事を書いた人の自己紹介&記事一覧
Add Comment