好きを見つけよう

【カラオケで歌っちゃえ】合唱コン、卒業式を思い出す懐かしい合唱曲まとめ

皆さんこんにちは!ガクセイ基地のまなみです。

時は3月📅
卒業シーズンに入り、音楽番組でも「卒業ソング特集」が組まれる季節になりました。

ガクセイ基地には、屈指の人気を誇る記事
【あなたはいくつ覚えてる?】懐かしいあの頃を思い出す、小・中学生時代の国語の教科書に載ってる物語まとめ
が存在します。

国語の教科書に掲載された物語でかつての学校生活を思い出すのも一興。

…そして、合唱曲という「歌」で思い出を懐かしむのもまた一興!

音楽の授業、合唱コンクール、式典…
さまざまな場面で皆さんの生活を彩った合唱曲はどんなものがあるのがをアンケートで募集し、理由や思い出と一緒にまとめました!

記事を読み終わる頃にはカラオケに行きたくなっているはず…かも?

では早速!

 

時の旅人

アンケートを収集した中でも、ダントツで多く名前が挙げられたこの曲!

「めぐるめぐる風」と歌が始まり、調が変わるごとに主旋律を歌うパートが変わるという曲構成になっています。

作詞は深田じゅんこさん、作曲は橋本祥路さん。

橋本さんは他にも『夢の世界を』、『遠い日の歌』といった楽曲たちを作曲されています。

 

<ガクセイ基地メンバーの声📣>
優勝候補曲で伴奏者の子がめっちゃ狙ってて、くじ引きが当たって無事とれて歌うことに。
朝、昼休み、放課後と毎日の練習は本当に全力!
私は音楽祭実行委員で力を入れてたので、「音楽の先生か!?」ってくらい歌い方をみんなにアドバイスしてた笑

仰向けで輪になりながら想像力鍛えるために歌ったり、窓の遠くの景色見ながらそこに声を届けるよう歌ったり…
全力を尽くしたからこそ、クラスもついてきてくれていた。

結果は優良賞(2番目)で担任含め、みんな大号泣。
2年の最後の音楽の授業でみんなのリクエストで時の旅人を歌うことに。
みんなで歌えるのがこれで最後だということに寂しくなって、みんなで肩組んで横に揺れながら涙流して歌った😭

めっちゃ良い思い出。青春。
今聴くだけでもハモれるから体に染み込んでる笑笑

素敵なエピソード…!
合唱コンでも体育祭でも、ここ一番というときに全力で頑張れる人ってやっぱりかっこいいなって思います。

ちなみに、この曲はあの「ちいかわ」の作中に登場しています。
幼い日のそのぬくもりが…

👆読むならここから!

あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ

作詞作曲は筒井雅子さん。
小学校教師であった彼女が、卒業生に向けて贈った曲です。

「愛と涙 そして知るだろう」の歌詞の印象が強い人が多かった…!

一番の歌詞は大人→若者たちに向けて
二番は若者たち自身のメッセージであると筒井さんはインタビューで語っています。

張り裂けるような→時の女神よ→手と手を繋ぎ→愛と涙…と終盤にかけてテンションが上がっていく構成が私自身めちゃくちゃ好きです…

HEIWAの鐘

後に紹介するCOSMOSと並んで「合唱コン勝ち曲」として挙げられていたこの曲。

作詞作曲はシンガーソングライターである仲里幸広さん。
白石哲也さんに編曲されるまで、区分は衝撃のJ-POP。

2000年に開催された九州・沖縄サミットで紹介されたそうです。情報量多!!!

前奏もサビにいくまでもまぁかっこいいのにサビがあの盛り上がりだもんな~…強い…

「ぼくらの生まれたこの地球に奇跡を起こしてみないか」…強キャラすぎる。

作詞作曲の仲里さんが沖縄出身であることから、曲中ではところどころ沖縄(琉球)音階が使われているそうです🌴

メモ_沖縄(琉球)音階とは?

 

旅立ちの日に

卒業式の定番ソングも票を多く集めました!

<ガクセイ基地メンバーの声>
成人式で会場みんなで歌いました!

 

育った地域は一緒でも、学校は違う。そんな人同士が集まっても、中学や高校を卒業して数年経っても、みんなで歌える___なんという求心力。

作詞や当時校長を務めていた小嶋登さん、作曲は同じ学校で音楽の先生をしていた高橋浩美さんによるもの。
教師の作詞作曲センス凄い…!!

「今 別れのとき~」からの掛け合いはもう身体に染みついてるかも。

発車メロディにも採用されているようですよ🚃

ふるさと

2010年のNHK『第61回NHK紅白歌合戦』内の企画「僕たちのふるさとニッポン」のために作られた、嵐による楽曲。

NHK全国学校音楽コンクール課題曲にも選ばれたことがあります。

『ふるさと』の作詞は、熊本県のPRマスコットとして大人気の「くまモン」をプロデュースした放送作家、小山薫堂さん。

作曲はyouth caseが手がけました。乃木坂46の『I see…』も手がけています。

東日本大震災や熊本地震の復興支援の曲として歌われることも多い一曲です。

「小学生のときからよく歌ったなぁ」という声も寄せられました。

COSMOS

こちらも「合唱コン勝ち曲」という声があがった一曲です。

殿堂入りして学年合唱や全校合唱の曲に選ばれたという学校もあったそうです。

元々は音楽ユニット「アクアマリン」の曲でしたが、合唱曲用に編曲もされ今も親しまれています。

出だしの「夏の草原に銀河は高く歌う」、サビの「光の声が天高くきこえる」という歌詞がそれぞれとても印象的🫧

ラストの転調が好き!たまらない!!という熱狂的な方も!

3月9日

言わずと知れた、卒業ソングの定番!

元々はこの日に結婚式を挙げた友人のために作られたという逸話も有名です。

2005年に放送された『1リットルの涙』でも使用されました。

私の両親は合唱曲というよりもこちらの主題歌の印象が強いようで、この曲の話をすると毎回ドラマをリアルタイムで観てボロボロ泣いた話をされます。笑

私は身体から水分が抜けちゃうのが怖くてまだドラマの方は視聴できていませんが、いつか挑戦したいと思っています…!🫗🫗

まとめ

ここまで、私たちの学校生活を彩ってきた合唱曲たちを紹介してきました🏫
ですが、まだ紹介しきれていない曲もたくさんあります!

第2弾も鋭意制作中ですので、乞うご期待!

今日は懐かしい(?)友達たちを誘い合って、カラオケに行きませんか?🎤

【ガクセイ基地🏠公式SNS】

🐓X(旧Twitter)はこちらから!→記事の公開情報などを更新中!
💖Instagramはこちらから!→活動報告などここでしか見られない情報がたくさん!

📣過去の執筆記事はこちらから!

About the author

manami

Add Comment

Click here to post a comment

新NASA留学2024

医療機器業界特集

グッドデザイン特集‼

アルバイトサイト一覧

就職サイト一覧

就職サイト一覧

Contact Us