東京都美術館、国立新美術館、三鷹の森ジブリ美術館、国立西洋美術館…。これらの美術館の名前を聞いたことがある方や、実際に足を運んだことのある方は多いのではないでしょうか。関東には有名な美術館が数多く存在します。しかし、それだけではありません!あまり多くの人には知られていないけれど、魅力溢れる美術館もたくさんあるんです。そこで今回は美大生の私がお勧めする、関東圏の穴場的美術館を紹介します!
目次
アーティゾン美術館
お洒落で開放的な建物のデザインが魅力の美術館です。広々とした館内で展示品の数も多いので、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。日本をはじめ東洋、西洋、ギリシア、ローマといった海外の美術作品の展示を行っています。美術絵画や写真、立体物など、様々なジャンルの作品が展示されているので見応えがあり、美術にあまり詳しくない方でも楽しむことのできる施設です!この美術館の特徴は、作品の写真撮影が可能なこと!ピカソやセザンヌなどの名作を撮るも良し、自分の気に入った作品を撮るも良し。作品の感動を手元に残しておけるのは嬉しいですね。展示を見終わった後は1階のカフェでゆったりと休憩することも可能です。学生は無料で入館できます。事前予約と学生証の提示を忘れずに!
\✨7月30日開幕✨/
生誕140年 ふたつの旅 #青木繁 ×#坂本繁二郎同年に久留米に生まれ、日本洋画界を代表する画家の66年ぶりのふたり展🎨
デビュー作から絶筆まで、代表作を含む約250点の作品で構成されます❗
「石橋財団コレクション選 田園、家族、都市」と合わせてお楽しみください💫 pic.twitter.com/kBqoeU9X0r
— artizonmuseumjp (@artizonmuseumJP) July 16, 2022
川崎市岡本太郎美術館
大阪万博の「太陽の塔」や「芸術は爆発だ!」という名言を残した岡本太郎さんの美術館です。彼の絵画や立体作品が展示されています。広大な緑地の中に建てられた建物や館内の空間自体も、岡本太郎さんの魅力や世界観を引き出すように設計されたかのような迫力がありました。独特で斬新な美術作品を作ったイメージの強い彼ですが、じっくり見ていくと、それぞれの作品に込められた想いや信念が見えてきます。美術館に入る前と後では、彼の作品や彼自身に対する印象がガラリと変わることでしょう。
「小松美羽展 岡本太郎に挑む―霊性とマンダラ」展
小松美羽が祈りを込めて描いた作品をご紹介💫6月25日(土)から8月28日(日)まで開催。
日時指定予約 https://t.co/gyA4mxFziu#岡本太郎美術館 #小松美羽展 pic.twitter.com/WHLB3fZtCj— 川崎市岡本太郎美術館 (@taromuseum) July 3, 2022
ワタリウム美術館
本屋さんやカフェ、ミュージアムショップが充実した美術館です。現代美術作品の展示が多いです。ミュージアムショップの品揃えがよく、お洒落でデザインセンスの良い雑貨やポストカードが集められていて楽しいです。美術館を訪れた際は、是非覗いてみてください。ショップのみの利用も可能で、その場合は無料で入ることができます。建物の3階の窓からは富士山を見ることもできるので、晴れた日は注目してみてください!
高評価をいただいている鈴木大拙展 Life=Zen=Artの裏側を紐解く動画。
リサーチ準備として2019,20,21年とシリーズレクチャーの抜粋。https://t.co/f235q9Yvfs pic.twitter.com/j2G4VBsdQu— ワタリウム美術館, WATARI-UM, (@watarium) July 15, 2022
東京都写真美術館
こちらは写真や映像の展示に力を入れている美術館です。展示の内容が期間によって変わるので、定期的に訪れる価値があります。4階にある図書室には、写真と映像の専門書や資料があり、たくさんの学びを得ることができます。また、館内には映画鑑賞のできるホールもあるので、映画好きの人も楽しめます。
【開催中の展覧会】
3F|アヴァンガルド勃興
2F|メメント・モリと写真
B1F|瞬間の記憶開館時間|10:00-18:00(木・金曜日は20:00まで、入館は閉館30分前まで)
休館日|毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館)▽ 詳細https://t.co/7NPxejlg9v pic.twitter.com/pTFCrvbZbv
— 東京都写真美術館 (@topmuseum) July 16, 2022
美術館の近くには「NADiff a/p/a/r/t(ナディッフアパート)」という小さな本屋さんがあります。他の本屋さんでは手に入らない現代美術の作品集や画集、写真集を豊富に取り揃えた美術書の専門店です。個展も開催されています。アートやデザインの道を志す方には是非訪れて欲しいお店です。美術館の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。このお店の大きな特徴は、Googleマップの経路案内を頼りに探し歩いてもなかなか辿り着けないところです。道路から建物が見えず、路地に入ったところにあるのでとにかく道に迷います。しかし、見つけるのに苦労した分、お店に辿り着いた時の感動もひとしお。秘密基地を探すようなワクワク感を味わいながら、楽しくお店を見つけてみてくださいね☆探すときのポイントは、電信柱を注意深く見ること。店名の書かれた電信柱を見つけたら、目的地はすぐそこです!
【開催中🐊🎇】
淺井裕介
「ワニはしる ワニとつぜんに はしりだす」
2022.7.1[金]—7.24[日] ⚠️ 7月9日(土)は18:30閉店とさせていただきます。
営業日:木、金、土、日、祝
営業時間:13-19時https://t.co/kDboSSGBkQ
協力=福音館書店、ターナー色彩株式会社、ANOMALY@asai_yusuke— NADiff a/p/a/r/t (@NADiff_apart) July 7, 2022
SOMUPO美術館
3階〜5階が展示施設になっています。上階から下階へ向かう順路なので、建物に入ったらまずはエレベーターで5階まで上がります。この美術館では、ゴッホの名作「ひまわり」の本物を間近で見られるだけでなく、写真撮影も可能なんです!ミュージアムショップで販売されているポストカードの多さも魅力です。
8月5日(金)開催のスイスプチパレ展スライドトークは、お申し込みが定員に達した為、締切とさせて頂きました。多数のお申し込みありがとうございました。
同展スライドトークは、8月26日(金)と9月16日(金)にも開催します。詳しくは以下をご参照ください https://t.co/uUMXeSzdMh https://t.co/1VTB51FOwF— SOMPO美術館 (@sompomuseum) July 19, 2022
以上、5つの美術館を紹介しました。1館でも足を運んでみたいと感じた美術館がありましたら幸いです。
次回は関東圏にある穴場のアートギャラリーを紹介していきます!
アートギャラリー編はこちら☆
美大生が勧めるマイナーだけど超絶面白い美術館・アートギャラリー 〜アートギャラリー編〜
Add Comment