「宇宙業界に興味があるけど何をすればいいかわからない…。」
そんな学生の皆さん!宇宙業界への就職に特化したイベントを開催する団体がありますよ!
今回は学生団体「宇宙就活実行委員会」代表の小林巧さん、広報長の成瀬拓未さんにお話をうかがいました!
目次
宇宙就活とは
—今日はよろしくお願いします!早速ですが団体の活動内容について教えてください。
主な活動は「宇宙就活」という宇宙業界の就職に特化したイベントの開催です。日本の宇宙業界というと大手企業を想像する人が多いと思いますが、日本には世界に誇れる技術を持ち宇宙開発に貢献している企業がたくさんあります。少ししでも宇宙に興味があって、宇宙に関する仕事がしたいという学生たちにそのような企業を紹介し、学生に視野を広げてほしいという願いで活動しています。
—イベントではどんなことをするのですか?
内容的には就活イベントと同じように、企業様を招いての就職説明会がメインです。加えて実際に宇宙に携わっている著名な方の講演会開催や、参加した学生同士で宇宙について様々な議題について話し合うワークショップを行なっています。
—就活イベントに加えて色々なコンテンツもやっているのですね!ワークショップではどんなことを話し合うのですか?
なるべく専門知識は必要とせずにアイディアが膨らむような議題を用意しています。例えば、これからの宇宙開発はどうなっていくのかなどについて話し合います。様々な学生の意見を聞くことで視野が広がっていくと思います。
—講演会にはどんな方がくるのですか?
過去には月面探査プロジェクトを進めている企業に協力する東北大学の教授や宇宙法について研究している早稲田大学の教授の方にお越しいただいております。技術開発に関わる方だけでなく法律などの多様な分野の仕事について知ってもらえるよう毎年講演者は工夫して選ばせてもらっています。
—宇宙業界の中でもいろんな分野の方が講演をされるのですね。他にもイベントで工夫していることはありますか?
講演者と同じく、イベントに参加してもらう企業も技術に特化しているところから文系の人たちも呼びかけられるような企業まで幅広くなっていることですね。一見宇宙に関係ないように見えるけれど実は宇宙開発に関わっているカメラ会社などがその例です。
—現在のイベント参加者の理系と文系の比率はどのくらいですか?
7:3くらい(理系:文系)です。宇宙のイベントとしては文系学生の参加数は多いと思いますね。なんとなく宇宙が好きな学生から本気で就職する企業を探している学生まで幅広く参加してくれています。
宇宙就活実行委員会とは
—ところで宇宙就活イベントはいつから行われているのですか?
実は今年で12年目になります。やはり他の学生団体と比べても12年は長いですし、10年以上前のOBの先輩と関わる機会もあるので歴史を感じますね。
—団体設立の経緯について教えてください?
最初は宇宙のことを知ってもらいたいという思いから講演会やワークショップを開催していたそうです。しかし、その活動をしているうちに宇宙に特化した就活イベントはどこもやっていないということに気づき、それなら私たちがやればいいんじゃないかと運営を始めたことがきっかけです。
—12年目の現在はどのような思いで活動をされていますか?
先輩方の思いと重なっていて、文系理系を問わずたくさんの学生に参加して宇宙に触れてもらいたいという思いで活動しています。宇宙ってエリートしか関われないような存在に思われがちですが、宇宙は身近にあると言うことをもっと多くの人に伝えたいですね。
—団体の魅力を教えてください。
最も特徴的なことは運営するメンバーが日本全国から集まっていることだと思います。約20人のメンバーはそれぞれ住んでいる地域がバラバラで、北は東北大学から南は鹿児島大学の人までいます。また、住んでいる場所だけでなく機械工学や惑星科学が専門の人もいれば、文学部の人もいて個性が溢れています。みんな視点や価値観が異なっていて面白いですね。
—本当に多様性がありますね!とても魅力的ですが、大変なことも多いのではないでしょうか?
はい、色々な場所に仲間がいることは嬉しい反面、やはり話し合いは大変ですね。週に1回のスカイプ会議と毎月第2土曜日に渋谷で集まれるメンバーでの会議があるのですが、やはりスカイプではお互いの表情をみて会話ができないので間の取り方や相手がどう思っているのか感じ取ることが難しいです。
—団体の方向性を一致させるために気をつけていることはありますか?
常に僕たちの目的は何かを明確にするようにしています。目的さえ同じ方向にむかっていればそれぞれのメンバーがどんな道を通っていても基本的には良いと思っています。なので、本当に向かいたい方向性だけはこまめに全体で共有していますね。
—どんな時に活動のやりがいを感じますか?
イベントによって宇宙を目指す学生が増えることにやりがいを感じますね。参加した学生から、「宇宙就活で出会った企業に就職しました」「今まで宇宙に興味はなかったけれどイベントに参加してのめり込んでしまった」という話を聞いたときが一番嬉しいです。
—これからの団体の目標はなんですか?
もっと多くの学生や企業にイベントに参加してもらえるようにすることです。多くの学生がイベントに参加すればその分多くの企業が来てくれますし、色々な企業が参加してくれればそれだけ学生も来てくれるといった相乗効果が働きます。なのでとにかく参加者を増やしていきたいですね。
—最後に記事を読んでいる学生にメッセージをお願いします!
ぜひ宇宙就活のイベントに来てください!宇宙に興味があっても無くても来ていただければ色々な発見があると思います。私たちはどんな人が来ても宇宙の魅力を伝える自信があります!まずはイベントに参加してみてください!
—小林さん、成瀬さん、ありがとうございました!
【編集後記】
「宇宙就活」は就活イベントに加えて講演やワークショップがあり、コンテンツがとても充実しているように感じました。まさに学生のうちから宇宙業界に触れることのできる絶好のチャンスですね!
Add Comment