みなさん、こんにちは!
いよいよ今月から就活が解禁となり、
説明会への参加や、適性検査の勉強など、いろいろと忙しくなってきましたね!
みなさんは、どんなシゴトをするか、具体的なイメージはできていますか?
積極的に多くのイベントに足を運ぶのもいいですが、
きちんと自分の興味関心と向き合って、後悔のない進路選択ができるように心がけましょう!
今回は、「好き」を仕事にしながら、思い思いに生きる人々に焦点を当てた素敵なインタビューサイトを紹介します!!
カッコ良く生きるその姿、その言葉に影響を受けること間違いナシです!!!
目次
1『日本仕事百科』
まず1つめは「生きるように働く人の仕事探し」をテーマとした求人サイト『日本仕事百科』
給与や勤務地など、求人の条件だけで仕事選びをするのではなく、働く人の想いをきちんと知り、採用におけるミスマッチをなくしましょう!というサイトです。
とにかくインタビューの質が高く、ボリュームも満点!
求人情報のみならず、ひとつの読み物としても楽しめる内容になっています!!
求人のカテゴリーも「地域にねざす」「人に教える」など、直感的に選びやすいものになっているのが嬉しいですね。
2『another life.』
続いて紹介するのは、『another life.』というサイト
→ http://an-life.jp/
「一日だけ、他の誰かの人生を」というメッセージを掲げ、これまた読み応えのあるインタビューをバシバシ公開しています。
サイトのコンセプトどおり、幼少期の思い出からこれまでの経歴、今後の目標など、その人の人生を体感できるインタビュー内容となっています!
心躍るシゴトを見つけた彼らの人生を追体験することで、あなたも自分の「好き」を見つけられるかもしれません!!
3『belong』
続いては『belong』!
→ http://www.belong-i.com/
「人生に多くの選択肢を。」というメッセージを掲げ、「アイデンティティー」をテーマとしたインタビューサイトです!
記事の内容もさることながら、なんといっても写真がキレイ!
自分らしく生きる人々の笑顔に 胸、打たれますね。
みなさんの「自分らしさ」を形成しているものはなんですか?
記事を読むだけで終えずに、きちんと自問自答できると、なお良いですね!
4『シゴト×人』(シゴトジン)
さあ、最後に紹介するのは『シゴト×人』(シゴトジン)です!
そのコンセプトは、「『仕事』という枠に収まりきらない『人』たち。」
いわゆる「職人」と呼ばれるような人たちを中心に、さまざまなインタビューが掲載されています。
誇りを持って働く人々の言葉には、やはり重みがありますね。
どのような仕事に就くにせよ、譲れない価値観をもって働くことが、よい商品・よいサービスを生み出す秘訣なのかもしれません。
以上、
1『日本仕事百科』
2『another life.』
3『belong』
4『シゴト×人』
を紹介しました!!
ではまた。
(執筆:間瀬)