Tag - 社会問題

SDGs・社会問題・環境・政治

noレジ袋で意外と節約できる!マイバッグを持って買い物

7月から本格的に開始されるレジ袋の有料化。 この取り組みに先行して4月1日から一部店舗でレジ袋の有料化が始まりました。   プラスチック製の買い物袋は2~5円程です。 紙袋は10~50円程。   1袋2円でしょ?と思うかもしれませんが、一人当たりの年間レジ袋消費量は約300枚ともいわれています。...

音楽・映画・ドラマ・アニメ

25歳以下の若者集まれ!アジア初!WE Dayが日本で開催

カナダのトロントで2007年に始まった世界的ライブイベント「WE Day」。2020年、ついにアジア初開催となるこのイベントが日本に上陸します! イベントまであと1か月余りとなった今、認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでインターンをしている高柳さんにお話を伺いました。   今年度のWe...

SDGs・社会問題・環境・政治 その他の業界

今は服をリペアする時代!パタゴニアから学ぶ、これからの時代に大切なこととは?

突然ですが、みなさんに質問です! 今あなたのクローゼットの中にどれだけの服があるかパッと答えられますか? その中で肥やしアイテムになっている洋服はありませんか?   これは、パタゴニアでの取材の中で実際に私たちに質問されたものです。  ...

SDGs・社会問題・環境・政治

オーストラリアが火に覆われている??!

みなさんは今、広範囲にわたってオーストラリアで山火事が起こっていることを知っていますか? 前から山火事は起こっていたものの、最近ではかなり深刻化しています。 今回は、オーストラリアで何が何故起こっているのか、私たちは何が出来るのかについてお話ししていきます。   オーストラリアでは何が起こっているの?...

美容・ファッション・コスメ

ファストファッションの真実!?

安くて学生にとって手に入れやすいファストファッション。 多くの人がファストファッションでよくお買い物されているのではないでしょうか? 今回は、そんなファストファッションの裏の真実についてお話ししていこうと思います。   最近、世の中におけるファッションの概念が変化しています。...

How To 学生生活

意外と知らない!ファッション業界の裏側とは?!

10億 この数字を聞いて何を想像しますか?   実は年間に捨てられる新品の洋服の数。   セールして売り切る 余った洋服は貧しい国に寄付すればいいのでは リサイクルすればいいじゃん   こんな風に考える人もいるでしょう。   しかし、全て上手くいくわけではありません。...

SDGs・社会問題・環境・政治

ロフトから学ぶ!サステナブルな暮らし

ここ数年で話題になっている環境問題。みなさんも「サステナブル」や「SDGs」などの言葉を聞いたことがあると思います。 以前も『サステナブルな暮らし』をテーマに記事を紹介しましたが、今回は私たちの生活で身近であるお店ロフトから学ぶ記事となっています!  ...

SDGs・社会問題・環境・政治

環境に優しく食を楽しもう!/Trash Kitchen

こんなにたくさんの食料が捨てられてしまうのか。もったいないな。 飲食店でアルバイトをしている人は一度は思ったことがあるのではないでしょうか?   そんなフードロスに対して、美味しくその問題を解決しようと期間限定で大分県別府市にレストランがオープンします!  ...

SDGs・社会問題・環境・政治

世界の食料問題を考えよう!

突然ですが、今日10月16日は何の日かご存知でしょうか?   あまり知られていませんが、今日は『世界食料デー(World Food Day)』です。 世界には様々な問題がありますが、今日は食について考えてみましょう。   世界食料デーとは? 世界の食料問題を考える日として国連が制定した日。...

SDGs・社会問題・環境・政治

【時事対策】香港デモは何が理由で起こっている?

連日ニュースで報じられている香港でのデモ活動。ニュースは見ないという方もTwitterなどSNSでも関連する動画やツイートが流れてくるので知っているよ!という方も多いでしょう。デモが起きているのは知っているけど、その背景に何が起こっているのかまで話せるようになれば就活でも使えるはず…!...

NASAリーダーシッププログラムU35/NASA留学2025

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼