こんにちは!ガクセイ基地のズボラ担当、のどかです🌞 3月も後半に差し掛かり、新生活のスタートが近づいているという方も多いのではないでしょうか? 新生活が始まる時って、期待と不安で胸が高まりますよね(いい意味でも悪い意味でも) ...
Tag - 一人暮らし
お正月といえばお餅ですよね。お餅を食べずに1年は始まりません。お餅を作ってみたいけど、自分で作るのはとっても大変。「簡単にお餅を作って食べたい!」そう思った我々はただの米からお餅が作れる方法を研究してみました。...
皆さん、こんにちは! 食事と睡眠が大好き!ガクセイ基地のノドカです🌞 早いもので、もう6月も後半。 いよいよ夏ですね〜。アイスなどの冷たい食べ物も美味しい季節になってきました。 寒い冬の食べ物も魅力的ですが、暑い夏の食べ物も魅力的✨...
皆さん、こんにちは!ガクセイ基地のノドカです🌞 新生活がスタートしてから早いもので約1か月が過ぎましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 体調など崩していませんでしょうか? 食事と睡眠をしっかりとって、自分のペースで頑張っていきましょうね! ...
こんにちは!ガクセイ基地のふたばです〜🐈 大学に入学し右も左も分からない状態だったのにテストやらレポートやらを乗り越えているうちにあっという間に2年生🏫 大学1年目が早すぎる現象𓏲𓂅𓂅 同級生たちは首がとれるくらい頷いてくれているはず… 進級するのと同時に一人暮らしを初めてからもうすぐ1年が経ちます〜🌸🏠...
こんにちは! 課題に追われているガクセイ基地のふたばです〜 今回は現役大学生の私が、 一人暮らしを始める時に気をつけたい 部屋探しのポイントを私の体験談と共に5つ紹介しようと思います! 私も1年前までは茨城の実家で猫と家族とぬくぬくと暮らしていました〜^._.^...
皆さん、こんにちは!今年も、楽しくてためになる記事を更新していきますので、どうぞガクセイ基地をよろしくお願いいたします…! 突然ですが、1人暮らしの大学生に質問です。皆さんは、どんなタイミングで1人暮らしの寂しさを実感しますか? 人それぞれだとは思いますが、多くの人が...
新年度が始まり早4か月。 そろそろ新しい環境に慣れてきたのではないでしょうか。 新しい環境といえば、進学、進級、それに一人暮らし…! かくいう私もこの4月から一人暮らしを始めた一人です。 自炊をしていると、作るのが面倒くさい、もうバリエーションがない…など悩みは尽きません。 ...
「実家を出て一人暮らしをしてみたい…!」と考える大学生は多いでしょう。 しかし、1人暮らしは金銭的にも治安的にも親御さんの不安が尽きないもの。あなたのご両親が、初めからすんなり許可してくれるとは限りません…。...
はじめに 「地上波が映らないテレビ」として、近年人気を博しているチューナーレステレビ(AndroidTV)。 Netflix、YouTube、Amazonプライムビデオ、Tver、U-NEXTといった様々な動画サービスを、大画面で利用できる優れものです。 値段もお手頃で、気になる人も多いのではないでしょうか。...
新入生の皆さん、入学おめでとうございます🌸 いよいよ待ちに待った大学生活がスタートしますね! 楽しみな一方で、新しい生活に少し不安を持っている方も多いことと思います。 大学生になって1番変わること、それは「お金との付き合い方」ではないでしょうか。...
長い長い受験期間がやっと終わり、開放感に浸っている学生も多いこの時期。 ぼーっとしているとあっという間に大学生活が始まってしまいます!! そこで、大学生活のいいスタートを切るためにも、今からしておいた方がいいと思うことを、現役大学生の経験からご紹介します! 大学の学生証の写真...
冬の寒さも本格的になってきて、最近とても冷え込みますね。みなさん体調はお変わりないでしょうか?2月3月は寒さから特に風邪を引きやすい時期でもありますので、暖かくしてお過ごし下さいね。...
一人暮らしを始めた大学生は親元を離れて間もない人が多く、生活をしていく上での知識や常識がまだまだ欠けていることがあると思います。部屋は親がいないのをいいことに散らかしまくり、掃除は月に数回。冷蔵庫を覗けば「これ、いつ買ったやつだっけ」なんてことも…。こんな人、結構多いのではないでしょうか?(私もそうです…(笑))...
1月も残りあとわずか。この時期になると、大学受験を終えて進学先の決まった高校生も増えてきましたね。大学進学を機に、一人暮らしを始める人も多いはず。上京勢で、もうすぐ多摩美術大学の3年生になる私ですが、一人暮らしの住居選びには大変苦労しました。...