皆さん、春休みは楽しんでいますか? 2月の間はまだ世間一般では旅行シーズンではないため旅行代金が安くなることもあって、これから飛行機に乗って旅行!という人も多いと思います! 多くの大学生が利用するLCC。実は様々な制限があり、初めて利用する人は不安なことも多いのではないでしょうか?...
Tag - 旅
大学生の皆さん、秋学期がもう少しで始まってしまいますね。 8月と比べて比較的どこも空いている9月こそ家族や友達とどこか旅行せんと?福岡旅行とかいいんやない? 以前の記事で福岡の絶品料理をいくつか紹介しましたが、今回の記事は福岡旅行第二弾!!として絶景・歴史的な文化が集まるオススメスポットを中心に紹介します。...
テスト終わった~!!!!! ということで、そろそろ夏休みの予定を考え始める人も多いのではないでしょうか。 大学進学と同時に東京で一人暮らしを始めた方も多いと思います。 せっかく帰るなら、素敵な手土産を。 今回は、気の利いた美味しくて素敵な見た目の東京土産をカテゴリごとにご紹介します。 ...
大学生の皆さん、この夏の予定は決まっていますか?サークルの合宿、インターン、アルバイト…。いろんな選択肢はありますが、大学生だからこそできる「旅行」をしたいものです!!...
こんにちは、ガクセイ基地のあずなです! 今回はなんと世界103カ国への訪問経験あり、旅することが仕事!?世界一周学校、世界一周大学(通称セカダイ)の校長を務めていらっしゃるMasato Nakamuraさんに【好きをシゴトに】というテーマでお話しを伺ってきました。...
就活が始まるけど、コロナのせいで大学生活何も成し遂げられなかったな~ そのように思っている人もいるのではないでしょうか。 僕は春休みに友達と「何か達成感のあることしたいよね」という話をしていて、じゃあ自転車で京都まで行く?という流れになり、そこから約1か月ちょっとで実行に移しました。 ...
みなさんこんにちは! 気温の高い日も多くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 旅行とゲストハウスが超大好きな私。 前回の山形でのゲストハウス泊に続き、今回は山梨県甲府市に行ってきました! (山形でのゲストハウス泊の記事はこちら) ...
こんにちは〜!もう既に新しい学期を迎えた方もいるかと思いますが、皆さんは今年の春期休暇にどんなことをしましたか? 私は殆ど毎日バイトの日々でしたが、3月の中旬から末まで免許合宿で山形まで行ってきました! 一人で参加しましたが友達もできて、教習や勉強であっという間の2週間でした。 ...
『小江戸』という別称でも親しまれ、深い歴史を持つ川越。しかしいざ訪れると如何せん観光客が多い!コロナ対策としても小江戸の街並みをなるべく静かに満喫したいという方も多いのではないでしょうか。...
皆さん、ディズニー映画はお好きですか?幼い時から何かと見ている方は多いのではないでしょうか。また、ディズニーが大好き!という方もきっといますよね。私自身もディズニーの作品がとても好きで、作品に登場するたくさんの音楽も大好きです。...
10月に開催された東京学生映画祭(ガクセイ基地でも取材させて頂きました!記事はこちらから)でグランプリを受賞された「大鹿村から吹くパラム」。今回はその作品を監督された金明允さんにインタビューさせて頂きました。先日公開しました吉田就彦さんのインタビュー記事、木暮人国際映画祭でも上映される作品です。(木暮人国際映画祭 吉...
自由な時間が多い大学生。 自分の好きなことに時間をたっぷり注ぐことができます。 また、アルバイトを始めたことで金銭的にも余裕が出てきた人も多いのではないでしょうか。 授業の全休日や土日、長期休みを利用して、旅に出かけようと計画している方も多いことでしょう。...
インタビューを受けてくださったのは、9月17日から20日まで下北沢にて写真展『話す写真』を開催される柿澤彩花さんです。写真展に展示される写真は、柿澤さんが大学一年生の時に所属大学のある北海道で撮影されたものです。2020年からの新型コロナウイルス感染症が拡大している中での学生生活を送っているからこそ、考えて、出会って...
広島の観光地、尾道はしまなみ海道があることで全国的に有名なのですが、エモスポットがたくさんあることから写真好きの方やインスタグラマーにオススメの場所でもあります。 今回は、私の地元、広島の観光地、尾道を思わず「エモ〜」と言ってしまうエモ写真とともにご紹介します!これで旅行気分が味わえる!そんな内容になっています!...
『2020年は新型コロナウイルスの影響で海外旅行が難しかったですね。まだまだ我慢の日々は続きますが、未来に希望をもって世界中の美しい写真を見て旅行気分を味わってもらいたいなと思います。』こんな気持ちで始まったヨーロッパ企画も5本の記事で終了となります。そこで、今回は各記事のオススメポイントを紹介していく、まとめ記事に...
前回に引き続き、私が銀座で回ったアンテナショップを紹介していきます! 前回は銀座の東京交通会館内にあるアンテナショップを紹介していきましたが(銀座で全国各地のアンテナショップ巡り~PART1~/ ガクセイ基地 (gakusei-kichi.com))、今回はそれ以外の箇所を紹介します!! ...