Tag - アメリカ

書籍・小説・ビジネス・マンガ

気軽に読書しよう!英文学科生が紹介・解説するアメリカ文学エドガーアランポー短編小説3選!

皆さん、こんにちは。もう年末ですね!また新たな年がやってきます。新たな年はどんな年になるか、今から楽しみな方もおられるのではないでしょうか。ライター自身もまたこれから新たな一年、何が出来るのか、何を知っていくのか本当に楽しみです。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

シリーズ アメリカの大学 現地本格編②

 みなさん、お待たせしました。時間にタイトにすることを心掛けている筆者らしく、しっかりサンクスギビング前後で第二弾の記事公開です(書いてるのがサンクスギビングだというだけで、公開された時には年の瀬なんて…ないよね。)!  はい、ふざけてすみません。遅れてすみません。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

シリーズ アメリカの大学⑤ 学生VISA申請!海の向こうで学ぶために

 今回お届けするのはアメリカの大学シリーズです!4年制大学に本格留学する筆者がお届けする本シリーズ第5弾はVISA申請。アメリカに留学する人が通る道の中でも、ミスをしたくない緊張と不安に一番襲われやすいところです。この記事ではついこの間僕が経験した申請プロセスを振り返りながら、VISA申請のポイントを整理したいと思い...

お出かけ・旅・留学・海外情報

シリコンバレーのあるカリフォルニア州にて英語でピッチ! ~日本の学生も堂々と挑戦~ 第2弾

前回に引き続き、カリフォルニア州でピッチをされた日本人を紹介します!   第1弾ではピッチとは何か、ピッチを2回経験した大学院生エンジニア、ベトナム出身の起業家によるピッチについてお届けしました。まだ第1弾を読んでいない!という方は先にこちらから。    ...

お出かけ・旅・留学・海外情報

シリコンバレーのあるカリフォルニア州にて英語でピッチ!~日本の学生も堂々と挑戦~ 第1弾

こんにちは。もうすぐ4月。日本では新たな年度が始まりますね。新大学生、新社会人の皆さん、応援しています!   今回はスタートアップの聖地と言われるシリコンバレーのあるカリフォルニア州で、ピッチをされた4名の方を紹介したいと思います。    ...

インカレ/サークル/学生団体

日米関係に興味のある人必見!1か月間の学生会議/日米学生会議

日本初の国際的な学生交流団体、日米学生会議。皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 来年度の募集が始まったのをきっかけに取材を行いました。参加を考えている方、是非ご覧ください。 今回は第71回実行委員長であるタクール小迫さんと南さんにお話を伺ってきました!   日米学生会議とは...

NASAリーダーシッププログラムU35/NASA留学2025

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼