大学生の皆さん、もうすぐ春休みですね。 家族や友達とどこか旅行せんと?福岡旅行とかいっちゃない? 前回の記事で福岡の絶品料理をいくつか紹介しましたが、今回の記事は福岡旅行第二弾!!として絶景・歴史的な文化が集まるオススメスポットを中心に紹介致します。...
Category - 好きをカタチに
皆さん突然ですが、チーズについてどのくらい知っていますか? よく食べるし、好きだけど実はよく知らないという方が多いのではないかと思います。 今回は輸入チーズ専門店でアルバイトをしていた、私がぜひ知っておいてほしいチーズのことについて紹介したいと思います。 そもそもチーズの始まりは...
もうすぐテスト、もうテスト期間中… テスト勉強いやだな~ そんな人も多いのではないでしょうか? 僕もその一人です(笑) ずっと勉強しているとやっぱり疲れてきますよね。 そこで今回は僕おすすめの息抜きの方法をご紹介したいと思います! 【勉強疲れに効く!】ストレス発散法5選...
安くて学生にとって手に入れやすいファストファッション。 多くの人がファストファッションでよくお買い物されているのではないでしょうか? 今回は、そんなファストファッションの裏の真実についてお話ししていこうと思います。 最近、世の中におけるファッションの概念が変化しています。...
皆さんは、「自分との時間」をたっぷりと作れていますか? いきなりですが、ベネッセの調査によると、 現在、大学の入学者全体の44.3%が推薦・AO入試で大学に入学しているそうです。 今では、推薦入試も入学の大きな一つの入り口になっているんですね。...
みなさん! Happy New Year 2020! 新年 あけまして おめでとうございます。 新年を迎え、気分転換するためにも、模様替えをしてみてはいかがでしょうか? しかし「なかなかオシャレに出来ない!」 「何から始めればいいかわかんない!」 と悩む方も多いのではないでしょうか。...
短編映画を観たようなライブ。それは音楽に限らず─立ち振る舞い、ファッションなんかを含んだ─生き方を称して言うのではないだろうか。安易でありきたりな表現かもしれないが、尾崎リノのライブを観てそう感じざるおえなかったし、こんなに似合う表現はないとも思った。彼女の音楽を聴くことで自分の中にある思い出が、部屋の隙間からふとし...
Merry Christmas!
2019年が終わる前の楽しい今日という日に、クリスマスのあのお菓子に関するお話を読んでいきませんか?クリスマスパーティーの準備の合間やあの人を待つ間、もしくはお家でまったりする際のお供に、ぜひどうぞ!!
今日は12月24日、クリスマスイヴですね! 今年のクリスマスは本当に実感が湧きません(笑) みなさんは、クリスマスどの様にお過ごしですか? クリスマスが来たということは、もうすぐ2019年も終わるということですね。 2019年いかがでしたか?...
2020年のオリンピック東京大会に向けて新国立競技場が完成し、 12月15日には報道陣向けに公開され、21日にはオープニングイベントも行われました。 そこで今回も、学生プロジェクトGo Beyond さんにフォーカスし、代表の山本さんに詳しくお話を伺いました。 前回はGo Beyond...
もうすぐ春休みですね。 もう計画は立てましたか?まだ考えていない、というそこのあなた!春休みはヨーロッパで1人旅してみませんか? ・・・と急に言われても、何から始めたらいいか分からないという方が多いと思います。...
グレタさんの影響もあり、今世界中で環境問題はホットな話題となっていますよね! そこで今回は気候変動問題に取り組んでいるFriday for Future Tokyoの発起人の一人である井上寛人さんにお話を伺いました。 Friday for Future スウェーデンの中学生、グレタ...
どんな大学でも大抵存在するのが「レポートの書き方」「文章表現の基礎」などのレポートに関する科目です。必修ではないことが多いですが、実際に履修しておいて損はありません。単位の取得が簡単なことも多いからです。...
10億 この数字を聞いて何を想像しますか? 実は年間に捨てられる新品の洋服の数。 セールして売り切る 余った洋服は貧しい国に寄付すればいいのでは リサイクルすればいいじゃん こんな風に考える人もいるでしょう。 しかし、全て上手くいくわけではありません。...
皆さん、こんにちは。 2019年も終わりに近づき、来年の東京オリンピックに向けて心踊らせている方も多いのではないでしょうか。 今回は、上智大学の学生プロジェクトGo beyond が開催する「オリパラウィーク」に参加させて頂きました。 Go...
みなさん、お待たせしました。時間にタイトにすることを心掛けている筆者らしく、しっかりサンクスギビング前後で第二弾の記事公開です(書いてるのがサンクスギビングだというだけで、公開された時には年の瀬なんて…ないよね。)! はい、ふざけてすみません。遅れてすみません。...