こんにちは! この度タイトルにあるように、ガクセイ基地のコンセプトが新しくなりました! 今回は変更されたコンセプトに込められた思いや、これまでのガクセイ基地の歩みなどお話ししていきます💬 新コンセプトについて 新コンセプトは 好きをカタチに。 です!! このコンセプトに込められた想い...
Category - 好きをカタチに
こんにちは!ガクセイ基地ののどかです。 早いもので、2025年も4月に突入。本格的に新生活がスタートする時期ですね。 今回の記事のテーマは『これって方言だったの?』。 今春に東京生活3年目を迎える、奄美大島出身の私が驚いた『これって方言だったの?』を5つご紹介できたらと思います。...
みなさんこんにちは!ガクセイ基地です。本日は昭和の日本文学を代表する、三島由紀夫氏の「不道徳教育講座」から学べる人生の教訓を考えていけたらと思います。...
新生活に向け、引っ越しや入寮、荷物の整理を始めている大学生は多いはず。一人暮らしや寮生活を始めてそうそうホームシックになっている人もいるのではないでしょうか。 20年弱、慣れ親しんだ土地で家族が周りにいる家を離れて暮らすとなると寂しくなるのは当たり前です。...
こんにちは!ガクセイ基地のズボラ担当、のどかです🌞 3月も後半に差し掛かり、新生活のスタートが近づいているという方も多いのではないでしょうか? 新生活が始まる時って、期待と不安で胸が高まりますよね(いい意味でも悪い意味でも) ...
みなさんこんにちは!ガクセイ基地のエイトです! 今回はスマホで本を読める時代になったからこそ、紙の本の良さに気づいてもらうべく、 僕が最近興味を持っている古本の良さを語っていきます! 古本の良さ...
皆さんこんにちは!ガクセイ基地のまなみです。 春から大学生の皆さん、卒業&入学おめでとうございます!🌸㊗ 受験を乗り切った人、入学前課題やらなにやらを乗りこなしている人、み~んなえらい! ただ、大学に入学するとなると引越しをする人も多いでしょう。...
一人暮らしの部屋づくり、家具は選んだものの、どのように配置したら良いか… 正直、よくわからくて困ってしまいますよね。 今回はそんな新入生のために、無印良品自由が丘店のインテリアアドバイザー(2022/03/22時点)内海佑基(うつみゆうき)さんに一人暮らしにぴったりな家具の配置についてうかがいました! ...
こんにちは!ガクセイ基地のめいです! あっという間に春休みも残り1ヶ月を切り、あとは何をしようかな〜なんて考えています💭 そこで今回は!春休み中に行った福井県についての紹介をします!!といっても旅行記に近いのですが、少しでも参考になれば幸いです! 0,福井について...
春から明大生の皆さん、合格おめでとうございます!これからの楽しい学校生活を送る上で、キャンパスライフを充実させることはとても重要です。そこで今回は、ありとあらゆる細かなキャンパスライフの攻略方法を徹底解説します!! 明大和泉キャンパス基本情報 最寄り駅:京王線、京王井の頭線「明大前駅」より徒歩4分...
こんにちは!ガクセイ基地のまなみです🛕...
みなさんこんにちは!!ガクセイ基地のエイトです! 今回は数字がつくカフェを調べ、どんなところにあるか、どんなアイテムを提供しているかまとめていきたいと思います!! 果たしてNo.1〜No.10には共通点や関係性はあるのでしょうか?それでは見ていきましょう!!! cafe No. ...
みなさんこんにちはガクセイ基地のあずなです! セブ島留学日記は読んでくれていますか?気づいたら全く追いつかないところまで来てしまいましたが、なんとか頑張って続けているので、更新したら呼んでくれると泣いて喜びます。 セブ島短期留学ブログ | ガクセイ基地...
みなさんこんにちは!ガクセイ基地のあずなです! 現在セブ島に留学中の私は、セブ島留学日記を更新中です!かなりまばらな投稿になってしまっておりますが、頑張って追いつこうと思うので、ぜひご贔屓に🙇 今までの記事一覧はこちら!➡セブ島短期留学ブログ | ガクセイ基地...
こんにちは!ガクセイ基地です🦔 「春の今しか出来ないことを楽しみたい!!」ということで今回はオススメのお花畑スポットを紹介します! ただお花畑っていうとすごく遠出をしなければいけないイメージがあって、毎年行くタイミングを逃すなんて人もいると思います… そこでそこで、”フッ軽”で行けちゃう”都内”のお花畑を大厳選👍...
みなさんこんにちは!ガクセイ基地のあずなです! 留学を控えている人、留学中の人、現地での勉強方法に迷っていませんか? 私はすでに3週間が経過し、少しずつ勉強の方法がわかってきたところです。 ということで、今回は留学中の勉強方法を簡単にまとめてみたので、参考にしてみてください!...