音楽・映画・ドラマ・アニメ

【スクリーンタイム18時間越え】最近ハマったにじさんじから Vtuberの魅力を徹底分析してみた。

こんにちは!まなです!

今回は私が春休みにどハマりした、にじさんじについて紹介します💻

「Vtuberって何がいいの…?」

と思っている方にぜひ読んでいただきたいです!

きっとあなたもハマるはず…✨

ではいきましょう〜!

にじさんじって何?


公式HPより引用

にじさんじとは株式会社 ANYCOLOR が運営する「にじさんじプロジェクト」の一環です🌈🕒 2018年2月から始動しました!

「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバーグループであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かしてYouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。

NIJISANJI Project にじさんじプロジェクト より一部抜粋

にじさんじには約150名ものライバーが所属している大所帯!!

さまざまな個性を持ったライバーがいるので、自分の推しが必ず見つかります!

今年で8年目を迎えるにじさんじ。

にじさんじにはVtuberの歴史がたくさん詰まっているので、
知れば知るほど魅力的に感じますね💭

にじさんじにハマったきっかけ

次に、今まで食わず嫌いしていたVtuberに私がハマった経緯をお話しします。

にじさんじにハマる直前、10年間続けていたアイドルオタクを卒業したのが一つの分岐点でした。

私は推し活をすると日々の生活の調子が良くなるので(原因が不明ですが)

「推しを作りたい!」

とふわ〜っと考えていました。

そもそもにじさんじを知ったきっかけは友人の紹介です!

友人の家に泊まった時に

「まなちゃん絶対好きだと思う」

と言われて七次元生徒会の動画を紹介してもらい、

「この人たち面白いな…!」と思ったのが、始まりです🕳️

【プロフィール帳】ンゴ、生徒会さんのことも~~~っと知りたいな!【七次元生徒会】

↑友達におすすめされた動画 

それから深〜い沼にハマるまで時間はかかりませんでした。

家にいるときは七次元生徒会の動画を見て、YouTubeのおすすめ欄で気になったものをちょこちょこ。

気づいたら家事をしているときもメイクしている時もにじさんじを見るようになっていました。

ある日iPhoneとiPadの合計スクリーンタイムを見たら18時間…。

このことを友人に伝えると「おわりのはじまり」と返信がきました。笑

私のYouTube閲覧履歴です。

見事にハマってますね。

この頃はまだ歌の動画しか見ていませんが、

現在は切り抜き動画を毎日漁るように見ています👀 タノシイ…!

切り抜き動画長い動画やライブ配信の盛り上がった部分や重要な部分を短くまとめた動画のことを指します!

推しは定まっておらず、みんな素敵〜〜〜〜!と動画を見るたびに感じます。

ハマって間もない新参者ですが、すでに足から首くらいまで沼にハマっている状況です。恐ろしい…。

Vtuberの魅力① ファンとの距離が近い!

今までアイドルを推していた自分にとって、こんなに距離が近い推し活は初めてでした。

“アイドル=偶像”な一方、”Vtuber≠偶像”だと感じてます💭どちらも魅力的!

私はVtuberにハマる前、「Vtuberって二次元でアニメ要素強いんでしょ…?」と思い込んでました。

実際そんなことありませんでした!!

多くのVtuberさんはXで人間味溢れる投稿をしたり、生配信のチャットでファンとの会話をしていたりします 💻

バーチャルの中で生きているライバーと、三次元を生きている私たちが繋がる世界!

言語化するととても不思議ですね。笑

しかもVtuberさんは大手企業と多くコラボ商品を発売しています!

配信もさまざまな種類があり、「雑談配信」「ゲーム配信」「朝配信」など視聴者のニーズに合う形態のものがあります!

意外と私たちの生活にVtuberが潜んでるかも…?

生活に馴染みやすくて、配信も距離が近くていいな〜と思えるのがVtuberの強みだと思います🎨

ガクセイ基地の推し界隈はこちらから!

歌が上手い!

お話がうまくて歌も上手で…沼ですね…。

Vtuberは歌ってみた動画(カバー曲)が短期間で100万回再生いくことが多い界隈です。

歌ってみた動画のイラストやアニメは本家の系統に合わせて描かれており、

歌だけでなく映像も楽しめるコンテンツになってます🎥

さらにオリジナル曲も素敵なんですよ…!

実際に私は七次元生徒会の「刹那の正体」で本格的ににじさんじにハマりました。

配信で見るライバーの印象と歌っているライバーのギャップでやられますね。笑

手軽に見られる動画が多い

「配信って1時間もあるから見れないよ〜」っていう方はYouTubeショートにある切り抜き動画がおすすめです!

切り抜き動画では、配信で面白かったところがギュッ詰まったものがたくさんあります📦

公式チャンネルにも切り抜き動画が多く投稿されており、クスッと笑えるようなものも…!

そして非公式の切り抜き動画の中にはゆる〜いイラストの切り抜き動画もあってさらに愛着が沸きます!笑

おすすめの切り抜き動画 (ショート含む)

おわりに

久しぶりに新しい推しができ、毎日の生活が充実してます!笑

みなさんも良ければVtuberハマってみませんか…?

ここまで読んでいただきありがとうございました!

2025年春新歓開催決定!🌸

【大学1・2年生対象!ガクセイ基地2025春新歓】新メンバー募集!ガクセイ基地を徹底解説します!

この記事を書いた人

武者茉那 / Mana Musha

About the author

mana

NASAリーダーシッププログラムU35/NASA留学2025

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼