社会人インタビュー

最新記事

就活
How To就職

まだ就活したくない27卒へ。就活イベントは“職業の博物館”だった【服装自由でもOK】【社会科見学感覚】

目次 Toggle導入:まだ遊びたい!大学3年の就活に疑問参加前のリアルな不安と準備実際に行ってみた!イベントレポ(1)服装自由は、7割スーツ2割キレイめ1割普段着(2)調べるよりまず聞く(3)私はここをチェックした!就活の軸とは、これが好き!の点が集まって出来る≪まとめ≫と伝えたいこと 導入:まだ遊びたい!大学3年の就活に疑問   「最近、就活メールがやたら届くようになった」...

人気記事

お出かけ・旅・留学・海外情報

【都内でフッ軽!お花畑特集】デート・お散歩にオススメなGWに行きたい東京都のお花畑3選を紹介!

こんにちは!ガクセイ基地です🦔 「春の今しか出来ないことを楽しみたい!!」ということで今回はオススメのお花畑スポットを紹介します! ただお花畑っていうとすごく遠出をしなければいけないイメージがあって、毎年行くタイミングを逃しちゃうなんて人もいると思います…...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【インタビュー】東急発・縁線図鑑 線路で辿るゆるやかな繋がり ~沿線の魅力を発信!新企画のルーツとは~

皆さんこんにちは~!ガクセイ基地のまなみです🚃 普段私たちが通学や遊びに出かけるときに使う電車。馴染みの路線、就職活動を始めとした特別な機会で初めて使うことになる路線、いろいろあると思います。春から大学生になる人は、知らない土地でイチから街に馴染んでいくことになりますね🌸...

お出かけ・旅・留学・海外情報

セブ島留学って実際どう?2025最新版!留学中だからこそ伝えたい、セブ島留学のメリットデメリット。2週間の成果とは?

みなさんこんにちは!ガクセイ基地のあずなです! 英語を話せるようになりたい… 他の国で生活する経験をしたい… 2週間だとどのくらいの成果がでるの? などなどセブ島留学に様々な疑問や不安を抱く人は多いと思います。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

大学生2月こそLCCを使いこなして安く旅行に行こう!〜各LCCに取材してきた私が教える機内を快適に過ごすポイント〜

皆さん、春休みは楽しんでいますか? 2月の間はまだ世間一般では旅行シーズンではないため旅行代金が安くなることもあって、これから飛行機に乗って旅行!という人も多いと思います! 多くの大学生が利用するLCC。実は様々な制限があり、初めて利用する人は不安なことも多いのではないでしょうか?...

お出かけ・旅・留学・海外情報

オーストリア旅行記。記事で楽しむ海外旅行!機内で出たツナマヨおにぎりと芸術の街ウィーンで気づいたある3つのこと

みなさんこんにちは!ガクセイ基地のあずなです! 私は大学2年の2024年の夏に東ヨーロッパを巡ってきました。そこで、ガクセイ基地の記事として何本か旅行記を残しておこうと思います。 円安が厳しい今、記事を通してヨーロッパを楽しんでいただけたら幸いです!...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【コスパハロウィンガチ勢が教える】低予算ハロウィンホカンスの楽しみ方:2024

こんにちは、ガクセイ基地です。 皆さんはハロウィンをいかがお過ごしですか? めっちゃ気合い入れて街に繰り出す方、なんとーなくハロウィンを楽しむ方、いつもと変わらない日常を過ごす方、それぞれの過ごし方があると思います。 私は友達とコスプレして写真は撮りたいけど、人の多いとこには絶対行きたくない勢でした。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【留学中の体調不良が不安】セブ島留学中に体調を崩した経験から対処法・予防法を解説します!これであなたの不安を0に!

大学生のみなさんは一度は留学したいと思ったことはありませんか? ですが、留学を本格的に考え始めると色々な悩みがありますよね。国、費用面、期間etc … そこで今回私は、「体調を崩した体験」について話そうと思います。 私は、この夏に4週間セブ島に行ってきたのですが、現地で熱を出してしまいました…😭...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【大学生初海外】初めてのホームステイで楽しむための5つのポイント!すぐ読めるからとりあえずこれだけは!!

皆さんは留学する時にホームステイと寮、どちらを選びますか?? ホームステイの方が、その国の文化に触れることができそうだけど、仲良くなれるか心配…という人も多いでしょう!   そこでアイルランドに短期留学中の筆者が、ホームステイを楽しむためのポイントをお伝えします。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【動物好きの方必見!!】インスタ話題沸騰中の「サモエドカフェ」に行ってみた!!あのスマイルに誰もが落ちるかも?!

突然ですが、みなさんは最近癒やされていますか? 勉強にレポート、バイト。大学生活って意外と忙しいですよね。「眠い💤」「疲れた…」が口癖になっている人も多いのではないでしょうか。 そんな、疲れている&癒しが欲しいそこのあなたにオススメしたいのが、「動物カフェ」です!!...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【今年の夏暑すぎる】金欠大学生でも日帰り旅行できる!関東圏内のおすすめ避暑地3選で暑い夏を乗り切ろう。

  夏といえば、旅行ですよね。でも暑い!涼しい場所…つまり「避暑地」に行きたい!と考える方は多いはず。 私もその内の1人です。なので、今回は、私が実際に調べてとても行きたいな♪と思った避暑地3選を紹介したいと思います。...

食品業界

「就活」×「飲み会」の異色コラボ。アサヒビールの『スマドリ就活応援プロジェクト』を取材!!

今回は、7月9日にplugin lab 慶応義塾大学で行われた、アサヒビール主催の就活イベント『スマドリキャリアセッション』を取材してきました! アサヒビールは2020年12月から、「スマートドリンキング(スマドリ)」という、飲み方の選択肢を広げるプロジェクトを展開しています。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【留学する友達に贈りたい】海外でも役立つプレゼントとは!?おすすめ商品3選

留学を決意し、異国の地で単身勉学に励むべく、日本を旅立つ友達。 そんな友達に応援の意を込めて、プレゼントを渡そうと考えている方も多いでしょう。 私もその1人です。 しかし、誕生日でもないのに何を渡せば良いのか迷ってしまいますよね…。 せっかくなら留学先で使えるものを贈りたい…!...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【フィジー留学は最悪?】経験者が正直に口コミ!結局フィジーってどうなの?

日本から直行便で約9時間。広大な太平洋の真ん中にひょっこり位置する南の島、フィジー ちょうど2年前の夏にフィジーに3週間ほど滞在していた筆者ですが、   「フィジー留学っていいの?」 「虫多くて最悪なんじゃない?」 「治安が悪いからよくないよ」 「英語環境はあるの?」  ...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【留学】持病持ち大学生、海外に行く許可が前日まで降りなかった経験談+アドバイス3選

夏だ!留学だ!海外研修だ! 夏休みも近づいてきましたね〜!ご予定はいかがですか? 一般的には約2か月とされている大学生の夏休み期間。 かなりまとまった時間がとれるため、この時期に留学や、大学で開催されている海外研修に参加を考え、準備している人も多いのではないでしょうか🍉...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【雨の日デートはここ】梅雨こそ楽しい関東おすすめお出かけスポットにお出かけしよう!家から出たくない人も必見です。

天気が悪い日が多い今日この頃。 雨の日ってなんだか気分も晴れないし、外に出るのが億劫になりませんか? そんな雨の日の悩み、解決します。 あなたにオススメしたい、雨の日でも楽しめるお出かけスポットをご紹介します! 家から出たくない人向けの番外編も(^_−)−☆ 目次...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【援農体験レポート】実際に何をするのか、1日の流れを大公開!作業中に話したアンパンマンの材料費って?

こんにちは、ガクセイ基地のあずなです! 援農の記事は読んでくださったでしょうか?まだだよという方はぜひこの機会に! 援農とは?大学生の夏休みやることリストの例!今すぐチェックしよう!女子大生4人で農業ボランティアしてきた話。 (gakusei-kichi.com)   ということでこの記事では、...

お出かけ・旅・留学・海外情報

援農とは?大学生の夏休みやりたいことリストの例!今すぐチェックしよう!女子大生4人で農業ボランティアしてきた話。

中間テストが終り少し落ち着いてきた今、皆様いかがお過ごしでしょうか。 農業、してますか👩‍🌾🧑‍🌾👨‍🌾??   私、奥野梓菜は農業をして来ました。ということで今回は、春休みに女子大生4人で農業ボランティアしてきたレポートをお届けします。(今更春休みの体験をレポートします…)  ...

就活/働く/企業訪問

【ISSから帰還】古川聡宇宙飛行士のミッション報告を直接聞けるチャンス!

こんにちは!ガクセイ基地のまなみです。 今回の記事はイベント紹介となっています🛰️🚀 目次 Toggleイベント概要【申し込みはこちらから】イベント詳細 イベント概要 今年 3 月に地球に帰還した JAXA 宇宙飛行士の古川聡さん。 約 199 日の宇宙滞在でのミッション報告会が、2024 年 6 月 23...

メディア/デザイン

元生徒会長、とっておきの後悔【文章で伝えるときいちばん大切なものは、感情である。】

「今日の授業は作文だよ〜」 そう言われたら、子どもの頃のあなたはどんな反応をする? 「え~」と不満を目の前にいる教師にぶつける? 声に出さずともめんどくさ~いと思う? それとも、待ってました!と喜ぶ? 私は3つ目の反応をする子どもだった。 文章を書くことが、何よりも好きだった。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

トランジット失敗!?異国の地で直前まで16席空いていたバスに揺られ、14時間移動した話。

私は2023年12月25日の夜から1月4日まで、ラオスという国で教育支援のボランティアをしてきました。   この記事ではラオス滞在中に思ったことを書き残しておこうと思いますので、旅行記のような感じで楽しんでいただければ幸いです。     この記事の書き手はこんな人です。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【WILLER EXPRESS口コミ】評判は?女子大生1人で夜行バスを利用してみた。

この記事では、11月に名古屋からバスタ新宿までWILLER EXPRESSを利用した感想や流れを掲載しています。 春休みに入った方も多いのではないでしょうか。春休みといえば、旅行!帰省! そう、移動しますよね! そこで問題になるのが、交通費問題、、。意外と高くて侮れない。...

メディア/デザイン

「寝る・ダラダラ・スマホ」は、あなたに合っていない休み方かも…!【心療内科医が教える本当の休み方】

気分が落ち込んだとき、心身の疲労を感じたとき、皆さんはどのようにして「休んでいますか?」 1日中布団で横になってみたり、朝から晩までスマホを眺めてみたり…。 自分を労ってあげているはずなのに、「何だか休めた気がしない」「心の疲れが取れない」と感じることはないでしょうか。...

メディア/デザイン

女性のからだの悩みや性教育コンテンツを発信するWebメディアピルモットに大学生がインタビュー!

女性の体のこと、生理のこと、性行為のこと。 なかなか人には言えないけれど、わからないことや不安なことを抱えてはいませんか?   日本のドラッグ・ラグ解消のために海外の医薬品の輸出入を主に扱う株式会社つばめLaboさんが運営するピルモットさんにインタビューして参りました!  ...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【あずな】タイ研修記事一覧

学習院女子大学国際文化交流学部国際コミュニケーション学科の奥野梓菜(あずな)です!   私は2023年9月にタイのバンコクに研修で行ってきました!!   その時の準備~各所訪問先などの記事をまとめてみたので、参考にしてみてくださいね!!   目次...

食品業界

スマドリを体験できる新感覚バー「SUMADORI-BAR SHIBUYA(スマドリバー渋谷)」の魅力に迫る!

「お酒が苦手だけど、あまり飲めないけれど、バーで乾杯を楽しみたい。」 そんな思いに寄り添うかたちで生まれた「SUMADORI-BAR SHIBUYA(スマドリバー渋谷)」。 100種類以上のおしゃれなドリンクから、自分にぴったりな味とアルコール度数が選べる新感覚のバーとして、20代の若者を中心に話題を集めています。...

食品業界

アサヒビールが推進する飲み方の多様性「スマドリ」って何??話を聞いてきた!

「お酒が飲めないことに、引け目を感じる…」 「自分だけが飲めると、何だか肩身が狭い…」 皆さんは、飲み会でこんな思いをした経験はないでしょうか。 引け目や肩身の狭さを感じることなく、誰もが自分の体質や気分、飲む時のシーンに合わせて思い思いのドリンクを選んで楽しめる。...

航空・旅行/宇宙

【先着500名締切!】JAXA 古川宇宙飛行士に質問できる!Zoomウェビナーイベント参加者募集中

国際宇宙ステーション(ISS)で長期滞在ミッションに取り組む、JAXAの古川聡宇宙飛行士とリアルタイム交信! 11月27日(月)18時より、古川宇宙飛行士と地上を結ぶイベント「古川宇宙飛行士 ISS長期滞在ミッション概論〜ISS宇宙実験のリアル〜」がZoomウェビナーにて開催されます。...

メーカー/商社/金融

Z世代女子大生が「Japan Mobility Show 2023」に潜入取材!未来のクルマが凄すぎた…。

2023年10月28日(土)〜11月5日(日)まで、東京ビッグサイトにて開催中の「ジャパンモビリティショー2023」。 トヨタやホンダといった自動車メーカーの最新モデルはもちろん、「空飛ぶクルマ」や「乗り物以外のモビリティ」も大集結し、海外の報道陣からも注目を集めている展示会です。...

メーカー/商社/金融

パナソニックの法人顧客限定ショウルーム「Panasonic Group Solutions Showroom」に潜入取材!

パナソニックグループの先端技術に触れ、少し先の社会を想起できる体験型ショウルーム「Panasonic Group Solutions Showroom」。 今回はなんと、これまで国内外のビジネス顧客やVIPのみに公開されていた「法人顧客限定エリア」を、ガクセイ基地が特別に取材させていただきました!!...

就活/働く/企業訪問

NTTデータのCSR活動

株式会社NTT DATAのCSR活動👀 NTTデータのCSR掲載ページ:   NTTデータが注力的に取り組んでいるのが、「ITのサステナブル化」。 昨今のデジタル化は私たちの生活を便利にしてくれる一方で、消費電力の増加といった環境負荷を生む側面も…。...

就活/働く/企業訪問

NECソリューションイノベータのCSR活動

NECソリューションイノベータ株式会社のCSR活動👀 NECソリューションイノベータのCSR掲載ページ:   「サステナビリティレポート」と並び、企業HPではあまり見慣れない「人的資本レポート」という資料が公開されていたので思わずクリック。...

就活/働く/企業訪問

AGCのCSR活動

AGC株式会社のCSR活動👀 AGCのCSR掲載ページ:   今回取り上げるのは、「素材の会社はAGC〜」のCMでお馴染みのAGC! 一体どんなCSR活動を行っているんだろうと興味津々でHPを覗いてみると、「食糧問題への対処」「健康・長寿社会への対応」など、一見‟素材”とは関係なさそうな文字が…...

就活/働く/企業訪問

伊予銀行のCSR活動

株式会社伊予銀行のCSR活動👀 伊予銀行のCSR掲載ページ:   伊予銀行は「プラチナくるみん*」を獲得していたり、2016年以降「男性育休取得率100%」を達成していたりと、仕事と家庭の両立支援に力を入れている様子が伺えます。...

就活/働く/企業訪問

伊藤忠商事のCSR活動

伊藤忠商事株式会社のCSR活動👀 伊藤忠商事のCSR掲載ページ:   上記のサイトを読んでいて特に気になったのが、働き方改革の取り組みについて紹介されているページです。 伊藤忠商事の働き方改革の歩み...

就活/働く/企業訪問

いすゞ自動車のCSR活動

いすゞ自動車株式会社のCSR活動👀 いすゞ自動車のCSR掲載ページ:   モビリティ業界の企業は、気候変動対策に関して先進的な印象があるのですが、いすゞ自動車も様々な取り組みを行っていました…! EVトラックなどの次世代車両や、量産型のBEV(バッテリー式電気自動車)など、環境に優しいクルマを次々に開発。...

就活/働く/企業訪問

イオンのCSR活動

イオン株式会社のCSR活動👀 イオンのCSR掲載ページ:   今回はイオンのプライベートブランド「トップバリュー」の商品に着目して、同社のCSR活動を見てみたいと思います! トップバリュー商品の中でも有名なのが、フェアトレードとして調達されたカカオを使った作られた「ひとくちチョコレート」。...

就活/働く/企業訪問

味の素のCSR活動

味の素株式会社のCSR活動👀 味の素のCSR掲載ページ:   味の素は、国内だけでなく世界各国の栄養課題に精力的に取り組んでいる印象です。 WEBサイトで紹介されているものだと、例えばベトナム味の素社の「学校給食プロジェクト」。 ベトナムでは、発育阻害や低体重の課題を抱える子どもたちも少なくありません。...

就活/働く/企業訪問

IHIのCSR活動

株式会社IHIのCSR活動👀 IHIのCSR掲載ページ:   統合報告書*の中で印象的だったのが、CEOメッセージの「脱・固定観念」という言葉。  ...

就活/働く/企業訪問

アサヒビールのCSR活動

アサヒビール株式会社のCSR活動👀 アサヒビールのCSR掲載ページ:   アサヒビールは酒類を扱う企業として、「責任ある飲酒」のために様々な取り組みを展開しています。 その一つが、「スマートドリンキング(スマドリ)」という飲み方の選択肢を広げるプロジェクト!...

就活/働く/企業訪問

朝日生命保険のCSR活動

朝日生命保険相互会社のCSR活動👀 朝日生命のCSR掲載ページ:   「CSR」と聞くと、対外的な社会貢献がイメージされやすいですが、実は「従業員の労働環境向上」も立派なCSR(企業の社会的責任)の取り組みの一つ。...

就活/働く/企業訪問

旭化成のCSR活動

旭化成株式会社のCSR活動👀 旭化成のCSR掲載ページ:   旭化成のCSR活動の中で特に印象的だったのが「CSR調達」。 独自の「サプライヤーガイドライン」を策定・公開し、人権侵害や労働災害の防止に努めています。 旭化成のサプライチェーンガイドライン...

就活/働く/企業訪問

アイシンのCSR活動

株式会社アイシンのCSR活動👀 アイシンのCSR掲載ページ:   自動車部品や住生活関連の製品メーカーとして、クルマの低燃費化に役立つ電動ポンプや家庭用燃料電池の開発・販売にも力を入れています🙌 個人的に素敵な取り組みだなと感じたのが、「チョイソコ」という乗り合い送迎バスのサービス!...

就活/働く/企業訪問

あいおいニッセイ同和損保のCSR活動

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のCSR活動👀 あいおいニッセイ同和損保のCSR掲載ページ:   同社は以下の3つの課題に焦点を当てて、解決のための様々な取り組みを行っています。 ➀健やかな地球環境を未来につなぐ【Planetary Health】...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【アウトドア趣味を持ちたい…!】大学生にオススメのアウトドア趣味8選をメリットとともに紹介します!

\ 元々アウトドア派で新たな趣味を見つけたい人! // \ 運動不足を解消するためにアウトドアな趣味に挑戦してみたい人! // などなど… そんな方々にオススメできるアウトドアの趣味を紹介します! ぜひ、新たな趣味を見つけるきっかけになれば嬉しいです! 実は、、私自身が運動不足で、...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【関東圏】大学生がゆったり過ごすならココ!デートにも遊びにもおすすめなスポット

課題にバイトにサークルに…目まぐるしい日々を送っている大学生の皆さん。 朗報です。 大学生がゆっくり過ごせる、リラックスできるデートスポットをまとめてみました。 パートナーと行くのはもちろん、友人同士で行くのもよし、1人で行ってものんびり過ごせるスポットを紹介していこうと思います! それでは、Let’s...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【この夏必見!!】お金がない学生でも大丈夫!京都に住む学生が教えるおすすめお祭り&イベント

  「京都ならではのお祭り&イベントを楽しみたいけど、お金がない…」 「お金はあるけど、京都のお祭り&イベントに詳しくない…」   今回はそんな悩みを持つ2タイプの学生に京都の夏のお祭り&イベントをそれぞれ紹介します。...

その他の業界

【特別な日には玉虫色に輝く口紅を】文政8年創業、最後の紅屋・伊勢半本店様企業取材

皆さんは「小町紅」という口紅を知っていますか?   なんとこの小町紅は江戸時代から伝わる、緑色に光る特別な化粧品なんです! 今回はそんな長い伝統を持つ小町紅の魅力を、本紅事業部 企画販売課 金治さやかさんに直接伺ってきました。   目次...

就活/働く/企業訪問

翻訳家・藤田麗子さんインタビュー 『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』すべての“疲れた人”に寄り添う優しい訳文が生まれるまで

ストレス社会を生きるすべての人に、優しく温かい言葉で寄り添う韓国エッセイ『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』。 「BTSおすすめの作家」として話題の韓国人気作家・クルベウさんのエッセイ集で、日本でも17刷18万部(電子書籍を含む/2023年4月時点) を超えるベストセラーとなっています。...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【オーストラリア留学】迷ってるなら行け!!「短期留学は無意味説」を100%否定する理由

  目次 Toggleはじめに~短期留学の経緯~語学力は向上したのか?短期留学が無意味ではない理由①短期留学が無意味ではない理由②短期留学が無意味ではない理由③最後に はじめに~短期留学の経緯~ 「短期留学」とネットで検索をかけるとよく目にする「無意味」というワード。...

メーカー/商社/金融

広報ってどんな仕事?〜フクダ電子の広報戦略〜【医機なびコラボ】

2024年卒の大学3年生のみなさんは、そろそろ就活を始める時期ですよね!就活するうえで、自分の希望職種や希望の業界について調べる人は多いと思います。そこで『広報』という仕事は、ほとんどの人が聞いたことがあるけれど、具体的にどんな業務をしているのか分からないのではないか…?イメージが掴みづらいのではないか…?と思い、今...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【運気上昇間違いなし!?】 新年にまわりたい、関東近郊のパワースポット!

早いもので2022年もあと2日ですね・・・。   今年1年間、充実して過ごせたでしょうか?   色々なことにチャレンジできて楽しかった!という人も、物足りなかった!という人も、来年は今年よりもさらにいい年にしていきたいですよね★  ...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【御朱印巡り初心者必見】京都・奈良の初詣で手に入れるべきかっこいい人気の御朱印を紹介!

目次 Toggle はじめに【京都の御朱印① 鹿苑寺金閣】足利義満が造った舎利殿 【京都の御朱印② 建仁寺】枯山水庭園と風神雷神図屏風【京都の御朱印③ 北野天満宮】非業の死を遂げた菅原道真【奈良の御朱印① 東大寺】大仏殿と盧舎那仏と鹿たち【奈良の御朱印② 法隆寺】日本最古の木造建築と五重塔【奈良の御朱印③...

お出かけ・旅・留学・海外情報

冬休み、春休みはちょっと足を伸ばして東北へ!岩手出身者が伝える【岩手を冬のプチ旅行におすすめする理由】

目次 Toggle【はじめに】【岩手のグルメ】盛岡の名物三大麺について紹介じゃじゃ麺盛岡冷麺わんこそば【ウィンタースポーツを楽しむ】【終わりに】【関連記事】 【はじめに】 皆さんはこれからはじまる冬休み、春休みの予定は決まりましたか??   今回は寒い冬を楽しみつくすプチ旅行として岩手旅行を紹介します!!...

就活/働く/企業訪問

【ヘルスケア・医療機器業界はブラックなのか!?】国内初の人工透析装置の開発に成功した日機装株式会社の社員の方にインタビューしてみた

近年の医療系ドラマや漫画などの影響もあり、ヘルスケア・医療機器業界と聞くとなんとなく「ブラックっぽい」「仕事が大変そう」といったイメージを持ってしまう学生も多いと思います。しかし、実際に医療機器メーカーで働く方々はどのような環境でお仕事をされているのでしょうか。そんな学生の疑問を解消すべく、今回はヘルスケア・医療機器...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【江ノ島0円観光】交通費以外ほぼ無料で巡れる一日プランを考えました!

皆さんは、江ノ島に行ったことがありますか?江ノ島は、神奈川県藤沢市にある小さな島のことで、新宿駅から最短1時間で行ける超有名な観光地です!今回は、交通費以外はほぼお金がかからない、江ノ島を0円で1日楽しめる小旅行プランを紹介したいと思います!   目次...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【学割よりも6000円以上お得に乗れる!?】最も安い料金で新幹線に乗る方法~年齢制限なし!!~

大学生の醍醐味と言えば…旅行! 長期休みはもちろん、平日でも授業が休みの日があり、気軽に旅へ出かけることができます。 「人生の夏休み」と言われる大学生の間に、様々な場所に行き沢山の経験を得たいところです。 しかし、ここでネックになるのがお金!...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【厳選大阪グルメ7選!】大阪出身大学生が『大阪に来たら行かないと絶対に損な店』を紹介します!

長期休みだけでなく弾丸旅としても定番の「大阪」 しかし、店が多すぎて、結局どこに行くか決められない人も多いと思います。 それもそのはず、「大阪市」は人口当たりの飲食店舗数が日本一なんです! 今回は大阪生まれ、大阪育ちの私がおすすめする“ウマい”店7選を紹介していきます!     目次...

お出かけ・旅・留学・海外情報

【芸術あふれる島巡り!】瀬戸内国際芸術祭2022夏会期レポート

芸術に興味のある人なら聞いたことがあるかもしれない、瀬戸内国際芸術祭。 三年に一度のアートの祭典が瀬戸内海の12の島と2つの港を舞台に、今年の春・夏・秋会期で開かれており、実際に夏会期のうちの三日間参加してきました! 今回は主に小豆島と直島をめぐる旅のダイジェストをお届けします~🚩   目次...

お出かけ・旅・留学・海外情報

夏休みに都内でホカンス!おすすめのプール付きホテル3選~車がなくても行ける!~

夏休みになって、どこかへ遠出してゆっくりしい!でも車の免許がない… そんな方にオススメのホカンス!ホカンスとは、ホテルでバカンスする事を言います^^ 都内にある、駅近のプール付きホテルで女子会なんて如何でしょうか?気になる方は是非読んでみてください♡ 目次...

NASA留学2025

NASAリーダーシッププログラムU35

ワーキングホリデーin Canada

就職サイト一覧

就職サイト一覧

アルバイトサイト一覧

グッドデザイン特集‼