✔️入学早々辞めたいかもと思い始めている
✔️どうしたらこの辛さから抜け出せるかわからない
こんにちは!ガクセイ基地です。大学もいよいよ新学期がスタートしましたね🌸
気温もポカポカしてきて明るい気持ちになりながらも、なんだか新しい環境になれなくて悩む日々を送っている大学生の方も多いのではないでしょうか?
今回の記事ではそんな新生活に奮闘する大学生にエールを送るべく、大学4年目の筆者が「大学辞めたいかも…」というお悩みにお答えします!
目次
意外と多い?入学後にぼっちが原因で大学を辞めたくなる人
キラキラ大学生活を送ろうと夢見て、心を踊らせて入った大学でまさかのぼっち…
周りはすぐに新しい友達を見つけていて自分だけ取り残されてしまうことに悩むことがありますよね泣
でも意外に大学生ってぼっちが多いのでは?!という私の意見。私の周りで大学ぼっちに悩んだことがある人に話を聞いてみました。
Aさん サークルに入ろうと思ったがいいのが見つからず入りそびれた

大学生の醍醐味と言ったらやはりサークル!先輩から同年代まで色々な人と関わることができて友達を作るには手っ取り早い環境ですよね。
Aさんも大学に入って何かサークルに入ろうとしましたが、新歓などでの大学生ノリが合わないなと思い路頭に迷いました。
結局新歓期間が終わってしまい何も入らずじまい。一旦は入ってみた国際交流系のサークルも人数が多すぎて行かないようになってしまったそうです。サークルに入らなかったので友達があまりできず、、、ぼっちに悩んだようです。
Bさん 学部の子たちとあわなくて一緒に授業を受ける人がいなくなってしまった

1年生は必修の授業などもあり、ほぼ同じ授業をとっている人たちが複数人いると思います。クラスメイトとまでは行かないけど授業で毎回会うので自然とお昼ご飯なども一緒に食べるように。
しかし、その子たちとより親密になっていく上で少しずつ「あわないかも」と違和感を持つように。高校の時のような友達を作りたい!と思うも、他の子達は既にグループで固まっていました。
結果授業で近い席に座ることもなくなり、学部内で友達と呼べる人がいなくなってしまったそうです。
Cさん 第一志望へ行けなかった後悔を拭えず前向きに大学へ行けない

第一志望の大学に落ちてしまったCさん。浪人か受かった大学にいくかの選択でギリギリまで迷った結果進学を決意。自分では踏ん切りをつけたはずが入学してからモヤモヤが再発。大学での交友関係や勉強に身が入りません。
自分の選択はあっていたのかな…と過去を振り返りますがそんなことをしても無駄だとわかっている自分もいる。スタートからこんな気持ちでいいのかと不安に思ったそうです。
ではそんな悩みを自分の中で解決して、どうやって「大学を続けよう!」という気持ちまで持っていけるのでしょうか?
どうしたら大学を続けられるか
①学校以外のことで頑張ってみよう
大学の中でどれだけ寂しい思いをしていたとしても、大学以外のところが充実していたらそれほど気にならないようになります。
先ほど紹介したAさんはサークルに入らなかった代わりにアルバイトを本格的に始めたと言っていました。ブライダルバイト、居酒屋バイト、長期インターンなどは大学生が多い職種ですし、何よりバイトをしていればお金が入ってくるので自分のしたいことに使えるお金が増えます。
海外に行ってみるのもよし、友達と旅行に行きまくるのもよし、趣味に奮闘するのもよし。入学直後は大学内のことにしか興味がわかない(というか大学内でいっぱいいっぱい)な人が多いかもしれませんが、学校以外で自分が夢中になれることを探してみるといいのかもしれません!

②学生団体やインカレなど何かコミュニティを見つける努力をしてみよう
人間誰しも自分の拠り所となるコミュニティがあるとそれだけで安心します。今のあなたはそんな拠り所不足なのかもしれません。
学内に限らず、コミュニティ探しは今の時代たくさんできます。例えばインカレ(他の大学のサークルだが入れる)や学生団体(何か目的を持って大学生が主体となって運営している団体)がたくさんあります。
自分の興味関心に沿ってInstagramやXなどで探してみたり、WEBで「学生団体 おすすめ 〇〇系」と検索してみるのもありかもしれません。

過去にガクセイ基地が取材した学生団体の記事はこちら⬇️
おりがみさんのHPはこちらから
③大学生活を送る上での目標を立ててみよう

大学はストレートで行けば4年。その期間に自分はどんなことに挑戦したいか、4年後どんな姿になっていたいか本気で考えると、考えたなりの行動ができるようになり、自然と目指す方向にいる人たちとの出会いが生まれます。
例えば私がガクセイ基地に入った理由として、
「将来どんな仕事がしたいか?→メディアに興味がある→メディアと言ったら記事かな→いろんな記事見てみよう→この記事面白い!誰が書いたの?→え!学生じゃん!こんな団体があるんだ!→新歓終わってるけど連絡してみよう」
こんな感じで将来のことを考えた結果出会えたご縁だと思っています。
新入生へ先輩からエール
最後に先ほどインタビューで紹介したお三方に新入生へのエールのメッセージを贈ってもらいました!



先輩からのエールがあると心強いですね!大学を辞めてしまうのはちょっとまだ早い!一緒に新生活頑張りましょう😄
ガクセイ基地では新メンバーを募集中!ぜひ一度新歓にいらしてください!
ガクセイ基地では他にも新生活に向けた記事を出しています⬇️